上記以外の材料☆丸のクッキー型、楕円型、花型、ストロー太めのもの数種、爪楊枝、綿棒、クッキングシート、サランラップ、麺棒、水など…
リッツをお皿に並べて、半分にちぎったマシュマロを置く。600Wレンジで20秒〜30秒チンしたら、ボワーンと膨らみますので、取り出してもう一枚のリッツを乗せて挟んで下さい。
これをタッパーに入れて冷蔵庫で冷やして固めておく!
マシュマロと粉砂糖の割合は1対3
今回はマシュマロ30g粉砂糖90gで作りました
マシュマロは半分にちぎって耐熱ボールに入れてマシュマロ全体を水で湿らせたらレンジで30秒チン全体がブワーンと膨らんで一かたまりになったら、粉砂糖を入れて、ゴムベラで混ぜて下さい。
ある程度混ぜてゴムベラにひっつかなくなれば手でこねます。粉砂糖が全部混ざりきらなくても
程よい硬さになれば大丈夫です!
ボールに残った粉砂糖は、クッキングペーパーに敷いたり、色を混ぜる時に使いますので捨てないで下さいね!
マシュマロフォンダントの作り方はこちらにも↓
食紅での色付けはこんな感じに、マシュマロフォンダントを広げて真ん中に食紅と水数的入れて混ぜて下さい(手につかないよう気をつけてくださいね)混ぜにくい時はラップ(サランラップが良いです)に包んでレンジで10秒チンして柔らかくして練ると混ぜやすいです!混ぜる時に手にひっつくようでしたら粉砂糖を足して混ぜて下さい。
今回は黄色、緑、白、グレー(ちょっと)
の4色作りました!グレーはメガネ周りを作るものですが、チョコペンの方が簡単なので、チョコペンで書く場合は要りません。
食紅の緑だけですと写真のように少し青い緑になります。今回はこの色がいいかなぁとこのまま使いましたが、赤と黄色を少し混ぜると緑になります。お好みで作って下さい。
クッキングシートを敷いて!マシュマロフォンダントがクックがないように粉砂糖を降り、黄色のマシュマロフォンダントをレンジで10秒チンして柔らかくしてから麺棒で薄く伸ばしたら、楕円の型で抜く(写真参照)長さは色々で、
リッツにマシュマロフォンダントを貼る時は、型抜きしたマシュマロフォンダントの裏に綿棒で水を塗り引っ付ける。
丸型(直径約5㎝)リッツより少し大きめの丸が良いです。
緑の生地を薄く伸ばし(生地が硬い時はラップに包んでレンジで10秒チンして下さい)
薄く伸ばして、丸型で抜いてから、内側の花型で抜き、裏に綿棒で水をつけて、リッツに乗せる!
リースの周りを綿棒の棒の部分で押さえて、周りにもなみなみをつける(同時にリッツにしっかりくっつけてます)
爪楊枝で、チョンチョンと模様を入れる
リースから、顔を出すミニオン!
どんな表情で、どんな顔がいいか?
書き留めておく!
特徴☆ミニオンは目が1個のと2個のがいて、鼻はなく指は3本
太いストローや、丸の型抜きを使ってまるを抜く!程よい丸型がない場合は、ペンのキャップなどを使って下さい。
目は周りのグレーのゴーグル?も、ストローなどで抜いて白のベースにつけてから、本体にくっつけて下さい。
この周りのグレーをつけるのが、結構面倒なので、目だけつけて、後はチョコペンで書いても良いです!
口を細いストローや、型抜きを使って抜いたり、ストローを半分に切ったもので押してニッコリ口を作る。
チョコペン黒で、眼の玉、ゴーグルのバンド、髪の毛、指、口の中に入れる。
リースにアラザンなどをつけて飾り付ける
つける時はリースに綿棒で水をつけてくっつけて下さい。
タッパーに、乾燥剤を入れて、完成したミニオンリッツが重ならないように、入れて冬なら室温で、夏は冷蔵庫で冷やし固める。
残りのリッツも、ミニオンと同じように、マシュマロを挟んでおき、
お手持ちのクッキー型で抜いて、水をつけて貼って下さい。
今回、お礼のプレゼントに作りましたので、100均のデコクッキースタンプでTHANKS(見えにくいですが)☆の中に押しています。
星型は、セリアおかず抜き型を使用しました!
雪の結晶は、持っていたものです
セリアのXmasペーパーナプキンを下に敷いて、乾燥剤を入れラッピングしています。
マシュマロと粉砂糖があれば作りたい時に少しだけでもすぐに作れるので、スイーツの飾りにあったら楽しいマシュマロフォンダント!ぜひ作ってみてくださいね!
寒くなると早く固まってしまうので、レンジで温めて柔らかくしながら作業して下さい。ラップはできればサランラップが適しています。使用後余った生地もサランラップに空気が入らないようぴっちりしておくと、1、2週間はもちます!
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます