お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
料理レシピ

お弁当すき間埋めおかずと夫弁当5日間

  • ブログで紹介
*yuko*(曽布川優子)
*yuko*(曽布川優子)さん
20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取得。 日本に...もっと見る
お弁当すき間埋めおかずと夫弁当5日間

おなじみの夫弁当のすき間埋めおかずです。
これを作っておくと、朝のお弁当作りが時短になります。
お弁当のすき間埋めおかずは 肉や魚のメインはなく
野菜中心のおかずがほとんどです。
メインは朝作ります。
もちろんお弁当だけでなく あと一品的なものにも使います。
茹でただけのものから 味付け調理したものなど様々~
基本 赤・黄・緑 ときどき紫です。

★ブロッコリーの白だし茹で
 ブロッコリーなどの茹で野菜はしっかり水気をきってから保存容器に入れます。

★プチトマトとひじきのマリネ
 半分に切ったプチトマトと缶詰のひじきをドレッシングで和えました。

★フレッシュヤングコーンのバター醤油炒め
 バターで炒め醤油で味付け。

★紫キャベツのコールスロー

色々入っているからおいしい~紫キャベツのコールスロー

2020.02.22

赤紫の色鮮やかな、紫キャベツでコールスローを作りました。食感が楽しいくるみや、黒オリーブ、クリームチーズも入っています。味付けはオリーブオイルとレモン汁、隠し味に「いぶりがっこタルタルソース」を加えています。サンドイッチに...続きを見る


★オクラのナムル風
 オクラを茹でてから ごま油と塩をまぶしました。

★赤ピーマンの丸ごと炒め
 

丸ごとピーマンのにんにく醤油焼き

2020.06.16

最近ハマっている丸ごとビーマン料理.ピーマンは ワタや種に栄養が多く 美容にもいいと聞いて食べるようにしています.先日は 丸ごとピーマンを肉で巻きました。https://kurashinista.jp/articles/d...続きを見る


★さつまいものレモン煮
 さつまいもをレモン汁で煮てさっぱりと仕上げました。

これらを使った夫弁当のご紹介です。

作り方

月曜日は 鮭の海苔弁当です。
十穀米に昆布の佃煮をのせ 海苔をしき
カリッと焼いた鮭をのせました。
あとは すき間埋めおかず全部入れ~
月曜日は すき間埋めおかず大盤振る舞いです。

火曜日は 紫陽花弁当。

季節を愛でる紫陽花弁当

2020.06.10

東京地方は、梅雨が近づいています。じとじと じめじめの梅雨は苦手ですが この時期に生き生きと輝いている紫陽花が好きで お弁当にもと思い作ってみました。かぶを小さな花型でくりぬき、色を付けた甘酢で漬け込み汁気をきってから ふ...続きを見る


甘辛い肉そぼろの上に小花にくりぬいた甘酢漬けのかぶを
ふんわり盛り付けました。
夫は 紫陽花と気づかなかったらしい!!
ただ甘辛い肉そぼろと 甘酸っぱいかぶの相性はよかったそうです。
おかずはすき間埋めから
赤ピーマン さつまいものレモン煮 ブロッコリー
オクラはちくわに詰めました。

水曜日は オムレツ弁当。
お弁当にに卵はつきものですが、半熟卵や 卵焼きにしがちです、。
で 今回は ふわふわオムレツにしてみました。
中途半端に残っていた長芋を明太子炒めにして
すき間埋めおかずは 紫キャベツ ブロッコリー 赤ピーマン
オクラ ヤングコーンです。

お弁当作り ちょこっと中だるみの木曜日~
定番の万願寺唐辛子の肉巻き~。

お弁当にも!甘辛てりてり万願寺唐辛子の肉巻き

2019.07.10

お弁当におすすめの一品です。京都のお野菜「万願寺唐辛子」は唐辛子と付いていますが 辛味は全くありません。そんな万願寺唐辛子に、薄切りの豚バラ肉を巻きつけフライパンでカリッと焼いたら めんつゆメインで甘辛く味付けします。ボリ...続きを見る


てりてり感にかけますが・・・
漬け茹で卵と ラデッシュの飾り切り
これしかできない・・・新しい飾り切り覚えたいです。
すき間埋めは オクラは刻んで 丸ごとピーマン 
さつまいものレモン煮 ヤングコーン ひじきとトマトです。

金曜日は いなり寿司弁当。
4つは多くない~と思いましたが、ご飯の量は いつもより少ないです、。
酢飯に白ごまを混ぜています。
おかずは 焼き鮭 青のりちくわと飾り切りのラデッシュ。
すき間埋めおかずでは 赤ピーマン ヤングコーン
さつまいものレモン煮でした。

コツ・ポイント

最近物忘れが多いので、自分自身の確認のため
このお弁当のすき間埋めおかずと、夫弁当の記録をのせています。
何か参考になるものがあればうれしいです。

*yuko*(曽布川優子)
*yuko*(曽布川優子)さん
20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取得。 日本に帰国してから和食に目覚め 昆布大使に就任 だしソムリエの資格を得ました。普段の食事 おもてなし料理 本場のイタリアンや 時短簡単レシ...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9556

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5045

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

*yuko*(曽布川優子)さん

4035

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

4

栄養士まみさん

4028

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

5

花ぴーさん

3635

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

1

mamayumiさん

89149

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

81216

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

舞maiさん

42291

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

30335

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

30194

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

michiカエルさん

4589341

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

おおもりメシ子さん

8338397

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

🌠mahiro🌠さん

18134310

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

桃咲マルクさん

6412353

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

happydaimamaさん

6285246

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2020/06/21/7c71f5ec8737d3554e193130da75948f.jpg
お弁当すき間埋めおかずと夫弁当5日間
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

お弁当すき間埋めおかずと夫弁当5日間
2020年06月21日

おなじみの夫弁当のすき間埋めおかずです。 これを作っておくと、朝のお弁当作りが時短になります。 お弁当の...
*yuko*(曽布川優子)さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

お弁当すき間埋めおかずと夫弁当5日間
2020年06月21日

おなじみの夫弁当のすき間埋めおかずです。 これを作っておくと、朝のお弁当作りが時短になります。 お弁当の...
*yuko*(曽布川優子)さん