お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

今すぐ1個必要♡レンチン♡1分半ゆで卵 【即席電子レンジ】3分以内

今すぐ1個必要♡レンチン♡1分半ゆで卵 【即席電子レンジ】3分以内
投稿日: 2018年3月10日 更新日: 2022年12月13日
閲覧数: 116,866
19 この人たちがステキしました
ステキをしている人
例えば、ポーチドエッグを1個だけサラダにのせたい。

アボカドトーストに1個だけ黄身とろとろ卵を作って、インスタ映えした写真を撮りたーい。

ゆで卵が一個だけほしいわー。

そんな時にお役立ち。

マグカップ×卵×水 それだけ!
黄身とろとろ なんちゃってポーチドエッグから
黄身しっとり ゆで卵まで 自由自在おまかせあれ♪

材料 (1個分)

  • 大きめのマグカップ :1個
  • :1個
  • :適量

即席 レンチンゆで卵 作り方

即席 レンチンゆで卵 作り方

1:300mlほど入る大き目のマグカップに水を6分目ほど入れ、卵を割り入れる。

2:ふんわりとラップをかけ電子レンジ600wで1分加熱する。

3:スプーンでそっとひっくり返し、更に30秒加熱する。

1分+ひっくり返して30秒 しっとり黄身のゆで卵

1分+ひっくり返して30秒 しっとり黄身のゆで卵

※黄身の状態を確認し、まだ柔らかいようなら20秒ずつ追加熱して下さい。

写真のような状態で黄味がしっとりと固まった状態です。

1分でなんちゃってポーチドエッグ

1分でなんちゃってポーチドエッグ

1分の状態です。
白身がほどよく固まり、黄身はまだとろとろ状態です。

バターを塗ってカリッカリに焼いたトーストにのっけて♪ 
塩胡椒を振って、かぶりつくと最高です!

電子レンジ加熱の注意点

電子レンジ加熱の注意点

黄身の破裂を防ぐため、

1分以上続けて加熱しないよう注意して下さい。

600W以上の高ワット数での加熱はしないで下さい。

コツ・ポイント

殻付のまま茹でた玉子のかたちの茹で卵は作れませんが、
パッと食べちゃったり、刻んだりするなら十分。
1個だけ欲しい時にぜひ♪



SNSでシェア


関連するキーワード





プレゼント&モニター募集