前回作ったマシュマロフォンダント生地の残り
食紅、ハンコ、爪楊枝、丸いクッキー型など…
今回は渦巻き型と、鳥と、灯台のハンコを使用しました食べ物に使うので念のため2日間漂白剤につけたあと煮沸消毒をしています(どうなんだろう?)(ーー;)
基本のマシュマロフォンダントの作り方は↓
これは頂き物のクッキーです!普通に売られている丸いクッキーならどれでもできます!
クッキングシートを敷いて冷蔵庫に保管していたマシュマロフォンダントの生地はレンジで20秒チンする!すぐに柔らかくなります、生地をラップの上からよく練ったら
くっつかないよう粉砂糖を敷いて薄く伸ばして、丸い型で抜く
押し方によって、波紋になったり波になったり、力加減を調節して、色々お試し下さい。
失敗したら、丸めてやり直しができます(^^;;
こんな形の型があれば、雲みたいな形が作れます。無い方は、ストローを半分に(半円)にして、作ることもできます
波の部分はわかりやすいように、青の食紅を水で溶いたものを爪楊枝で溝に塗ってます
鳥さんに色を入れてもよいと思いますが、これは何もしていません
灯台型のスタンプを押してハサミで切り抜き、食紅で色をつけています!
紙コップでつくる灯台オブジェは↓
金魚もスタンプがあれば簡単だったかもしれませんが、これは金魚の形を手で作り、細かい部分はハサミと、ヒレはストローで抜いています
上に食紅で色を追加しました!
プラ板で金魚の作り方↓
これシンプルで私は好きです♡
白のベーシックな生地に、渦巻き模様のスタンプを押したら、溝に爪楊枝で色を入れるだけ!
色は緑に赤の食紅を混ぜると蚊取り線香ぽい色になります
蚊取り線香はこちらも↓
素敵な模様の和紙を下に敷いてラッピングしました!
頂き物のクッキーがさらにバージョンアップ!
お盆の手土産にいかがですか?
マシュマロフォンダントはこちらにも↓
マシュマロフォンダント、冷蔵庫に入れておくと2週間持つと書いてあったので冷蔵庫に入れて試して見ました!ラップして直しておきましたが、レンジでチンするか、常温でも今は暑いので元の柔らかさに戻ります!これですと、ちょこんとデコりたいときにすぐに作れると思います!
是非お試し下さい!
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます