スモークサーモンのかわりに蒸しサーモンをサンドします。蒸しサーモンは、オリーブオイルとレモンと一緒にジップロックに入れて冷凍しておけば、食べたい時にすぐにレンジで作れてとっても便利♥
暮らし二スタ編集部さんの蒸しサーモンレシピはこちら↓
千切りキャベツに、塩麹とオリーブオイルを加え、よく混ぜます。塩麹で味付けした卵でスクランブルエッグを作ります。これをキャベツに加えてさっと和えれば完成です。塩麹がなければ塩でももちろんOKです。塩麹は、まろやかな塩味にしてくれます。
お気に入りのブルーのカップでアクセントに♪
常備菜のきんぴらも、チーズをたっぷりのせて焼くだけで、洋風のココットサイドメニューに♥お醤油ベースのものは、チーズとよく合います。
あれこれ決まりを作らず、考えすぎず、食べたいモノを冷蔵庫の中と相談して笑…作る人がWAKUWAKUして作ることが一番のポイントです笑。
蒸しサーモンは、さっぱりといただくので、お好みですが、脂ののったサーモンで作るのが好きです。今回、蒸しサーモンを仕込む過程で、スライスしたレモンがなかったので、市販の液体レモンをぴゅっぴゅっと振りましたが、美味しく出来上がりました。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます