2種の生地の切り替えは、実はとっても簡単です!
1枚の生地で作る場合は、生地を
“(できあがりの寸法+縫い代)×2”
でとって中心を輪にしてサイドを縫いますが、この部分、真ん中にもう1種の生地を挟むだけ。あとの作り方は同じです。
底辺の部分がデニム地です。
写真のように3枚の布を縫い合わせて1枚の生地にします。
縫い代は、チェック地とデニム地2枚合わせてロックミシンをかけ、デニム地側に倒します。
更にデニム地の端にステッチをかけておくとキレイです。
チェックやボーダー等の生地を使う場合は最後にサイドを縫ったとき柄が合うよう、柄合わせをしておくとよいです。
2種の生地を足してできあがりのサイズになるように長さをとり、更に縫い代分1cmずつ余分にとるようにします。
上部の紐通し部分の縫い代は三つ折りにする(二重に折り返す)ので、4cmほどとるとよいと思います。
アップリケも付けないで、と言われたのでポケットを付けました。
厚紙でポケットの型紙を作り、上部は二重に折り返すので3cm、周囲は1cmの縫い代を取ります。
ポケット上部を縫い、周囲は縫い代にアイロンをかけておきます。
カーブになる部分はしつけ糸でなみ縫いで2本どり、糸をひいて型紙に合わせてギャザーを寄せます。
今回はポケットに膨らみをもたせるようなデザインにしました。
ポケット上部の中心に合わせて左右の生地を少しつまみ寄せ、上部の縁にステッチをかけます。
ポケットを本体に縫い付けてから、ギャザーを寄せたしつけ糸を外します。
上部、紐通し部分を7cmほど残して、開き止まりまで両サイドを縫います。
上部の開き止まり口をコの字をかくように縫います。
紐を通す部分を縫います。
縫い代分、最初に1~1.5cmほどを折り返し、更にもう一度折り返して三つ折りにし、端を縫います。
両側から紐を通して結んだら、完成!
バイカラーにするとシンプルながらもちょっと凝っているような感じに見えるので、デコできない男子の袋物にオススメです。
チェック柄は、柄あわせをするのが少し面倒ですが、真っ直ぐ裁断したり縫ったりがしやすいです。
こちらもバイカラーのグッズ↓
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます