お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

海苔の空き容器、捨てるの待って!このカタチと大きさがちょうどいいんです♪

  • クリップ
海苔の空き容器、捨てるの待って!このカタチと大きさがちょうどいいんです♪

3.テープや小物の収納ケースに

海苔の空き容器は、テープ類の収納にもぴったりです。ダイソーで購入したOPPテープ(5巻入り)がぴったりと収まります!

使いかけのテープをむき出しでしまうと、ベタベタが他のものに移ってしまうことがありますよね。空き容器でカバーしておけば、ベタベタがくっつかず安心です。

真ん中には、マスキングテープやミニハサミを収納できますよ。

4.防災ボトルに変身!

「防災ボトル」を海苔容器で作ると、容量たっぷり。

軍手やタオル、常備薬、ライトなどこまごましたものをまとめて入れられます。間口が広いから出し入れもしやすく、大雨時も水が入りにくいのが魅力。

おいしく海苔を食べたあとは、ぜひ再利用してキッチンや防災アイテムに活用してみてくださいね♪

写真・文/米田モック、暮らしニスタ編集部 ※記事を再編集して配信しています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

56902

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

智兎瀬さん

37841

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

まつぼっくりこさん

36276

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

36031

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

はるあやさん

24477

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

1

智兎瀬さん

254997

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

239617

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

舞maiさん

223707

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

happydaimamaさん

148756

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ねこじゃらしさん

82954

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

コストコ男子さん

12534954

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

RIRICOCOさん

4548657

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

Asakoさん

6977891

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

よんぴよままさん

6883184

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

ひこまるさん

11160030

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...