お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

袋状の形がナイス!夏にこそ便利な「コーヒーフィルター」の活用術いろいろ

  • クリップ
袋状の形がナイス!夏にこそ便利な「コーヒーフィルター」の活用術いろいろ

1.おにぎりの海苔の湿気取りに

ラップで包んだおにぎりを食べるとき、海苔だけはがれてしまったことはありませんか?

また、ラップでおにぎりを包むと、ごはんの湯気で水滴がついてしまうこともあるあるですよね。

ズボラな私は、作ったおにぎりを冷ますために、つい放置してしまいがち…。その結果、おにぎりがカピカピになったことが何度もあります(笑)。

そんなときに役立つのが、コーヒーフィルター!

使い方は、おにぎりをコーヒーフィルターで包むだけ♪

こうすると、ごはんの湿気をコーヒーフィルターが適度に吸い取ってくれるんです。ラップに水滴がつかないので、海苔もはがれにくくなりますよ。

コーヒーフィルターが水気を吸ってくれるから、おにぎりも傷みにくい!これからの時期、ぜひ試していただきたい活用法です。

2.ドーナツを食べるときの紙ナプキンとして

ドーナツは美味しいけれど、手が汚れるのが難点…!

とくに子どもは、ドーナツを食べた手であちこちを触ります。シュガーやアイシング、チョコレートもボロボロ落ちるので、食べた後のテーブルはかなりひどいです。

ティッシュや紙ナプキンを巻いても、すぐに取れてしまってあんまり意味がないんですよね…。

そんなお悩みをスッキリ解消してくれたのが、コーヒーフィルターでした。

コーヒーフィルターでドーナツをはさみ、ナプキン代わりとして使うのです!!

今回は、ミスドのドーナツで検証♪

クランチをたっぷりまぶした「ゴールデンチョコレート」。買うのを避けてきた、ボロボロ度No.1のドーナツです…!

ゴールデンチョコレートをコーヒーフィルターにIN!

なんということでしょう、ボロボロ落ちたクランチはすべてコーヒーフィルターの中に!手を汚さず食べられるので、後片付けもかなりラクになりました♪

これからの時期、手で持っただけで溶けやすいチョコレート系やアイシング系のドーナツを食べるときに活躍しますよ。

ちなみに、フライドチキンやワッフル、サンドイッチなども、コーヒーフィルターではさむと手が汚れにくくなります♪

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

74490

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

59717

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

cot.cotさん

32318

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

4

智兎瀬さん

31008

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

ねこじゃらしさん

18845

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

360769

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

智兎瀬さん

238205

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

216933

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

happydaimamaさん

157669

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ねこじゃらしさん

80936

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

happydaimamaさん

10186821

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

RIRICOCOさん

4547461

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

コストコ男子さん

12533495

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

よんぴよままさん

6879975

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

桃咲マルクさん

7092154

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...