お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【白湯特集】毎朝の「白湯」は美容&健康効果がハンパない!!正しい飲み方から「味」でわかる体調診断まで!

  • クリップ
【白湯特集】毎朝の「白湯」は美容&健康効果がハンパない!!正しい飲み方から「味」でわかる体調診断まで!

更年期に多い「途中で目が覚める…」。解消法と快眠のコツを紹介!

毎日習慣!白湯の効果的な飲み方

白湯は健康にいいとされていますが、ただ多く飲めばいいわけではありません。

飲み過ぎると、かえって腸の中の必要なものまで洗い流してしまうことにもなりかねません。また、飲むタイミングも重要で、食後に飲むと食べたものの消化吸収を阻害することもあるため、飲むなら起床時や寝る前、食事中がおすすめです。

さらに、以下の注意点を守って正しくいただきましょう。

1.適温は50~60℃

白湯の温度は一般的に50℃前後が最適といわれています。沸騰したお湯+水を半々で混ぜるとだいたい50℃になりますので、温度計がなくても大丈夫!

2.ゆっくりと飲む

一気に飲むと、からだがびっくりするだけでなく、胃液も薄まります。すると、食べ物の消化も阻害される可能性があるため、コップ1杯の白湯は、だいたい10〜20分くらいかけてゆっくりと飲みましょう。

3.1日コップ1杯から

白湯は、飲み過ぎないことも大切です。1日にコップ1杯から、多くても4杯以内にしてください。飲み過ぎると、胃や腸の必要な栄養素まで洗い流されてしまいます。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

82280

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

mamayumiさん

60403

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

舞maiさん

42569

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

まつぼっくりこさん

36486

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

happydaimamaさん

27884

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

1

舞maiさん

380082

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

167545

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

まつぼっくりこさん

125982

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

mamayumiさん

113783

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

智兎瀬さん

98581

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

桃咲マルクさん

7067348

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

ひこまるさん

11135099

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

happydaimamaさん

10002239

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

🌠mahiro🌠さん

21374590

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

ハニクロさん

4177387

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...