☆自主企画☆ドレッシングまるっと1本、お料理で美味しく・簡単・使い切ってみよう!レシピです♪
6日目は、金魚お得意の「トースターでほっとけ焼き」で、手間をかけずにパパッと!
どこかのハンバーガー屋さんのような、ボリューミーで食欲そそる照り焼きチキンバーガーだって
いとも簡単に作ってしまおうという魂胆です♪
お財布にばんざーい!な鶏むね肉だって、ドレッシングを揉み込みパパッと焼けば、じゅわっとジューシー♪
とろ~り卵も、マグカップ&電子レンジで1分なんちゃってポーチドエッグの作り方で、ちょっ早♪
本日の旬食材は「新たまねぎ」焼くとさらに甘味が増してとろっと美味しかったですよーっ♪
**********
★ピエトロドレッシング DE挑戦中!★
味:和風しょうゆ
内容量:280ml
特徴:コレステロールゼロ
塩分量:大さじ1杯=0.8g
国産玉ねぎがたっぷり
九州の甘口特注しょうゆを数種類ブレンド
ブラックオリーブとレッドピメント入り
**********
下ごしらえ
バンズは横半分に切る。
卵は1分ポーチドエッグにする。↓作り方はこちら
今すぐ1個必要♡レンチン♡1分半ゆで卵 【即席電子レンジ】3分以内
2018年3月10日
例えば、ポーチドエッグを1個だけサラダにのせたい。
アボカドトーストに1個だけ黄身とろとろ卵を作って、インスタ映えした写真を撮りたーい。
ゆで卵が一個だけほしいわー。
そんな時にお役立ち。
マグカップ×卵×水 それだけ!
黄身とろとろ なんちゃってポーチドエッグから
黄身しっとり ゆで卵まで 自由自在おまかせあれ♪
2018年3月10日
鶏むね肉は、均等の厚みになるように開き、黄色い脂の部分を取り除き、皮目をフォークで数か所刺し、半分に切る。
作り方
1:鶏肉とドレッシングをポリ袋に入れ袋の上から手で揉み込み、耐熱器に移し玉ねぎも一緒に並べる。
2:1300wのトースターで15~20分、鶏肉の中心に火が通るまで焼く。
※途中皮目が焦げそうなら、ふんわりとアルミホイルをかぶせる。
3:下側のバンズにバターを塗り、リーフレタス→玉ねぎ→鶏肉→卵→ケチャップと粒マスタード→バンズの順にのせる。
完成♪
どどーん。 大きなお口を用意して下さーい。
玉ねぎの旨味タップリのドレシングで、鶏むね肉がぐぐぅ~~~ん!と美味しく焼きあがり、
マーマレードをプラスすることで、優しく爽やかな味の照り焼きチキンになりました♪
新玉ねぎの柔らかで優しい甘みと、とろ~~~りたまごが更に食欲さそいます♪
ヘルシーお肉と、お野菜とたまご。一個で栄養たっぷり!
このコーディネイトが最近のお気に入り。
普段、アンダーっぽい写真に走りがちなのですが、
例の、ミーのマグカップのおかげで
ちょっとカントリーっぽい写真も楽しいなぁと思っている今日この頃。
☆本日のドレッシング使用量=45ml
☆残り=75ml
ドレッシング=万能調味料デビューに♪
ピエトロ商品豪華詰め合わせセットのプレゼントを発見!!!→→→
https://kurashinista.jp/column/detail/3987
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます