お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プレスリリース

【群馬クレインサンダーズ:試合結果】10/18(土) vs 千葉ジェッツ りそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズン







スターティング5

■群馬クレインサンダーズ
#4 トレイ・ジョーンズ
#6 中村 拓人
#15 エージェー・エドゥ
#29 細川一輝
#32 ヨハネス・ティーマン

■千葉ジェッツ
#1 渡邊 雄太
#2 富樫 勇樹
#10 ディー・ジェイ・ホグ
#31 原 修太
#33 ジョン・ムーニー






主なスタッツ

主なスタッツ
#0 藤井祐眞 3得点 3アシスト
#4 トレイ・ジョーンズ 13得点 3P(2/3) 4リバウンド 5アシスト
#6 中村拓人 9得点 4リバウンド 5アシスト
#8 ケリー・ブラックシアー・ジュニア 7得点 8リバウンド 2アシスト
#9 辻直人 7得点 3P(2/3)
#15 エージェー・エドゥ 13得点 7リバウンド 3アシスト
#29 細川一輝 12得点 3P(4/10) 3リバウンド
#32 ヨハネス・ティーマン 15得点 6リバウンド 2アシスト















カイル・ミリング ヘッドコーチ

本当に今日はいいバスケができたなと思っています。両チーム40分間戦っていたと思いますし、最初の出だしの5、6分は千葉のベースでやっていたんですけど、そこからしっかりスローダウンすることができました。ただ、4Qになってから少しリズムが取れなくなって、あのような展開になってしまいました。

(試合後、チームに何を伝えたか)
試合後は、あまり選手たちには伝えなかったんですけど、まず今回の試合に関しては、いいゲームができたというところと、またビデオを見返してしっかりやり返そうと伝えました。

(最後も含めてオフェンスリバウンドを取られたところについて)
リバウンドのところは試合前にもそこはしっかり徹底してやっていこうと伝えていたんですけど、結果的に24点リバウンドからやられていたので、そこは改善の余地はあるかなと思っています。それに加えて、フリースローのところでポイントを取られてしまったというところは、明日に向けて改善していきたいと思います。

(千葉J、琉球の強豪アウェー4試合について)
選手たちにも伝えましたが、このスケジュールというのはすごいハードなスケジュールで、千葉、琉球と強豪が続く中で、こういった試合をシーズンの初めにできたっていうのは、僕たちにとってもすごい良かったと思いますし、そういったところからやっぱりバウンスバックして、しっかりまた強くなって戦っていきたいなとは思っています。






辻直人選手

明日に切り替えるしかないですし、また明日引きずらずにどれだけできるかというところに挑戦していかないと、チーム成長もないと思うので、成長を目指して切り替えていきたいなと思います。

(スモールラインナップの出来は?)
あまり練習できていないですし、試行錯誤の段階だと思います。自分も最初2本連続で入っていたので、前半の段階でもう少しシュートを打てていたらと思います。次のシュートが3Qの最後だったと思うので、少し空き過ぎてしまったと思います。試合によって誰が当たっているかが変わりますし、今日は(細川)一輝が当たっていましたし、その勢いでいいアテンプトをできていたと思いますが、自分が同じくらい打ってしまうとチームのバランスもおかしくなってしまうので、そこは僕も見ながらになりますが、もう少し早い段階で打てていたら、個人的にももう少しいい試合運びができたのではないかなと思います。

(渡邊選手に対しての個人のディフェンスについては)
やっぱり後半ファールになってしまったりとか前半ヘルプに行き過ぎたりしてしまったりとか、その部分は個人的には少し修正しないといけないと思います。
本当に40分やり続けることですね。チームとしてもディフェンスの強度が求められているので、そこはチームの方針としてやり続けないといけないと思います。




企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け