お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

100均で簡単☆子供の思い出をディスプレイ

100均で簡単☆子供の思い出をディスプレイ
投稿日: 2019年3月1日 更新日: 2019年11月7日
閲覧数: 6,395
43 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
3児の母、医療関係の仕事をしています。 身近なものを使った工作や...
子供たちが小さいときに履いていたファーストシューズ。
ずっと大切にしまい込んでいたのですが、物置きに入れたままじゃカビが出ちゃうかもしれないし…何とかうまく飾る方法がないかなー、と思っていました。
例によって100均アイテムで!子供たち3人分のディスプレイボックスを作ってみました。
もちろん、他のものを飾ることもできる、壁デコアイテムです。

久々の工作、楽しくなっちゃって、いろいろな塗料を使って塗ってしまいました…そちらも主に100均なので、アイテムや塗り方参考になれば嬉しいです(^ ^)

画像多めなので工程多く見えますが、作業は簡単です。

材料 (1つ分)

  • ダイソー
  • ウッドインテリアボックス(大) :1つ
  • 木製フォトフレーム(はがきサイズ) :1つ
  • ナチュラルミルクペイント :適量
  • アンティークメディウム :適量
  • 水性ニス :適量
  • マグネットテープ :適量
  • セリア
  • 蝶番22mm(古色仕上げ) :2コ
  • 三角吊金具(古色仕上げ) :2コ
  • その他
  • ビンテージワックス(ウォールナット、チーク) :適量

材料

材料

以前から、子供の小さい靴にぴったりのボックスを100均で探していたのですが、紙のボックスや透明のプラスチック、いろいろ見ましたが、微妙に靴のサイズより小さかったり、幅はよくても靴を入れるのに深さが足りなかったり…
ある日見つけました!ダイソーの“ウッドインテリアボックス”!
子供の靴を入れるのにピッタリのサイズ、深さもちょうど良い。これをベースにして、このボックスに合う、はがきサイズのフォトフレームを蓋にすることにしました。
着色するのでナチュラルですが、白やダークカラーに塗装されたものもありました。

塗料は画像に写っているダイソーの水性ニス以外に、ダイソーのミルクペイント、自宅にあったビンテージワックスも使用しました。

セリアの蝶番は6個いり、木ネジもついていて、アンティークなカラーが使いやすいので、蓋つきアイテムを作る時は必ずと言ってよいほど登場します。
ボックスを吊るすための、三角吊金具もセリアの同じシリーズのものです。

紙やすりをかける

紙やすりをかける

ボックス、フォトフレームの表面に紙やすりをかけます。
粉が出るので、湿らせた布やキッチンペーパーで拭き取るときれいになります。

ペイント①水性ニス

ペイント①水性ニス

今回は3人の子供のものをディスプレイするために、3つ作りました。

まず、私の工作では毎度大活躍してくれるダイソーのお手軽水性ニス。特にこのウォールナットは本当にいい色で、木目もキレイに出してくれます。
平筆などを使って原液のまま塗ります。
塗り重ねるごとに濃くなります。
乾きも速いので使いやすい。

ペイント②ビンテージワックス

ペイント②ビンテージワックス

以前、ダイニングテーブルを作った時の残りのビンテージワックス。
チークとウォールナットを使いました。
いろんな色を組み合わせるのが好きなので、それぞれ好きな色に塗っていきます。
歯ブラシなどにワックスを取り、擦りながら塗り広げていきます。
塗料が手に付くとなかなか落ちないのでビニール手袋などするとよいと思います。
塗り終わったら、完全に乾くまで(1日以上)置きます。

完全に乾いたらキレイな布で拭き取ります。
あまりゴシゴシやり過ぎると、摩擦熱でワックスが落ちてしまうので注意してください。

右がウォールナット一度塗り、左はチークに部分的にウォールナットを重ねています。
ボックスの底の部分は歯ブラシでは上手く塗れなそうだったので、他の塗料で塗ることにしました。
ワックスは仕上がりがサラッとしていて、手触りがよいです。

初めての大型DIY!憧れダイニングテーブルの作り方☆
初めての大型DIY!憧れダイニングテーブルの作り方☆
2017年6月9日
100均アイテムやリサイクル材料を使った工作が大好きな私。 これまでもインテリア雑貨やちょこっとした棚などは作ったことがあったのですが、今回初めて本格的(?)なDIY、憧れのダイニングテーブル作りに挑戦してみました! 結婚当初は借家住まいだったので、家具はマイホームを持ってからにしようと、ひとまず私が独身時代から使っていたダイニングテーブルをずっと使っていました。 今の家に越してからも、先立つものがなかったり(笑)、何だかんだとはや数年…。 子供も大きくなって、テーブルサイズも小さいし、何といってもそろそろ20年を迎えそうな古いテーブル、今の好みに合わず…主人もダイニングテーブルは新しくしたいと思っているようなので、思いきってDIYに挑戦!! 既製品を購入するより遥かにお安く♡ しかも好みのものが作れました(^_^) 使った材料はどれもこれも一般的なものですが、出来上がったものはオンリーワン☆ DIY初めての方でも簡単に作れると思います♡ 私のように、DIY初心者の方にもわかりやすいように、説明細々と書いてしまったので、ほとんどが皆さまご存知のことかもしれませんが、ご容赦ください。 長々書いてますが、作業は簡単です!
2017年6月9日

ペイント③ミルクペイント

ペイント③ミルクペイント

久々に工作してたら楽しくなってしまって、いろいろ色ぬりしたくなってしまいました。
以前にダイソーで発見して購入したミルクペイント♡初めて使ってみました!

ナチュラルミルクペイントシリーズ、ボトルデザインも可愛くて♡
まず最初にアースホワイト。平筆などで、薄めずに使用。少し木目も残るように一度塗りにしましたが、ひと塗りでしっかり色が付きます。
マットで雰囲気のある仕上がり。すごく可愛い色です!
ムラにならず、塗りやすいです。

アースホワイトだけの仕上がりだと、他の色に比べてキレイ過ぎるかな…と思ったので、同じシリーズのアンティークメディウムで、汚し加工。
全体に塗る方法もあるようですが、アースホワイトの可愛い色をいかしたいので、スポンジなどにつけて、ポンポンすると、いい感じに色が付きます。
大体私はいつも、アンティーク加工してると楽しくてやり過ぎてしまうんですが…ほどほどで。

底の部分はミルクペイントのモカチャで塗ってみました!
これも溶けたチョコレートのような色で、可愛いです。

ペイントできあがり☆

ペイントできあがり☆

いろいろ、好きな色で塗ってみました〜。
左)ボックス→ワックス(ウォールナット)
底→ミルクペイント(モカチャとアースホワイトmix)
フレーム→水性ニス(ウォールナット)
中)ボックス→ワックス(チーク)
底→ミルクペイント(モカチャ)
フレーム→ミルクペイント(アースホワイト&アンティークメディウム)
右)ボックス→水性ニス(ウォールナット)
底→ミルクペイント(アースホワイト)
フレーム→ワックス(ウォールナット)

蝶番をつける

蝶番をつける

フレームの裏側二箇所に蝶番をつけます。
位置を決めたら、キリで印を付け、先に穴を開けておきます。
深く開け過ぎないように、注意してくださいね。

穴を開けたところにドライバーで木ネジを。

ボックス側に合わせて…。

同じように穴を開けてから、木ネジをねじ込みます。

蓋を閉めて、フレームにプラスチック板を入れるとこんな感じ。

三角吊金具をつける

三角吊金具をつける

ボックスの底の部分は板が薄いので、画像のようにボックスの側面の板が接している部分に木ネジが刺さるようにします。
蝶番と同じようにキリで穴を開けてから木ネジをしめます。

マグネットテープを貼る

マグネットテープを貼る

扉蓋と本体の下の部分にマグネットテープを貼ります。ダイソーのものです

完成!

完成!

うちの子供は歩き出すのが遅かったので、いわゆるセカンドシューズサイズですが…ピッタリ収まります。

置いて飾ることもできます。

長女のファーストシューズは、生地が傷んでしまって、現在修復中…。
子供靴を入れるために作りましたが、フェイクグリーンを入れたり、ちょこっとしたものを飾るのにも使えると思います^_^

100均工作いろいろ

ほぼ100均材料で作れる簡単工作です!

100均すのこDIY☆カフェ看板風ちょこっと収納
100均すのこDIY☆カフェ看板風ちょこっと収納
2016年6月2日
100均すのこ2枚を使って、立て看板風の収納ケースを作りました! 使った他の材料も全て100均で揃います。 工程が多いようですが、写真が多いだけで、作業は簡単です(^_^)
2016年6月2日

100均すのこ端材とメッシュフレームでディスプレイ☆
100均すのこ端材とメッシュフレームでディスプレイ☆
2016年7月6日
以前100均すのこを使って工作をしたときの端材が残っていたので、これを有効活用! 壁デコにも使えるフレームを作ってみました。 買い足したのは、100均のメッシュフレームだけ。材料費100円の簡単リメイクです(^_^)
2016年7月6日

100均だけで!簡単カフェ風窓枠収納ボックスの作り方
100均だけで!簡単カフェ風窓枠収納ボックスの作り方
2016年7月12日
セリア、ダイソーのアイテムを組み合わせて、置いても、壁デコにも使える窓枠風のボックスを作りました! 窓もちゃんと開きます♪
2016年7月12日

プリントをサッと片付け☆簡単カフェ風収納
プリントをサッと片付け☆簡単カフェ風収納
2016年10月4日
わが家には中学生、小学生、幼稚園生がいるため、学校から配布されたプリントが毎日のように運ばれてきます。 以前ご紹介したように、できるだけその場で仕分けし、提出物なども記載して渡すようにしているのですが、炊事中や、手が離せないときに限って、持ってくる子供たち…。 帰宅したらすぐに出してね、と言っているのに~っ(>_<) しかも、食器棚や調理台の上に無造作にポイッと置いていかれるので、とってもお邪魔… そんなときにひとまずサッと片付けておける場所が欲しいな~、と思い収納ボックスを作ってみました! せっかくならインテリアアイテムになるもものを(^_^) 黒板ボードを使ったので、メッセージを書いたり、メモを貼ったりすることもできます。 例によって、材料は100均で手にはいるものばかり。 難しい工程もないので、工作気分で簡単に作れます。 (工程が多いようですが、細かく分けているだけで、作業は簡単です。) 以前に紹介したプリント収納はこちら↓
2016年10月4日

100均3つで簡単!インターホンを目隠しカバー♪
100均3つで簡単!インターホンを目隠しカバー♪
2016年10月11日
リビングの壁の一角に、吊棚を取り付けて小物などを飾っていますが、その横にあるインターホンがちょびっと気になっていました。 いつか何とかしたいな~と思っていたのですが、先日100均に行った時、わが家のインターホンにぴったりのサイズのウッドフレームを発見! ものすごく簡単にできるリメイクで、インターホンを目隠しできるカバーを作ってみました。 ペイントと組み立ての時間を合わせても1時間もせずに完成♪ 例によって工程が多いようですが、作業は簡単です!
2016年10月11日

コツ・ポイント

塗料によって雰囲気も変わります。一色で塗ればシンプルな仕上がりに(^^)



こちらの特集で紹介されています

SNSでシェア
詳しく見る

2019年3月1日 10:21
ハニクロさん、こんにちは。 3月ですね〜 捨てられない服はあるけど、靴は捨ててしまった… 妊娠中にミキハウスの紺色で白い小さな花モチーフがついた靴を、まだどっちかわからないうちに買ったけど、結局男の子で… こーして飾る手もありましたね。 20年前に知りたかったー(笑) 去年、何を作ろうとしてたかは忘れちゃったけど、ニス塗りが汚すぎてお蔵入りしてる木箱。 ヤスリをかけてもう一度チャレンジしてみます。 やはり丁寧に仕事するのは大切ですね。 ハニクロさんの投稿を読むといつも思います。 せっかちな性格、そう簡単には治りません(笑) 娘さんの靴の修復頑張ってください。
2019年03月05日 17:55:32
achanさん、こんにちは! コメントありがとうございます^_^嬉しいです♡ 実は私も…このボックス、最初色を塗り始めたところで、最後までいけずに放置して数ヶ月…(数年?(笑)) その途中で長女の靴の修復を始めて、またまた数ヶ月…。 で、ようやくボックスは完成に至りました。 私は何事もダラダラんとしてしまう性格なので… achanさん、働き者だから、なんでもテキパキとされてて、素晴らしいです♡投稿を拝見してますが、いつも作業も丁寧で、いろんな工夫が散りばめられていて、お人柄がわかります(^_^) 長女の靴だけ飾ってないと、スネちゃいそうだから、早く修復しないとですね! ボックスができたから、もう既にナマケモノモードになってたんですが、achanさんの激励を受けたので頑張ります! 暖かくなったり、寒くなったり…体がついて行かなくて大変ですが、achanさんも体調崩さないように気をつけてお過ごしくださいね(^o^) ありがとうございました!私もまた、お邪魔しますね。
コメントをもっと見る






プレゼント&モニター募集