お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

【クリスマスにオススメ】満足度アップのメイン系おかず♡過去レシピまとめ

【クリスマスにオススメ】満足度アップのメイン系おかず♡過去レシピまとめ
投稿日: 2018年12月24日 更新日: 2018年12月24日
閲覧数: 163
3 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄養と効能・効果を交えなが...
クリスマス週間〜?

今日は、過去レシピからオススメなメイン系レシピをご紹介♪


フライパン1つで作れるから、安価な鶏肉で作るもの、トースターでできるもありますよ❤︎

フライパン1つで作れる簡単レシピ♪

【クリスマスにオススメ☆】疲労回復に!牛たたき~特製ソースがけ~
【クリスマスにオススメ☆】疲労回復に!牛たたき~特製ソースがけ~
2018年12月21日
もう少しでクリスマス? そんなクリスマスにぴったり!! フライパン1つで、簡単にできる豪華レシピ♪ ☆牛肉の栄養と効能☆ 血液や皮膚などを作るたんぱく質が豊富に含まれており、免疫力を高めてくれます。 体内で作ることができない必須アミノ酸*がバランスよく含まれて、熱に強いのでどんな料理でも♡ 美容ビタミンと言われるビタミンB2が含まれ、ニキビや肌荒れを防いでくれ、皮膚や髪など健康な細胞に再生してくれるので、美容効果やアンチエイジング効果が期待できます。 鉄分の吸収率が高いヘム鉄が豊富に含まれており、酸素を全身に運んでくれ、貧血防止に役立ちます。 脳内の興奮を抑えてくれ精神を落ち着かせてくれるセロトニンが、脳神経や自立神経に作用するので、ストレスの解消や睡眠の質の向上に役立ちます。 余分な脂肪を分解してエネルギーに変えてくれるカルチニンが、脂肪燃焼を促進してくれるので、ダイエットに効果的です! 必須アミノ酸*…栄養分として摂取しなければいけないアミノ酸のこと。トリプトファン、リシン、ロイシン、イソロイシン、メチオニン、フェニルアラニン、トレオニン、ヒスチジン、バリン。
2018年12月21日

クリスマスぽく、中に詰め込んだフィンガーフードレシピ♪

アンチエイジング効果☆クリスマスにほうれん草チーズツリー
アンチエイジング効果☆クリスマスにほうれん草チーズツリー
2017年12月24日
いよいよクリスマスですね〜? 娘は、毎日指折り数えてました(♡ˊ艸ˋ) クリスマスにオススメ‼︎ ツリーっぽく仕上げた、サクサクレシピのご紹介♪ ☆法蓮草(ほうれんそう)の栄養と効能☆ 赤血球にある酸素を運んでくれる鉄分が豊富に含まれており、貧血予防や筋肉強化に効果的でレバーと同じくらいの量が含まれています。 目や皮膚などの健康を保つ働きのあるβカロテンが、活性酸素を抑えてくれ風邪予防に役立ちます。 万能ビタミンであるビタミンCが免疫力を高めてくれるので、美容効果や風邪予防が期待でき、たんぱく質と一緒にとることでコラーゲンの生成や吸収力アップが期待できます。 水溶性ビタミンの一種の葉酸が、皮膚の粘膜の強化や赤血球の合成に役立ちます。 根元にはマンガンが豊富にあり、骨を丈夫にする効果があるので、よく洗って使ってくださいね♪
2017年12月24日

コロンっと可愛いコロッケレシピ♪揚げ焼きだから、油少なくてOK!

骨粗しょう症予防に‼春色カラーでお弁当にも☆ブロツナコロッケ
骨粗しょう症予防に‼春色カラーでお弁当にも☆ブロツナコロッケ
2018年2月24日
寒い日も続いてますが、少しずつ春が近づいていますね〜♪ 今日は、春色カラーのお弁当にもぴったりのレシピです☆ ☆ブロッコリーの栄養と効能☆ 鼻やノドの粘膜の抵抗力が高めるビタミンAとビタミンCがあり、免疫力がアップするので風邪予防効果となります。 ビタミンCが、メラニンの生成を防いでくれるので、美白効果も期待できます。 抗酸化作用をもつポリフェノールやビタミン類によって、アンチエイジング効果が♡ 食物繊維が豊富に含まれており、食べたものを消化するのを手助けし、便秘の解消や食べ過ぎ予防となるのでダイエット効果になります。 茎の方が、ビタミン類や食物繊維が豊富に含まれているので、捨てることなく食べてくださいね♪ 加熱すると水溶性の栄養成分失われるので、レンジ調理がオススメ♪
2018年2月24日

娘ちゃん大絶賛のレシピ♪暮らしニスタ「編集部ピックアップ掲載」

【お弁当やおつまみにオススメ☆】食欲アップに♪チキンカレー味スティック
【お弁当やおつまみにオススメ☆】食欲アップに♪チキンカレー味スティック
2018年2月23日
毎日のお弁当、困りませんか? 何にしようかと考えるのは大変ですよね? そんな時に、娘が大絶賛してくれた揚げ焼きレシピのご紹介♪ ステックタイプなので、おつまみやパーティーメニューとしてもオススメです♡ ☆カレー粉の栄養と効能☆ 糖質の代謝を助けて、エネルギーを作り出すビタミンB1が含まれており、疲労回復に役立ち、皮膚や粘膜の健康を維持してくれます。 水溶性ビタミンのナイアシンが、脳神経を正常に維持するとともに、ストレスをやわらげて動脈硬化を予防してくれるパントテン酸も含まれています。 体内でビタミンAに変換されるβ-カロテンが、皮膚や粘膜を正常に保つ働きがあり、免疫力も高めてくれるので、強力な抗酸化作用が期待できます。 カレー粉のカロリーは低く、糖質もほんのわずかなのです。複数のスパイスがブレンドされているので、消化を高めて血行を良くし、食欲を増進してくれるなどの様々な効果が期待できます。 カロリーは、100g中325kcal 糖質は、100g中2.8g 【追記】 ・暮らしニスタ 編集部ピックアップ掲載 ・Ameba blog トピックス掲載
2018年2月23日

ローストビーフはフライパンで簡単に♪ソースはシナモンを入れて❤

フライパン1つでおもてなしにオススメ☆ローストビーフ~シナモンソース~
フライパン1つでおもてなしにオススメ☆ローストビーフ~シナモンソース~
2018年6月8日
スパイスの中でも認知度の高いシナモン そんなシナモンを使った、おもてなしレシピのご紹介♪ 【レシピブログの「スパイスでお料理上手 スパイスを使って甘さひかえめ大満足レシピ」のモニターで当選いたしました】 ☆シナモンの栄養と効能☆ 独特の香りの精油成分シンナムアルデヒド(桂皮アルデヒド)が、抗菌作用や鎮静作用・毛細血管を丈夫に保つ働きや、末端部分まで血液が送りやすい状態を作り出してくれるので、ストレスの緩和や血行不良緩和・冷え性予防効果が期待できます。 ポリフエノールのプロアントシアニジンが、強い抗酸化作用をもち、インスリンの分泌を活発にして血糖値を安定させてくれるので、血糖値上昇抑制効果に役立ちます。 赤血球にある酸素を運んでくれる鉄分が豊富に含まれており、貧血予防や筋肉強化に効果的です。 ナトリウム(塩分)を体外へ排出するカリウムが、血圧を下げてくれむくみの解消効果に役立ちます。 子宮収縮を促す可能性があるので、妊娠中の方の使用はオススメできません。お気をつけください‼︎
2018年6月8日

トースターで簡単に作るレシピ♪

血液サラサラに♪トースターで簡単‼手羽元のグリル~ハニーレモンピーナッツ~
血液サラサラに♪トースターで簡単‼手羽元のグリル~ハニーレモンピーナッツ~
2018年10月14日
ピーナッツバターって使うことありますか? 中々買わないし、買ったら使いきれない…って方いませんか? そんな方にオススメ☆ 揉み込んで、食卓の主役にしちゃいますよ! ピーナッツの香りが、とっても美味しいですよ♡ ☆落花生(らっかせい)/ピーナッツの栄養と効能☆ 抗酸化作用のあるビタミンEが、体内の脂質が酸化するのを防止してくれ、血行不良の改善効果や動脈硬化などの予防に役立ちます。 不飽和脂肪酸であるオレイン酸は、ブドウ糖の吸収を抑制し、新陳代謝を活発にしてくれる効果が期待できるので、悪玉コレステロールを下げたり中性脂肪を減らしてくれる効果があります。 太りにくい油とされているので、ダイエット効果が期待できます 神経伝達物質の材料となるコリン・レシチンを含んでおり、記憶力や認知力の向上に関わるアセチルコリンの生成を促し、ストレスやイライラの改善解消効果に役立ちます。 渋皮に含まれるレスベラトールは抗酸化作用があり、女性ホルモンと同じように作用するので、更年期障害の予防や生理不順などの緩和に役立ちます。 *アレルギー体質の方はご注意ください‼︎
2018年10月14日

トロッと出てくるチーズがたまりませんよ❤︎

免疫力アップ‼ささみとシイタケのコンドンブルー風
免疫力アップ‼ささみとシイタケのコンドンブルー風
2018年10月17日
気温も低くなり、だんだんと秋を感じられるようになってきましたね~♡ そんな秋が旬の椎茸(シイタケ)を使った、カツレシピのご紹介♪ ☆椎茸(シイタケ)の栄養と効能☆ きのこ類にある多糖体のβ-グルカンが多く含まれており、免疫機能の細胞を活性化してくれるので、免疫力の向上に効果があります。 免疫力や代謝機能を高める効果のビタミンDが含まれており、β-グルカンと合わせることでストレスを緩和してくれる効果が期待できます。 エリタデニンという成分が、血中のコレステロールを下げ、血液をサラサラにしてくれる効果があるので、高血圧や動脈硬化予防となります。 ただ、水に溶けやすい性質があるので、料理する際はお味噌汁などの汁まで食べれる料理がオススメですよ♪ 不溶性食物繊維*が豊富に含まれているので、便秘解消してくれると共に、ダイエットの強い味方となってくれます。 不溶性食物繊維*…水に溶けない食物繊維で、胃や腸で水分を吸収して大きく膨らむ性質があります。 水分を一緒に摂取することが大事‼︎
2018年10月17日


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード



「料理レシピ」の人気アイデア