お弁当記録!お弁当のすき間埋めおかずと5日間のお弁当
2020.11.29 2771 まさもえさん他27人

てりてり感がたまらない〜もちっり甘辛レンコンもち
2020.11.04レンコンをすりおろして 片栗粉を加えてつくるレンコンもちです。薄切りにしたレンコンをはりつけているのでカリッとした食感と もっちりした食感が味わえます。甘辛いたれで てりてりに仕上げました。続きを見る
★秋鮭のフライ(下準備)
粉チーズ入りのパン粉を まぶしています。
2段目
★茹でほうれん草
茹でただけです〜
5日間はもたないので 早めにごま和えや おひたしにします。
★かぼちゃとツナのマスタードサラダ
ツナ缶を加えたかぼちゃサラダです。
かぼちゃとツナのマスタードマヨサラダ ピンクペッパー添え
2020.10.28茹でたかぼちゃに ツナを加えコクを出し、マスタード とマヨネーズで味付け、ピンクペッパーをふりました。ツナのコクとマスタードとピンクペッパーのさわやかなピリッと感がかぼちゃのおいしさを引き立てます。続きを見る
★ピーマンのドレッシング炒め
定番です。
KALDIの「サラダの旨たれ」で赤ピーマンソテー
2020.04.30KALDIの「サラダの旨たれ」でソテーした赤ピーマンです。味付けはこれ1本。コクのあるおいしさです。赤ピーマンを使いましたが、他の野菜でもおいしくできます。ポイントは 旨たれは2回に分けて加えます。一回目は、旨たれのボトル...続きを見る
★切り干し大根ときのこのバター醤油炒め
切り干し大根で作る きのこパスタ風。
きのこと切り干し大根のにんにく醤油炒め
2020.11.09我が家の常備品である切り干し大根を使った副菜メニューです。戻した切り干し大根を きのこと一緒ににんにくとオリーブオイルで炒め最後に醤油で味付けました。きのこスパゲッティの 切り干しバージョンです。続きを見る
3段目
★れんこんの甘酢漬け
スライスしたれんこんを甘酢につけました。
★五色ひじきのアンチョビ ハニー和え
サラダ風です。
アンチョビとハチミツでひじきの五色サラダ
2020.11.05ひじきであと一品、副菜レシピです。缶詰のひじきに 人参 ちくわ 油揚げ れんこん絹さやを加えています。味付けは 醤油ではなく アンチョビとハチミツでちょこっと洋風に。お弁当のすき間梅や、ご飯だけでなくパンにも合う一品です。...続きを見る
★えのきの明太子バターいため
娘ちゃんが好きな一品・・我が家の定番です。
★赤大根の浅漬け
赤大根を見つけたのでくし切りにして浅漬けにしました
ゆずの絞り汁を加えています。
おすすめ

アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
おすすめの記事
もっと見るSeries
人気連載
暮らしサポーター情報
料理レシピのランキング
暮らしニスタ 特集
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます