編集部コラム一覧

できればやり直したい!入学式・入園式で親がやらかしちゃったエピソード
2016.03.23子どもにとって一生に一度の入学式・入園式。親にとっても大切な式ですよね。そんな入学式・入園式で親の自分が「やらかして」しまったことがある人もいるみたいです。今回は、既婚女性100人に入学式・入園式でやらかしちゃったエピソー... 続きを見る

「なんであんなウソを…」思わず虚勢を張ってしまった瞬間15連発
2016.03.23自分をもっとよく見せたい!という願望から、とっさにウソをついてしまったことってありませんか? 「ハワイっていいよね!」「うんうん!」「癒されるよね(本当は行ったことないけど)!」…後で冷静になって考えると「なんであんな発... 続きを見る

「夢の国」が叩きつける「現実」!またまた値上げのディズニー入園料、いくらまで出せる!?
2016.03.23ディズニーリゾートが本当の意味で「夢の国」になってしまいそうです。 ディズニーランド&シーでは、2016年の4月から1デーパスポートが7,400円に値上がりすることが決定。これで3年連続の値上げとなり、2014年には6,... 続きを見る

夫のお給料がなかなか上がらない昨今において、主婦に残された手段は、そう「節約」。でも、なかにはダンナさんが「それは勘弁してくれ!」と悲鳴をあげてしまう度が過ぎた節約術もあるようで……。 そこで今回は、既婚男性100人に「... 続きを見る

就活、婚活などと並んで、最近よく聞く言葉が“妊活”ですよね。夫婦そろって“子ども”を望むからこその行為ではあるのですが、夫と妻の間に微妙な温度差があると、なんだかとんでもない事態が巻き起こってしまうこともあるようで……。 ... 続きを見る

パートナーの“ヤキモチ”って嬉しい反面、度合いによっては面倒に感じることも多いものですよね。 今回は、既婚女性100人に「パートナーの信じられない“ヤキモチ”エピソード」について聞いてみました。 続きを見る

年収300万円時代といわれる昨今。なかには子どもがいても、200万円台でやりくりしている家庭も少なくありません。 では、実際に結婚生活を体験している主婦が感じる、世帯年収の「最低ライン」とはどのくらいなのでしょうか? ... 続きを見る

ユヅリストが勝手に決定!羽生選手のお嫁さんにピッタリな人選手権
2016.03.21氷上で見せる真剣な表情と、演技後のカワイイ笑顔…、そのギャップで世の女性を次々と虜にしているフィギュアスケーター・羽生結弦選手。 ソチオリンピックで金メダルを獲った後も、グランプリファイナルの3連覇、世界最高得点の更新な... 続きを見る

女性が惚れる❤“イケメンじゃないのにモテる男”の4つの特徴とは!?
2016.03.21イケメンじゃないのになぜか女性人気が高く、彼女がとぎれない男性っていますよね。でも一体、モテと非モテに至る違いは何なのでしょうか? そこで今回は、女性100人に「私のまわりの“イケメンじゃないのにモテる男”」について聞い... 続きを見る

悲しいかな、人には向き不向きというものがあるので、いくら主婦とはいえ料理が不得意な人は当然いるもの。 不得意ながらも一生懸命作ってくれる妻に応えるために、一生懸命食べる夫…という愛の形っていいよね!美しいよね! …という... 続きを見る

結婚してからわかる、お互いの意外な一面ってありますよね~。私たち妻側が夫に対して衝撃を感じることがあるように、当然といえば当然ですが、夫側でもさまざまな衝撃を妻に感じているようですよ…。 今回は既婚男性100人に「結婚し... 続きを見る

面倒くさくて生産性ゼロ!?女同士の会話が心底イヤになる瞬間って?
2016.03.20女性同士の付き合いって、いつの時代も何かと面倒に感じることがあるものですよね。学生時代と大人になったときとでは、その質は少し違うかもしれませんが、女性はいくつになっても“面倒くさいお付き合い”と隣り合わせ。 ではいったい... 続きを見る

“時間が守れる子ども”にするために…知っておきたい4つのルール
2016.03.19入園・入学、新学期を前に、我が子に改めて教えておきたいのが「時間を守る」ことの大切さ。小さいうちは「しょうがない」と許されることも、成長するにつれ“時間が守れない”だけで周囲の信頼を失うことにも繋がります。 いつまでも親... 続きを見る

噂のLINE乗っ取り対策のためにも!?“パスワードの使い分け”実態調査
2016.03.19スマホの普及によって、ネットショッピングや友達との連絡が簡単にできるよい時代になりましたよね。けれど、その一方で私たちを悩ませるのがネット通販やSNSなどで使用するパスワードの管理問題…。 安全第一で全部違うパスワードに... 続きを見る

プレママ・杏も大注目!絵本の読み聞かせが”頭のいい子”を作る5つの理由
2016.03.19人生で成功する子にはある1つの共通点があります。それは、「幼いころからたくさん本を読んでいる」ということ。東大に入れなくてもいいけど、自分の頭で考えて行動する人になってほしい。わが子を頭のいい子に育てたい。親なら誰もが願う... 続きを見る

男って単純♡思わずテンションが上がった妻からの“褒め言葉” 集
2016.03.18もともとは他人同士だった2人が夫婦となり、ひとつ屋根の下に暮らして早○年…。新婚時代は「ありがとう♡」「好きよ♡」なんてセリフも素直に言えたのに、今では顔を見れば愚痴やケンカが増えてきたな…というご家庭も多いのではないでし... 続きを見る

常に完ぺきに振る舞うなんて、一緒に生活する夫婦だったら無理ですよね。でも、何気なしにしている行動や仕草が、もしかしたら夫をうんざりさせているかもしれません。だからといってすぐに妻を嫌いになったりはしないけど、ちょっぴりウン... 続きを見る

思わずドン引き!既婚女性が遭遇した、不倫のお誘い&口説かれ事例集
2016.03.18結婚をすると、妻にとって世の男性は「夫」と「それ以外」に振り分けられます。つまり夫以外の男性は基本的にアウトオブ眼中なのですが、たま~に分別なく口説いてくる輩がいるんですよね。 というわけで、既婚女性100人に結婚後に口... 続きを見る
面倒なムダ毛の自己処理におさらば!利用者の80%が満足する脱毛サロン利用のすすめ
2016.03.18 | PR冬の間、タイツや長袖で肌が隠れるのをいいことに、ついケアをおざなりにしていた人も、そろそろ本気で脱毛しなきゃ…と思い始めているのではないでしょうか? 続きを見る

手紙や電話での連絡手段に代わり、今はもう日々の生活に欠かせなくなったメール。顔を見て直接言えないようなことでも、メールだったら伝えられる…なんてこともありますよね。でもある日、男友達から届いたメールを何気なく開いてみたら…... 続きを見る
新着の編集部コラム
プレスリリース情報
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます