医者が青くなる☆彡リコピンたっぷりトマト鍋デコレーション(レシピ付)

医者が青くなる☆彡リコピンたっぷりトマト鍋デコレーション(レシピ付)
投稿日: 2016年12月3日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 801
59 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子さんと楽しめるハンドメ...
パーティーにもピッタリのトマト鍋のご紹介です。今回はトマトソースのレシピ付きです。(市販のトマト鍋の素をご使用頂いても構いません)

「トマトを食べると医者が青くなる」っというイタリアのことわざをご存知でしょうか?
『トマトが赤く熟す頃になると、医者の活躍の場が減ってしまい顔色が青くなってしまう』
っという意味で、すなわちトマトを沢山食べると健康になるっという意味なんですね。

そこで、風邪をひきやすいシーズンにもピッタリのトマトたっぷり使ったトマト鍋。
今回はトマト缶を2缶も使ったので、本当にリコピンたっぷりの健康鍋なんです。
今回はたまたまスーパーで世界一美しいお野菜とも呼ばれるロマネスコが安く売られていたので、ブロッコリーと一緒にロマネスコも購入しました。お野菜たっぷり栄養満点のお鍋です。

食材のお出汁を活かして、コンソメなどは何も使用していませんが美味しく頂けます。(勿論入れて頂いても結構です。)

クリスマスにもお勧めのお鍋。是非お試しください。

材料 (2.3人前)

  • トマト水煮缶 :2缶
  • 玉ねぎ :1/2個
  • ベーコン :70g位
  • にんにく :2カケ
  • ロマネスコ :1/2株
  • ブロッコリー :1株
  • 豚ばら肉 :200g位
  • キャベツ :1/4個
  • パプリカ :2/3個
  • ミニトマト :6個位
  • お好みでしめ麺(今回サラダ用パスタ使用) :お好みで
  • オリーブオイル :大さじ1杯
  • ローリエ(月桂樹) :2枚
  • きび砂糖(普通の砂糖可) :大さじ3杯
  • 塩(あればハーブ塩) :小さじ1杯
  • とんかつソース :大さじ2杯
  • ほたて貝柱 :6個位

1.ベーコンと玉ねぎ・にんにくを切る

1.ベーコンと玉ねぎ・にんにくを切る

玉ねぎとにんにくはみじん切りにし、ベーコンは短冊切りにしておきます。

2.ソース用野菜を炒めていきます

2.ソース用野菜を炒めていきます

熱したフライパンにオリーブオイルを大さじ1杯ひき、1でカットしたベーコン・玉ねぎ・にんにくを炒めます(中火弱位で)

今回使用したトマト缶

今回使用したトマト缶

カルディさんのトマト缶は暮らしニスタでも大人気ですが私もお気に入りです。今回たっぷり2缶使ったのでダイス状になったカットトマト缶と丸ごとのトマト缶の2種類を利用しましたが、どちらでも結構です。カットトマトはそのまま使用。丸ごとトマトは手で潰してから入れて下さい。

3.トマト缶と調味料を入れて煮込む

3.トマト缶と調味料を入れて煮込む

2がしんなりしてきたら、トマト缶2缶、砂糖、塩、とんかつソースを入れて煮込みます。とろみがついてきたら完成です。塩加減はその頃に一度味見をして、足らなければお好みの塩加減に調整して下さい。
(砂糖は大さじ3杯。多い様に感じますが、トマトの角がとれて、まろやかでコクがでますので、是非入れて下さい)

デコレーション用に使った主なお野菜

デコレーション用に使った主なお野菜

今回は赤いお鍋なので、緑のお野菜と黄色のお野菜を用意しました。たまたまロマネスコが売っていたので使用しましたが、ブロッコリーを2株でも結構です。パプリカは黄色を購入しました。
写真にはないのですが、ミニトマトも使用しています。

ブロッコリーとロマネスコの下処理

ブロッコリーとロマネスコの下処理

水洗いした後、写真の様に小房に包丁を入れて分けていきます。茎の部分は皮を剥いてスライスしておきます。

3.ブロッコリーとロマネスコは下茹でします

3.ブロッコリーとロマネスコは下茹でします

ブロッコリーとロマネスコは沸かしたお湯に塩を入れて下茹でします。2分位でOKです。冷水につけずにうちわなどであおいで冷ます方が美味しく頂けます。

5.パプリカは型抜きします

5.パプリカは型抜きします

パプリカはお好きな型で抜いて下さい。私は今回星型に型抜きしました。

5.キャベツと豚ばら肉を入れます

5.キャベツと豚ばら肉を入れます

キャベツは豚ばら肉で負ける分は一口サイズにカットした物を巻きました(しなくてもOKです)
キャベツは全て巻けませんが一緒に入れて下さい。
なるべく平らになる様に敷き詰めていきます。

6.トマトソースを上から入れていきます

6.トマトソースを上から入れていきます

野菜を敷き詰めた上に作ったトマトソースを入れて表面が真っ赤になる様にします。

7.デコレーション用の野菜を入れます

7.デコレーション用の野菜を入れます

下茹でしておいたロマネスコとブロッコリーを周りにリースの様に並べます。型で抜いたパプリカを散りばめる様にのせていきます。(この辺はお好みで)

8.ミニトマトやほたてを盛りつけてセッティングOK

8.ミニトマトやほたてを盛りつけてセッティングOK

真ん中の部分にほたての飾り切りをしたものを入れました。ほたての飾り切りは意外と簡単なんですよ。
よかったらこちらに図解式で作り方もございますのでご参考になさって下さい。↓

おもてなしに最適♪簡単!絵図で解説!ホタテの飾り切り
おもてなしに最適♪簡単!絵図で解説!ホタテの飾り切り
2015年5月26日
凝ったお料理は時間もお金もかかるけど、切るだけのひと手間でグンとおもてなし感がUPするなら、やってみたいと思いませんか? 絵図の通りに包丁を入れて頂ければ花形ホタテの完成です。
2015年5月26日

火が通るとほたての花が開きます

火が通るとほたての花が開きます

透明のほたてに火が通ると白くなって、花がしっかり開いて、その様子もとても可愛いですよ。

締めは麺やご飯で洋風に!

締めは麺やご飯で洋風に!

トマトソースだからこその締めのお楽しみも♪
リゾットにしようか、麺にしようかギリギリまで迷っちゃう究極の嬉しい二択☆
今回はパスタに軍配!
サラダ用のパスタや、細い麺ならそのまま入れて煮込んじゃってOKです☆
水気が少ない場合は水を少し加えて下さい
仕上げにチーズを入れて絡めて食べると美味しいです。

ひこまるお勧め鍋レシピ

家計に優しい!体に優しい!もやしたっぷり蒸し野菜鍋のレシピ
家計に優しい!体に優しい!もやしたっぷり蒸し野菜鍋のレシピ
2016年10月31日
野菜高騰でも大丈夫!もやし、ニラ、しめじや、えのき。年中あまりお値段が変わらずに、楽しめるお野菜を中心に素材をしっかり味わえる蒸し野菜鍋を作ってみました。 お野菜が高くなると、ついつい野菜不足になりがちですが、お野菜不足は健康には大敵! 寒くなる季節にホッコリ温まるお鍋はいかがですか? いつもより水分少なめで作るお鍋です!なるべく厚みのあるお鍋を使うのが美味しく作る秘訣です! 豚肉やひき肉で作ったお団子などをプラスして、皆んなであったまりましょう!
2016年10月31日

鍋に直接盛り付け!豚バラ(薔薇)のお花畑♪デコレーション鍋!
鍋に直接盛り付け!豚バラ(薔薇)のお花畑♪デコレーション鍋!
2015年12月16日
日経MJ新聞に紹介して頂いたお鍋です。肌寒くなってきたらお鍋。今回は盛り付けるお皿は用意せず、ル・クルーゼのお鍋に直接盛り付けちゃう洗い物がより少なくなるお鍋です。THE デコレーション鍋☆ デコ弁は出来ない私ですが、このサイズならこの単純作業なら大丈夫! 皆さんも良かったら作ってみて下さいね♪ お鍋って美味しいけど、ちょっと地味になりがちなイメージはありませんか? そんなお鍋に花を咲かせてみました。豚バラで作る「豚薔薇」 具材を先に並べてからそっとお出汁を注げばテーブルを囲む瞬間から目で楽しめる♪ 楽しているけど、ちょっとした遊び心がおもてなしにも繋がります。 相手の驚く顔や喜ぶ顔を想像して作ると作ってる自分が自然と笑顔になる。 今回はそんなお鍋の楽しみ方を紹介させて頂きます。
2015年12月16日

ラ王袋麺アレンジ!秋の味覚たっぷり味噌バター鍋の作り方
ラ王袋麺アレンジ!秋の味覚たっぷり味噌バター鍋の作り方
2016年9月30日
鍋のスープを買わなくても、ラ王を常備しておうちの調味料で鍋のスープを作れちゃう♪袋麺ではありえなかったしコシ。このコシのある麺は水で締めて一口サイズにしておけば、ラーメンをしゃぶしゃぶして、つけ麺風にお好きなタイミングで頂ける! 食材は旬の秋鮭やきのこ類・かぼちゃなどを使って秋満載の「秋の収穫鍋」をイメージして作りました! 少し豆板醤で辛くしたレシピですが、お子様や辛い物が苦手な方と食べる時はなくして頂いて結構です。 我が家では袋麺で作ったこと最後にバラしたらビックリしていました。 特に美味しかったのが、あまり鍋にいれるイメージのない(個人的な意見ですが)かぼちゃが味噌バターとぴったりでとても美味しかったです。 袋麺で作る秋のお鍋!肌寒い日も増えてくるこの季節!ご家族で仲良くお鍋を囲んでみませんか? にんじんを型抜きすることでハロウィンのシーズンのお鍋としても楽しんで頂けたらいいなっと思います♪ お汁が少なくなって麺を入れる時は一緒にチーズなどを入れてパスタ風の締め麺としてもお勧めです☆
2016年9月30日

お野菜が主役☆大人デコ☆ヘルシー野菜と豚のしゃぶしゃぶレシピ☆ミ
お野菜が主役☆大人デコ☆ヘルシー野菜と豚のしゃぶしゃぶレシピ☆ミ
2016年5月12日
鍋直接の盛り付けではないけれど、お皿に新緑とお花が大人可愛いデコレーション鍋です♡ アジア風をお鍋に取り入れて大人女子会お勧めのお鍋仕様にしてみました☆薔薇の作り方も写真解説付きです♡ 新緑しゃぶしゃぶって何?っとお思いですよね!?^^; 今回のレシピは大人が楽しむお鍋です!とにかく野菜が沢山1度に摂れて、お腹のお掃除にも、ビタミン不足にも優れたお鍋料理です。 新緑の季節にピッタリの緑がいっぱいのお鍋です!今回は更にエスニックなタレも作ってみました。アジアン系のお味が好きな方に!辛いものがお好きな方に!このタレはオススメです。冷めたタレにお刺身を絡めても美味しいアレンジが出来ます! 辛いものが苦手な方は、ゴマダレなどを代わりにご用意下さい。スイートチリソースで食べても美味しいですよ♪ 火の通ったお野菜と、生の薬味のお野菜で最後まで飽きずに食べられて、我が家では急上昇のお鍋です! 暑い季節こそ、体内が冷えやすいので温かい物を食べてしっかり汗をかきたいですね。 今回は鍋の出汁に玉ねぎとにんにくを使用して血液サラサラを狙いひと手間かけましたが、通常は、茅の舎さんの野菜出汁や、コンソメなどで代用出来ますのでお好きな方法でお気軽にお楽しみ下さい。豚肉の盛り付けは意外と簡単に出来ちゃいますので、そちらも良かったらお楽しみ下さい。 ・出汁作り①~③ ・薬味作り① ・豚肉の盛りつけ①~③ ・つけダレ作り①~③ ・食べ方 こちらの順番で説明させて頂いていますので、いらない物を省いてご覧頂ければと思います (出汁はコンソメなどを使われる場合は出汁項目不要!タレがいらなければタレ項目不要!)
2016年5月12日

体質改善!お肌ツルツル!コラーゲンたっぷり手羽元で鶏骨鍋のレシピ☆
体質改善!お肌ツルツル!コラーゲンたっぷり手羽元で鶏骨鍋のレシピ☆
2016年1月20日
寒い日が続きます。皆さん体調崩されたりされていませんか? 今日は体調不良や二日酔いまで、体が辛い時に作る我が家の「体質改善鍋」→「鶏骨鍋」のご紹介です。鶏の手羽元を使うので、お値段は抑え目ですが、骨から出る出汁と軟骨や鶏肉から出るコラーゲンタップリでお野菜も沢山食べられるので、ヘルシー。 ちょっと体調がおかしいな!っとか思った時に作るお鍋です。 どこか参鶏湯(サムゲタン)風のお鍋です 今回のひと手間 ・圧力鍋で一度鶏肉を加圧すること。 このひと手間でお出汁がしっかり出る上、骨付きの煩わしさは何処へやら・・・ するっと骨からはずれてジューシーなお肉として食べられるます。 ちょっとプラスで美味しさと栄養アップのPOINT! ・練り胡麻とにんにく・生姜 この3つで滋養強壮にも効果が期待出来ちゃいます。 市販のお鍋の素が美味しい時代ですが、やはり食材から出たお出汁は格別!! 少し手間をかけて作りたいお鍋の一つです。
2016年1月20日

我が家の人気No. 1 鍋は…特製!「濃厚白味噌もつ鍋」のレシピ
我が家の人気No. 1 鍋は…特製!「濃厚白味噌もつ鍋」のレシピ
2016年1月7日
寒くなると温かいものが食べたくなりませんか? そんな温かいものと言えば「お鍋」 そんなお鍋の中でも我が家で大人気のもつ鍋をご紹介いたします。 もつ鍋が好きすぎて研究を重ねた一品。和風とんこつの様なコッテリさがありながらも 後には胃もたれしない優しい日本のお鍋。 出来れば市販の粉末のお出汁ではなくきちんと昆布とかつお節でとって頂いた方がこのお鍋の仕上がりがかなりUpします。 見た目は地味だけど、食べると分かる奥深い美味しさ! 真っ白なお鍋の濃厚なスープでお野菜がドンドン進んでしまう一品です!! もつ肉は美容にも抜群!コラーゲンの宝庫とも言われています。 おまけに豆乳や練り胡麻でとてもバランスのとれたお鍋になります。 以前にもつは食べられないと言っていたお友達も克服できた一品です。 翌朝のお肌の違いを実感して下さい。 是非作ってみて下さい ※2015/1/8 お勧めのチーズ入り麺を追記しました。合わせてお楽しみ頂ければ嬉しいです。
2016年1月7日

コツ・ポイント

パーティー鍋としても楽しめ、健康的な華やかお鍋。是非お試しください。


SNSでシェア
詳しく見る

2016年12月3日 19:54
ひこまるさん、こんばんわ~。とってもきれいな色ですね~。ロマネスコって初めて見ました。田舎には無いです…ブロッコリーに味も似てるの?生 のトマトは食べないというか、苦手だ けど、トマトソースは大好きなので 作ってみたいなぁ。赤と緑がクリスマ スっぽくもあり、ロマネスコが多肉植物にも見えます(笑)目で見て楽しめるレシピありがとうございました~
2016年12月04日 19:25:46
マロンさん。こんばんは〜(*>∇<)ノお風邪は大丈夫ですか?腰は良くなられたみたいで、良かったですね~。でもでもこの時期の風邪も辛いのでお大事になさって下さいね(^_-)-☆ そしてそして、お忙しい中、コメントまでありがとうございます!ロマネスコ。確かに多肉植物みたいですね♪私の住むところにも普段はないのですが、目玉品みたいに置いてあったので思わず手にしました。ブロッコリーとカリフラワーの間みたいな感じの味と食感です!見た目が可愛いですよね!作る時はブロッコリーで作る予定だったので可愛いお野菜に巡り会えて良かったです♡生のトマト食べられないんですね〜(;_;)でもソースなら食べられるなら、絶対いけますね〜(*^^*)これからのクリスマスとかにいいかな?っと思って作ってみました。最近ちょっとドタバタで、休みも家にいない事が多いので、なかなかDIY投稿出来てないんです。マロンさんの作品を目で楽しませて頂いています。また、落ち着いたらお付き合い下さい(*^^*)明日からまた、1週間マロンさんが楽しい1週間になります様に♪
コメントをもっと見る