お箸が止まらない美味しさです*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*
はちみつゴーヤは作りたてより、
日にちが経ったものの方が、
くったり感が出て、
佃煮に適しています!
ぜひ、お試し下さいませ。
はちみつゴーヤを作ります。
ゴーヤ2本をスライサーでスライスし、
はちみつ、砂糖大1で揉んでおきます。
サラダにしたりスープにしたりして楽しんだ後、
約半分は、
10日ほど置きました。
冷蔵庫で日持ちします。
中味のゴーヤは軽く絞ります。
水分は捨てずに、煮汁に使います!
お鍋で炒め煮します。
赤柚子胡椒を使いました。
お好みの香辛料でオッケーです!
最初の出来上がり♪
海苔を加えて煮詰めて、完成〜♡
忙しい朝など、この一杯で元気出ること、
間違いなしッ(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥︎
その他、はちみつゴーヤを使ったレシピは、
煮詰まればオッケー。
お好みのトロミに煮詰めてくださいね♪
1週間は持ちそう(多分^^;)我が家は、2、3日で食べてしまいそうですが。
心配なら、3、4日経った頃、お鍋か電子レンジで温めて、冷まして、
また、再度、冷蔵庫で保存して下さると、
安心ですね!
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます