お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

ポケットいっぱいレッスンバッグ☆男子の通学バッグ

ポケットいっぱいレッスンバッグ☆男子の通学バッグ
投稿日: 2019年11月10日 更新日: 2019年11月19日
閲覧数: 3,120
15 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
3児の母、医療関係の仕事をしています。 身近なものを使った工作や...
小5長男の、就学前から使用している手提げバッグがかなり年季が入って、いたんできました。
サイズ的にも小さいので、新調することに。
どんなのがいいの?と既製品を探していたら、長男がひと言、
「作らないの?」

最近じゃ、思春期反抗期で、ちょっと斜に構えた感じの長男なので、手作りはイヤだろうと思っていたのに、何か可愛いことを言う(笑)
そんなわけで、作ることにしました。

材料

  • デニム生地 :適量
  • ストライプ生地 :適量
  • 裏地生地 :適量
  • 持ち手生地 :7×110cm 2本
  • フェイクレザーバイアステープ(2cm幅) :55cm×2本
  • ネイビーのテープ(3cm幅) :110cm×2本

設計図

設計図

長男のご希望
①トート型で、サイズは大きく。
②色は紺〜黒の無地のダークカラー。ストライプくらいなら柄が入ってもいい。
③ポケットたくさん。

以上を踏まえまして、設計しました図がこちら。
出来上がりサイズは横幅52cm×高さ36cm×マチ12cm
横幅−マチの40cmが、底辺の横幅になります。
Aの生地をベースに 、ポケット部分になるB 、C を重ねて、Dは底辺マチ部になるところです。
いずれも、横幅は52cmに両サイドの縫い代を1.5cmずつを足して、55cmでとります。

材料

材料

以前に何かを作ろうと購入してそのままになっていたノンウォッシュのデニム地…をベースにしました。その他も自宅にあった生地です。
持ち手にするためのネイビーのテープ。
ポケット部分の縁取りのためのレザー調のバイアステープはダイソーで購入。子供のものは洗濯するので、リアルな革よりフェイクの方が洗えてよいと思います。

カットした生地は全てロックミシンをかけておきます。

持ち手を作る

持ち手を作る

まず、最初に持ち手を作ります。
ベースがデニムなので、ネイビーのテープだけだと、持ち手が目立たなくなってしまうデザイン的なものと、強度を増すための実用的なもので、持ち手の裏に、薄色の布を付けます。
ネイビーテープは幅3cmなので、7cm幅にカットしたブルーグレーの布を中心で合わせて縫い、幅3.5cmにし(写真右側)、縫った端を隠すようにネイビーのテープを乗せて、縫いあわせます(写真左側)。
表から見ると、ネイビーのテープに縁取りしたように見えます。

ポケット部を縁取る

ポケット部を縁取る

ポケットとなるB、Cの布、縫い代を取らなかった方にフェイクレザーバイアステープで縁取りをします。
ちょっと縫いにくいのでしつけをしてからの方が縫いやすいと思います。

並べてみる

並べてみる

材料の下拵え(?)が終わった時点で生地を並べてみます。
Aの生地をベースにして、縫い代を抜いて上から7cmのところにBの生地、さらに8cmのところにCの生地を置きます。
持ち手を置き、その上に、縫い代を折り返したDの生地を置きます。

縫い合わせる

縫い合わせる

まず、持ち手を縫い付けます。(写真黄色矢印)
下に重ねたA 、B 、Cの生地が合わさった状態になります。
次に、ストライプの生地Dを縫い代1.5cm折り返して、 B 、C、持ち手テープの下から1.5cmが隠れるように重ね、 Dの端を縫います。(写真ピンク矢印)

(黄色矢印部分)
重ねた生地 B、 Cの上に持ち手テープを置き、縫い付けます。

(ピンク矢印部分)
生地 B 、Cと持ち手の下から1.5cm重ねるように、縫い代1.5cmを折り返したDを重ね、縫いあわせます。

Dのもう一辺を縫うと画像のような状態になります。
これで、8割方、完成^_^

両サイドを縫う

両サイドを縫う

中表にして、半分に折り重ね、両サイドを縫います。

縫いあわせたら縫い代を両側に開き、画像のように、端(頂点)から6cmのところを垂直に縫って、マチを作ります。(黄色矢印部分)
縫った端の三角形になる部分は、切り落とします。(ピンク三角形部分)
カットした端にはロックミシンをかけておきます。

裏地を作る

裏地を作る

Aと同じサイズの生地を取り、サイドを縫って、底辺にマチを作ります。
本体の内側に入れることになるので、縫い代を1.5cmよりやや内側を縫うのがポイントです。

本体と裏地を合わせる

本体と裏地を合わせる

本体の内側に裏表の裏地を合わせ、縁(バッグの一番上になる部分)を縫います。
持ち手の上にもそのままミシンをかけ、グルっと一周縫います。

完成です

完成です

片面は2段のポケット、持ち手で3分割されて、計6個のポケット。

反対側、裏っ返すとこんな感じ。

シンプル過ぎてちょっと寂しいので、イニシャルワッペンを付けました!

ポケットの中、ストライプ…これは作り方には載せていません。
デニム生地が少し足りなくて、苦肉の策で、余っていたストライプ生地を継ぎ足して使いました(^_^;)
見えないところだし、いいか、と思ったのですが、
かえってこっそりオシャレ、みたいになって、結果オーライです(^ ^)

子供の学用品いろいろ

直線縫いだけ簡単!防災頭巾カバー☆入学準備にも!
直線縫いだけ簡単!防災頭巾カバー☆入学準備にも!
2018年12月8日
小学校で使う防災頭巾カバー。防災頭巾を入れて、椅子の背もたれに被せて使います。 以前、長男に作った防災頭巾カバーをご紹介しましたが…残念ながら、ちょっとピリッとなったところから、ビリビリっと破れてしまったそうで…。 なので、急きょ新しいものを用意することに。 今度は頑丈さ重視&サイドを直線縫いするだけの簡単仕様です(^_^)
2018年12月8日

1つで2コ出来!ナチュキチリメイクで巾着袋☆給食袋にも♪
1つで2コ出来!ナチュキチリメイクで巾着袋☆給食袋にも♪
2018年5月25日
ナチュラルキッチンで見つけた、シンプル可愛いランチマット、よりどり2枚で300円♡ しかもリバーシブルになっていて、片面は無地にワッペン、裏はチェック柄♡ 可愛い~♡作るより安い~♡と、思って、子供の学校給食用に購入したけど、ん?まてよ? これをリメイクしたら、簡単に給食袋用の巾着ができるんじゃないかな? と、いうことでやってみました! 長方形のランチマットを半分にカットし、袋状にするだけ。 面倒な採寸もいらないし、縫うとこもちょっとだけ(^_^) 一枚150円のランチマットで、巾着2つできました!
2018年5月25日

入学入園準備!デコパージュで可愛くオリジナル上履き☆
入学入園準備!デコパージュで可愛くオリジナル上履き☆
2016年12月23日
簡単デコパージュで、真っ白い上履きをオリジナルに☆ 男の子も女の子も大好きな空色ベースで、子供らしく、でも子供っぽ過ぎず、ユニセックスで使える可愛い上履きです。 ペーパーナプキンを専用の糊を使って貼っていくだけで、簡単に仕上がります♪ 入園入学のちょっとしたプレゼントにも☆
2016年12月23日

バイカラーのシンプル袋物☆基本の作り方
バイカラーのシンプル袋物☆基本の作り方
2016年2月19日
最近急に“絵がついてないのがいい”と言うようになった息子。ちょっと前までキャラものも大好きだったのに…。 就学前は体操着袋も使っていなかったので、防災頭巾カバーとお揃いの体操袋を作りました。 本人が選んだチェックの生地。 デニム地との切り替えバイカラーにしました。 汚れが目立たず、丈夫で、長く使えること重視の仕様です! お揃いの防災頭巾カバーはこちら
2016年2月19日

2箇所縫うだけ!ハンカチをマスクに簡単リメイク
2箇所縫うだけ!ハンカチをマスクに簡単リメイク
2015年4月19日
1枚のハンカチで2つのマスクが作れます。 大人用もギリギリOK!! 赤ちゃんの時に多用し、未使用のストックもたくさんあったガーゼハンカチ… 子供が大きくなると、そんなにたくさん使うものでもないし… 小学校の給食で、毎日マスクを使用すると言うので、マスクにリメイクすることにしました! 2箇所直線縫いするだけなので、あっという間に完成です。
2015年4月19日

男子の通園バッグ☆長く使えるシンプルで。ちょこっと可愛く
男子の通園バッグ☆長く使えるシンプルで。ちょこっと可愛く
2015年1月20日
上の子が入学してから、通園バッグをそのまま通学に使っている子(特に男の子)が多いことに気づきました。それなら学校に行っても長く使えるシンプルなものを、とデコは最小限に。 (女の子なら通学バッグも可愛くデコですが♪) マチを付けてトートバッグ型にしました。 手提げバッグとお揃いでシューズケースも。
2015年1月20日

思い出のランドセルカバー(もうボロボロだけれど…)
思い出のランドセルカバー(もうボロボロだけれど…)
2015年2月21日
長女はランドセルを宝物のように大切にしていて、雨の日にはランドセルが濡れないように抱えて、自分はビショビショになって帰ってくるような子でした。 でも当時は今のように、可愛いランドセルカバーがなかったのです…。 キラキラ好きの娘のために手作りすることにしました。 長く使えるように、ベースの生地は黒のデニム地にしました。
2015年2月21日

コツ・ポイント

大きさは幅やマチを変えるだけで、いろいろなサイズができると思います。
手作りのものを持ち歩いてくれるのは、あとどれくらいかな…って思いつつ、まだ手作り希望してくれるんだと嬉しくも思いました^_^


SNSでシェア
詳しく見る