お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

100均オイルボトルで簡単!ランプシェード

100均オイルボトルで簡単!ランプシェード
投稿日: 2016年8月26日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 8,161
99 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子さんと楽しめるハンドメ...
工具もボンドも使わないお子さんとも楽しめるDIY!オイルボトルのある部分を上手に利用して簡単に吊るせるシェードが完成しちゃいます☆イベント行事にも色んな絵や字を描いて年中楽しめるランプシェードです☆

おしゃれな方の愛用率の高いセリアのオイルボトル。調味料の整理にも有能なグッズ。今回はLEDキャンドルを入れてランプシェードとして飾ってみました!ガラス絵の具を使って手描きでも!転写シールを使ってもオリジナルランプシェードが簡単にお安く出来ちゃいます。

ガラス絵の具は簡単に剥がす事が出来るので飽きたら描き変えも出来るし、他の利用法に再利用も出来ちゃいます。手描きだと手作り感いっぱいの優しい雰囲気に!転写シールなら男前な雰囲気にも簡単に出来ちゃいます。ビニールとプラスチック出来た軽い素材なのでどこでもぶら提げられるし、落ちても安心安全です!

材料 (3個分)

  • オイルボトル(セリア) :3本
  • LEDキャンドルやライト(セリア) :3個
  • ビニール被膜針金ブラック(セリア)私物 :適量(135cm位)
  • ガラス絵の具(ダイソー)私物 :適量
  • 転写シール(セリア)私物 :適量

写真でメイン材料紹介

写真でメイン材料紹介

・オイルポットはレシートには「ワンタッチ開閉ボトル」っと明記されていました。調味料のボトルコーナーに置いてあります。

・被膜針金は園芸用の針金で園芸コーナーに置いてあり、色んな太さの物がありますが、今回は太めの丈夫なタイプを使っています。

・LEDのライトはキャンドルタイプ以外でも中に入るものなら大丈夫です。

針金の準備

針金の準備

①針金はだいたい15cm位ずつ折って3本になる様にします。(長さはとりつけたい場所に合わせて各々で調整して下さい)

②3本重なった針金をねじって1本にします(配線をイメージしてグルグル巻きました)

手描きの場合

手描きの場合

ガラス絵の具を使用しました。ガラス絵の具は乾いたら剥がせるので、失敗しても少し時間を置いて乾いたら綺麗に簡単に剥がす事が出来ます。
焦らずゆっくり描くのが文字がつぶれない秘訣です。
私もこういう文字が得意ではないですが、手描きならではの味わいと思って楽しんでいます♪

針金の片方を折り曲げる

針金の片方を折り曲げる

針金はそんなに固くないので女性の手でも充分曲げられると思います。お怪我が心配な方は軍手などをして作業して下さい。
写真の様にオイルボトルのキャップ部分にグリグリと針金を通します(3本ですとギリギリなので安定感はありますが、少し入りにくいです。2本にして頂くとよりスムーズに通せると思います。)

○の部分をご覧下さい。針金を左右に開いておくとキャップ側の部分に引っかかって固定されます。

開いたキャップ部分になんちゃって配線が出来ました

開いたキャップ部分になんちゃって配線が出来ました

写真の様に針金の下の部分をキャップ部分にひっかけて上に突き抜けると配線のイメージになります。上の部分はお好みのかける場所に合わせて輪っかにしたりして押しピンなどで固定頂いてもフックにかけて頂いても針金なので自由な成形が出来ます。

字や絵を描いてみました

字や絵を描いてみました

☆右側☆
「DO WHAT YOU LOVE」
あなたのしたいと思う事をしなさい
の様な意味です。
お好きな言葉を選んで描いてみて下さい

☆左側☆
窓とドアを描きました。キャップ部分が屋根みたいになりほっこりしたデザインになりますし、とにかく絵が簡単です(ヘタですが・・・)

こちらは転写シールバージョン

こちらは転写シールバージョン

転写シールだとスッキリしたイメージに仕上がります。
カチっとしたイメージに仕上げたい方はこちらの方がお勧め!カーブになっているところで一見貼りにくそうですが、マスキングテープで固定して、ゆっくりなぞっていけば意外と簡単に貼れちゃいます。焦らず一文字ずつなぞっていって下さいね。

中にLEDキャンドルを入れて吊るします

中にLEDキャンドルを入れて吊るします

半透明なボトルなので、表面が白っぽくて電気を付けなくてもなんとなくほっこり可愛いです♡

点灯したらムーディーに☆

点灯したらムーディーに☆

LEDのスイッチをONにしてボトルに入れてキャップをしめて吊るせば・・・ オレンジに温かみのあるランタンみたいなランプの完成です!

空きペットボトルでも

空きペットボトルでも

お金をかけなくてもペットボトルでも置き型ならなんにもいりません。明るい時間にそのまま飾るにはあまり可愛くないかもしれませんが、空きペットボトルにガラス絵の具で字や絵を描いてLEDのケーブルライトを入れたら中の丸い光が可愛く足元が暗い場所に飾っても夜の灯りは魅力的です。

100均LEDライトを使ったアイデア

ディスプレイライト

100均リメイク!ディスプレイ自由自在のライト付BOX&ライトガラス
100均リメイク!ディスプレイ自由自在のライト付BOX&ライトガラス
2016年1月4日
リメイクに迷っていたセリアの仕切りケースに穴をあけて!LEDケーブルライトを設置。中の雑貨を変えたら雰囲気も一新出来るライト付のディスプレイBOXが出来ちゃいます。 今回は仕切りケースとLEDケーブルライトを使ったディスプレイBOXの作り方です。 ケーブルのライトは6つライトがついているので、残った2つは横にガラスベースや電球型瓶を並べて中に入れて並べてみました。 シンプルに色も塗らずにそのまま使用しましたが、お好きな色にペイントしたり、黒板シートを貼ったり、インテリアにあったイメージにリメイクして頂けたらと思います。 穴もドライバーであけちゃったりズボラな私のハンドメイドですが、良かったらご覧下さい。 2016.2.4追記:中山由未子さんから教わりましたが、こちらのLED時々はずれない物もあるそうです。私の購入した物がたまたまキャップがはずれたタイプだったかもしれません。もしとれないタイプをご購入頂いた方がいらしたら・・・っと思い追記させて頂きました。 中山さん、貴重なご報告ありがとうございました。
2016年1月4日

餅焼き網のブルックリン風ライト
100均お餅焼きトレイで!ブルックリンインテリアライト♪
100均お餅焼きトレイで!ブルックリンインテリアライト♪
2016年1月2日
今年初めに投稿させて頂いたディスプレイです。はお正月と言えばお餅…っという事で、お餅を使ったレシピ!っではなく、お餅を焼くセリアで見つけた便利焼き角型っという物にLEDケーブルライト。沢山の方がインテリアに使用されている大人気のクッキングシートのブルックリン柄を使ってインテリアに馴染むライトを作ってみました。 実は去年の大晦日の夜にインフルエンザを患いお正月を一人ぼっち家で過ごすという幕開けになりまして、2日目の朝、急に頭に浮かんで、まだ熱もあり、目が悪いのにコンタクトもせずに、一心不乱で作った今年一番最初に思いついた、苦くも楽しい思い出の作品です。結果、コンテストで今年最初の受賞を頂いた作品にもなりました。 ※今回の作品のポイント ・100円ショップっで材料が全て揃う ・お正月に使った餅焼き網を雑貨としてリメイクする事も出来る ・ボンドも使わない未接着の為、LEDライトも再利用が出来る ・工具を使わないので、初心者の方も簡単に作れる ・餅焼き網の持ち手がフックにかける部分としてそのまま使用出来る ・イメージにあったワックスペーパーやクッキングシートが数多くあるのでイメージを簡単に変えられる ・夜も昼も楽しめる 色を塗らなくてもシルバー色なのでOKで、ペイントせずに作ると3分もあれば充分完成してしまうんです。はじめてチャレンジするDIYにもお勧めのインテリア作品となりました。 訪れたお客さんに、「これ、実は餅焼き網なんだよ」っという話題でも、皆が笑顔になる作品だと思います。 2016年1月13日100均リメイク!おしゃれなインテリアライトコンテストで銀賞を頂きました。ありがとうございました。
2016年1月2日

ミニチュアキッチンをムーディーに
100均グッズで☆明かりの灯る♪ミニチュアキッチンの作り方!
100均グッズで☆明かりの灯る♪ミニチュアキッチンの作り方!
2016年1月6日
100均のLEDケーブルライトや桐箱やスライドケースケースを使ってミニチュアキッチンを作りました。ミニチュアDIYです。大きな雑貨のDIYと比べてボンドで貼ったりするだけなので、工作の延長で作る事が出来ます。なかなか自分の家では実現できない世界をミニチュアだから作りだせちゃいます。インテリアとして飾っても楽しい大人のままごとセットです♪まだまだ本格的なDIYが出来ない私はミニチュアの世界で夢を見るのが大好きです。秋冬にそっと寄り添う雰囲気で作ってみました・ 大好きなミニチュアの世界に大人かっこいい男前な色合い。 優しいLEDの色合いと木の風合いがマッチして、見ていても癒される。リアルな現実ではなかなか手に入らないカフェ風キッチン(皆さんオシャレなお宅が多いので現実も夢じゃないのかもしれませんが)不器用な方でも100円グッズを上手に使って小さいサイズで作れば妄想のキッチンが手に入ります。 今回は100均グッズをフル活用して、どなたでも簡単に作れる様に致しました。 勿論作れる方は作れる部分を手作りに変えてステキに仕上げてください。 冬場になると温かみのある灯りが恋しくなります。100均の可愛いぷっくりした丸い電球型のLEDケーブルライトがとても可愛くて、ミニチュアキッチンに合わせてみました。 今はミニチュアのオブジェが100円ショップに沢山あるので上手く取り入れる事でリアルなキッチンが再現出来ます。軽い粘土で簡単に出来るミニチュアフードも加える事で、更にミニチュアの世界の楽しさが広がります。丸めるだけの物ばかりなので、初心者さんにも気軽に楽しんで頂けるフード作りも写真たっぷりでご紹介致します。 今回も作っていき、出来上がっていくにつれ、まるで自分でキッチン作りをしているみたいでとても楽しかったです。ライトをつけることでグッと雰囲気がよくなります。 工程の最後に以前に作ったミニチュアバルも載せてありますので良かったら合わせてご覧下さい。
2016年1月6日

テラリウム風ライト
100均ディスプレイケースで作るテラリウム風ライト!
100均ディスプレイケースで作るテラリウム風ライト!
2015年12月30日
100均のディスプレイケースを使って中にフェイクグリーンを入れてLEDのキャンドルライトでインテリアにもナチュラルでオシャレなインテリアライトを作ってみました。 そのまま飾っても昼間も可愛いように、レザーシールとエンボスシールをプラス。上の部分には取っ手をプラスして透明とグリーンと茶色を組み合わせてみました。 昼は光が当たってキラキラ☆ 夜はライトでキラキラ☆ 材料は全て100均の材料で作れるし、貼ったり入れたりするだけなので、簡単に作れちゃいます。 手順は今回も写真たっぷりで解説させて頂きます。100均のLEDとフェイクグリーンで冬のインテリアライトを楽しみませんか?
2015年12月30日

子供のおもちゃを塗ってライティング
100均組み立てハウスで!ミニチュア明かりの灯る家づくり!
100均組み立てハウスで!ミニチュア明かりの灯る家づくり!
2015年12月5日
間接照明など、人は灯りに心を癒される。私も派手なイルミネーションも好きだけど、ホッとする優しい明かりが大好きです。今回はそんなお家にも馴染むインテリアライトを作ってみることにしました。 難しい事は省略して、100均グッズにお任せ。組み立てたら塗るだけのミニチュアハウスに100均LEDキャンドルを入れるだけ。クリスマスアレンジも載せさせて頂きました。 セリアのおもちゃコーナーで見つけた紙を組み立てて作るその名も「組み立て立体ハウス」切り取って、数字と数字を合わせたら簡単に作れる子供用のミニチュアハウス。 簡単に言えば、着せ替えの立体バージョンの様な感じ! そのままでも可愛い子供の夢をいっぱいのお家に、大人のインテリアの夢をのせました♪ 組み立てれば後はお好きな色にペイントするだけ!!ペイントも全て100均でも揃う時代☆ 私は常にセリアのペイント常備してあるので、温もりのあるミニチュアハウスに明かりまで灯らせて材料費200円で出来ちゃいました。 一から作ると設計も組み立ても大変ですが、この商品は設計もいらないし、組み立ても簡単!!やはり、どなたでもすぐに真似出来る!作れる作品を目指しました。 作ったその日に飾れちゃう♪ そんなインテリアイルミネーションはいかがですか?
2015年12月5日

ペットボトルでシェードガーランド
安カッコいい!ペットボトルと100均LEDケーブルライトで!男前イルミネーション♪
安カッコいい!ペットボトルと100均LEDケーブルライトで!男前イルミネーション♪
2015年11月4日
続・廃材アート!! どんどんマイブーム化している廃材を使った雑貨にもなるライト作り! 買い足す物も少なく、アイデア次第で色んな物が作れちゃう。 そんな所がお気に入りのポイントです。 思い立ったが吉日!っと閃きを大切に雑貨作りスタート。 今回もペットボトル以外はセリアの商品を使いました。塗料は常に在庫しているので私物ですが、材料には全て記載させて頂いていますので、良かったらご参考になさって下さい。 イベントには欠かせないイルミネーションも手作りだと愛着もUP☆年中使用出来る様に、部屋に合わせたペイントをされるのが良いと思います。ペットボトルにはお金がかからないので、失敗を恐れずトライしてみて下さい。 最近色塗りをすることはストレス解消の効果があるという記事もどこかで拝見しましたが、色塗りは塗り絵だけじゃない!ハンドメイドやDIYもストレス解消への近道です♪ 色を塗って、お気に入りの転写シールを貼れば簡単にオリジナルイルミネーションが出来ちゃいます。 今回はちょっと男前に作ってみましたが、フェルトを貼ったり、色をPOPに仕上げても全然違う雰囲気の可愛いイルミネーションが出来ちゃいます。 ペットボトルを集めるのが楽しくなっちゃう♪灯りはストレスを癒してくれる。部屋に沢山取り入れてみてくださいね(^_-)-☆ 私はもう捨てなきゃっという物や、通常捨ててしまう物が生まれ変わる瞬間が好きです。後はとにかく不器用なので、買った物で失敗してしまったら、落ち込んでしまうので、どんどんチャレンジ出来る廃材にスポットがあたります。失敗してもまた作りなおそうっという気持ちが蘇り、形になった時の楽しさ♪いらなかった物が宝物になる瞬間がたまりません。 今までに紹介した廃材アート ・ダンボールで作る一輪ざし ・トイレットペーパーの芯で作る夏のインテリア ・トイレットペーパーで作るラダー(梯子) ・粘土+トイレットペーパーの芯でリース ・ペットボトルでツリー三種(+マニキュア・+塗料&転写シート・+紙紐&麻紐) ・空き瓶を使ったステンドグラスリメイク
2015年11月4日

100均ランタンリメイク
災害時にも役立つ100均LEDランタン!簡単リメイク♪(色やデザインを沢山揃えました。)
災害時にも役立つ100均LEDランタン!簡単リメイク♪(色やデザインを沢山揃えました。)
2015年10月31日
セリアで見つけたLEDランタン。そのままでも可愛くて実用性も高いランタンを、お部屋に合わせてリメイク。全部100均グッズを利用して、色んな方のリメイクの参考になればいいなっと現色んな色合い・イメージでリメイクランタンを作りました。6項目までは作り方飾り方の解説!それ以降の色別作品例&POITにて色の作り方、貼った転写シールなど説明を追加しています。同じランタンでも色やシールの使い分けなどで、どんどん違うイメージの物が広がり楽しさが広がりますので、どんな物を作ったらいいか分からない時など、ご覧頂ければ嬉しいです。 セリアの水性塗料は万能!最近は色を混ぜる事で自分好みの色を作って塗るのがマイブームです。 写真付きで簡単にご説明させて頂きます。壁にかけておいたらいざという時、災害にもサッと持ち出せるし、インテリアにもなるので、一石二鳥!! そのままでも大活躍のLEDランタン♪オリジナルの色にカラーリングしてみませんか? 100均でこのランタンを見つけた瞬間に小ぶりのサイズ感も可愛くて、部屋に飾ってみたくなりました。常に災害に備えなきゃっと思っていても、普通の懐中電灯は出しっぱなしにしておくのもちょっと…っと思ってたのですが、このランタンは明るいから機能性もあるし、リメイクして、カウンター横にかけてみました。いざという備えと、インテリアの二面性を持って作れたので、早速お気に入りアイテムになりそうです。 ※災害の時、真っ先に必要なのが灯り(明かり)と心だそうです。大きな災害がおきると停電がる場所も少なくありません。昼におきても必ず夜が訪れるので、真っ暗になる時、灯りがないと、心が萎えてしまうそうです。そんな時にも一人一つ用意して日常の生活の近くに置いておく事がとても大切だと読みました。そういう意味ではこのランタンに一人一人名前の分かる物、所在の分かる物をぶら下げたり裏側に貼っておくのも備えには良いかと思われます。身近な場所にスッと手が伸ばせる灯りを日常から確認しておく。(予備の電池もご用意下さい)そんな心構えも大切で、各部屋のインテリアやお子さんの大好きな色やシールを貼って、愛着を持つ事によって、いざという時の大切な存在にもなるかと思います。 ---追記---2015.11.23 11月の3連休に弟夫婦、甥っ子姪っ子にプレゼントしました。それぞれ、とっても喜んでくれました。子供達には独り占め出来る灯りができたのがとても嬉しそうで、車の移動中思い思いの楽しみ方で、遊び、それぞれが握りしめて眠っていたのが、プレゼントした私にはそれが何よりのご褒美でした。更に追加でリクエストも受けて、しばらくランタン作りから離れられなくなりそうです(笑)軽いし、明るさも抜群なので、アウトドア大好きな弟夫婦からも太鼓判を押して貰いました。キャンプに持って行けば、トイレに行く時など、とても便利だと言っていました。キャンプなどを行かれる時、1人1つずつオリジナルで作って手持ちするのもいいかな?っと思い、追記させて頂きました。
2015年10月31日

誕生日に可愛いペーパーナプキンフラワーケーキ
ペーパーナプキンを結んで作る!なんちゃってフラワーケーキ☆
ペーパーナプキンを結んで作る!なんちゃってフラワーケーキ☆
2016年1月18日
家にあるペーパーナプキンと100均の餅の焼き網を使って、食べられないけど見た目は可愛いケーキ作りはいかがですか?色を塗っちゃうので、お正月に使った餅焼き網でも作れます この作品は、お誕生日の姪っ子ちゃんの為に作りました。本人の好きだという色(ピンクと水色)を中心に使いました。何となくですがアメリカンカントリーな雰囲気をイメージしてみました。ちなみにペーパーナプキンはASOKOとIKEAで昔買った物だったと思います。(家にあった物を使いました) ブルックリンのインテリアライトを作った時に実は丸型の餅焼きトレイが残っていて、それを使用しました。私の作品はプレゼントしたい相手や使われる方をイメージして、好きな物調査から始まります。今回もプレゼントの相手である姪っ子ちゃんの笑顔を想像し、好きな物を集めました。但しお金はかかっていません。少し同じ作業を繰り返す為、手間はかかりますが、作業は単純。餅網の部分にペーパーナプキンナプキンで作った短冊を二重結びするだけ… ペーパーナプキンは紙なので、繊細な分破れやすいので、優しく扱う以外は誰もが出来る結び方です。慣れちゃうとお子さんのほうが上手かもしれません(*^^*) お誕生日の姪っ子ちゃんを喜ばせたくて、私は2つのプラスを施しました。 それは ・1つは灯り (LEDケーブルライトを使ってケーキのキャンドルをイメージしました) ・もう1つは音楽♪ (お誕生日用のメロディーカードを使って誕生日SONGが鳴る様にしました) 100均グッズと手持ちのペーパーナプキンだけで出来ちゃう。コストはお安く、愛情たっぷりのフェイクケーキ☆なるべく五感を感じて欲しくて考えたアイデアです。 写真たっぷりでレシピを作りました!甘くないけど、大切な誰かへのプレゼントに!サプライズにいかがですか?贈る相手への気持ちを結ぶ手作りプレゼント!思い出に残る手作りおもちゃ。世界に一つのフラワーケーキ。沢山の方に作って頂けると嬉しいです♡ 作った愛情がきっと伝わるそんなペーパーナプキンの柔らかさと色合い。是非お試し下さい。 ボリュームがあればあるほど可愛く仕上がります♡ 贈る側も贈られる側も笑顔に!! ペーパーナプキンdeデコ達人コンテストで金賞を頂きました。ありがとうございました。
2016年1月18日

コツ・ポイント

調味料を入れるオイルボトルの上のキャップ部分が開閉式になっているのでそこに針金を通せば工具などいらず、簡単に配線のイメージが作れました。素材も軽くて落ちてくる心配もなく安心です。
少しぷっくり膨らむガラス絵の具はエンボス加工風に仕上がって温かみのある仕上がりになります。
ちょっとしたインテリアを楽しみたい時に気軽にチャレンジしてみて下さい。



SNSでシェア
詳しく見る

2016年8月26日 9:06
素敵なランプシェードですね!!これが、100均のオイルボトルなんて、びっくり(^o^) 作り方も、丁寧でみやすいです。こんな素敵なランプシェード作ったら、きっと、お部屋雰囲気もかわりそうですね✨✨
2016年08月29日 09:08:18
のぶりんさん。おはようございます~(●^o^●)っと2つもコメント頂いてたのにすみません<(_ _)>(9月に引っ越しを控えていて、週末しか作業が進まず、駆け足荷造りに奮闘中です)お写真また更に素敵に変えられたのですね。とてものぶりんさんの優しくて明るい雰囲気が出ていらして素敵です☆そして、ランプシェード。そんな風にいって頂いて嬉しかったです♡お子さんと作れるイメージでこれからのイベントシーズンにどんどんアレンジして頂けたらなっと思って投稿したのでハイセンスなのぶりんさんにお褒め頂いて嬉しかったです。ありがとうございました。後で私もゆっくりアイデア投稿楽しみに拝見したいと思います。いつも元気をいっぱい届けて下さってありがとうございます。台風そちらは大丈夫でしょうか?外出される時はくれぐれもお気をつけくださいね。今週もよろしくお願いします♪
コメントをもっと見る