100均と廃材で!世界に一つのミニチュアバル〜増築改定版〜作り方付き

100均と廃材で!世界に一つのミニチュアバル〜増築改定版〜作り方付き
投稿日: 2015年8月9日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 25,578
311 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子さんと楽しめるハンドメ...
以前に作ったミニチュアバル。更なる夢を込めて、進化しました。
以前のミニチュアバルはこちら↓
全部100均♪桐箱と紙粘土で世界に1つ!ミニチュアバルの作り方
全部100均♪桐箱と紙粘土で世界に1つ!ミニチュアバルの作り方
2015年5月25日
世界に一つしかないミニバル。100円の桐箱やかる紙粘土を使って完成した私だけのお店! お料理は近所のお気に入りのお店メニューを真似して、小麦粘土で作りました。棚は使い捨ての木のマドラーを使ったりカウンターや椅子は写真を飾るプッシュピンを活用しました。とても思い出に残る作品になりました。作り方も合わせてご覧頂けたら嬉しいです♪ 更に進化したミニチュアバル。灯りがつく様になりました↓
2015年5月25日

全部100均の素材と廃材で出来ています。
追加にそうめん箱を使って、バルを増築。ダンボールで作った階段の上は芝生。周りの塀やOPEN・CLOSEの看板もダンボールで出来ています。100均の商品といらなくなったダンボールやそうめん箱をプラスしてプチプラ感は変えずにミニチュアの世界を広げました。以前中途半端だった表面もリニューアル。100均のLEDランプまで設置し、ライトがつき、暗い場所でも楽しめるディスプレイになりました。私の夢と愛情がいっぱい!実物を見て頂きたい作品です。以前ご覧頂いた方も是非今一度ご覧頂けたら嬉しいです♪

材料

そうめん箱(木箱)…1個
ダンボール…適量(20cm角位)
LEDランプ…1個(セリア)
アクリル絵の具(白、黒)…各1つ(セリア)私物
重曹…小さじ2杯位(私物)
木の使い捨てマドラー…10本(セリア)私物
水性ニス(メープル)…1本(セリア)私物
芝生マット…1つ(セリア)
両目テープ…40cm位(セリア)私物
工作用ボンド…1つ(セリア)私物
強力瞬間接着剤3個入…1本(セリア)私物
拾ったどんぐり…5つ
DIYで残った黒板シート…11cm×8cm分(セリア)
ミニチュアバケツ…1個(セリア)私物
ミニチュアホウキ…1個私物

※小物類は今回たまたま家にあった物を使用したので、特に決まりではありません。ご家庭にある物や100円ショップを上手く活用し、オリジナルの作品にして頂けたらと思います。

追加素材①そうめんの木箱

追加素材①そうめんの木箱

頂き物のそうめん箱はリメイクにとてもむいています。今回は下の空き箱を利用しました。

追加素材②芝生マット

追加素材②芝生マット

セリアで見つけた芝生風のマット。通常並べてベランダなどに並べて使用する物です。これを2箇所に使用しました。(説明は後ほど)

追加素材③セリアのLEDランプ

追加素材③セリアのLEDランプ

ツリーに使えそうな長さがあって、小さなライトが6つついたタイプを使用しました。(使用方法は後ほど)

手順①そうめん箱をペイント

手順①そうめん箱をペイント

そうめん木箱はコンクリートをイメージしてペイントしました。アクリル絵の具の白に少し黒を加え混ぜた後に質感を出す為、重曹を加えた物を塗りました。外で30分位乾かします。(冬場だともっとかかるかもしれません)

手順②OPEN・CLOSEの看板作り

手順②OPEN・CLOSEの看板作り

ダンボールを16cm×5cmに切ります。
両端の真ん中を5mm×3cmをカットします。
水性ニスのメープルを両面に塗り、乾いたら、2つ折りにし、黒板シートを5.5cm×4cmに切った物を2枚用意し、表面にバランス良く貼り、白のペンで、文字を書きます。
〜今回書いた文字〜

Welcome
Thank you for
coming
Please come
freely
OPEN

Welcome
Thank you for
coming
Please come
freely
CLOSE
(実際にある看板の文字を使用しました)
片側に爪楊枝を5mm位にカットした物に水性ニスを塗って取っ手をつけました。
(ミニチュアのホウキを引っ掛ける為)

手順③ダンボールで柵を作る

手順③ダンボールで柵を作る

ダンボールを20cm×1cm=2本と1.5cm×7cm=6本をカットし、水性ニスを塗って乾かし、工作用ボンドで貼りつけます。
階段は、1cm×5cm=1本と2cm×5cm=1本と3cm×5cm=1本にカットし、水性ニスを塗って乾かし、大きいサイズを1番下にし、段々になる様に貼ると階段になります。

手順④バケツにどんぐりを貼り付ける

手順④バケツにどんぐりを貼り付ける

バケツに3分の1程のティッシュを詰めて、その上にボンドを塗り、どんぐりなど、入れたい物を貼り付けます。

手順⑤木箱に貼り付ける

手順⑤木箱に貼り付ける

ペイントして乾いた木箱に貼り付ける作業です。まず、32cm×20cmにカットした芝生マットを裏面を内側に折り、両面テープで貼り合わせ木箱の内側の端を3mm程隙間を開けて、両面テープかボンドで貼り合わせます。芝生の部分が段になるので、手順③で作った階段をボンドでつけ、柵を内側の端の隙間にボンドで貼り柵を配置します。
看板やバケツは好きな場所に配置して下さい。(貼って固定しても可動式に置くだけでもOKです。)芝生マットギリギリの場所にミニチュアバルを貼りつけます。

手順⑥表面にLEDランプを接着する

手順⑥表面にLEDランプを接着する

黒板シートで作った屋根テントの部分をめくり、LEDランプを同じ間隔で接着していきます。配線コードはなるべく見えない様に屋根ギリギリの部分に纏めてボンドで貼り、ランプの部分はバランス良く配置し、接着剤で一つずつお好みの場所に貼って固定します。

手順⑦表面の植木作り

手順⑦表面の植木作り

マドラーを10本分両端4cmずつカットし(20本4cmの棒を作る)、横並びに8本貼り合わせ残った真ん中部分を2本間隔を開けて貼り、奥行きになる側面にも1本ずつ接着すると写真①の様な柵が出来る。
芝生マットの残りで2cm×4.5cmを2つカットし、二つ折りにして、マドラーの残っている真ん中の部分を各2本を真ん中で接着して、柵の中に入れて接着します。

手順⑧植木柵を接着する

手順⑧植木柵を接着する

手順⑦で出来た柵を表面の下に2箇所同じ位の位置に接着します。
これで完成です。

店側を上から撮影

店側を上から撮影

上からの様子を撮影してみました。なんとなく、お店のイメージが湧きますか?

店の外側から撮影

店の外側から撮影

以前ミニバルを作った時より随分外側も明るく賑やかになりました。

LEDの灯りをつけて撮影してみました

LEDの灯りをつけて撮影してみました

100均のLEDは明るい場所ではあまり分かりませんが暗い場所だとこんな風にライトアップされて夜のお店の営業らしくなりました♪
スイッチを入れたらまた、ディスプレイとしての楽しみ方が変わり、より夢の世界に近づきました。こういった細かい部分にこだわったので、変化を楽しめます。

他にもひこまるのミニチュアシリーズ

ナチュラル可愛いミニチュアカフェ

100均桐箱で出来ちゃう!ミニチュアカフェの作り方
100均桐箱で出来ちゃう!ミニチュアカフェの作り方
2016年4月7日
ひこまるのミニチュアシリーズ!バル→キッチン→ショップ→ガーデンと続き、今回はミニチュアカフェです☆基本今回も100円グッズと余り布などで作りました。屋根は木製クリップ!床はアイスバーに使う様な木製スティック。塗料も全て100均で揃います。今回布は余り布を使用しました。 とにかくミニチュアの世界感が大好きで、ちょこちょこ作らせて頂いています。今回は第5作目! 最近は100均にもミニチュアの飾りも充実しているので、使えるところはグッズを使って簡単な部分は手作りしてみませんか? メニューにはサンドウィッチを小麦粘土で作ったミニチュアフード☆簡単に出来るんです♪ ちょっとしたコツや作り方を写真付きでご紹介させて頂きます。 よろしかったら最後までお付き合い下さい。
2016年4月7日

100均グッズでミニチュアキッチン
100均グッズで☆明かりの灯る♪ミニチュアキッチンの作り方!
100均グッズで☆明かりの灯る♪ミニチュアキッチンの作り方!
2016年1月6日
100均のLEDケーブルライトや桐箱やスライドケースケースを使ってミニチュアキッチンを作りました。ミニチュアDIYです。大きな雑貨のDIYと比べてボンドで貼ったりするだけなので、工作の延長で作る事が出来ます。なかなか自分の家では実現できない世界をミニチュアだから作りだせちゃいます。インテリアとして飾っても楽しい大人のままごとセットです♪まだまだ本格的なDIYが出来ない私はミニチュアの世界で夢を見るのが大好きです。秋冬にそっと寄り添う雰囲気で作ってみました・ 大好きなミニチュアの世界に大人かっこいい男前な色合い。 優しいLEDの色合いと木の風合いがマッチして、見ていても癒される。リアルな現実ではなかなか手に入らないカフェ風キッチン(皆さんオシャレなお宅が多いので現実も夢じゃないのかもしれませんが)不器用な方でも100円グッズを上手に使って小さいサイズで作れば妄想のキッチンが手に入ります。 今回は100均グッズをフル活用して、どなたでも簡単に作れる様に致しました。 勿論作れる方は作れる部分を手作りに変えてステキに仕上げてください。 冬場になると温かみのある灯りが恋しくなります。100均の可愛いぷっくりした丸い電球型のLEDケーブルライトがとても可愛くて、ミニチュアキッチンに合わせてみました。 今はミニチュアのオブジェが100円ショップに沢山あるので上手く取り入れる事でリアルなキッチンが再現出来ます。軽い粘土で簡単に出来るミニチュアフードも加える事で、更にミニチュアの世界の楽しさが広がります。丸めるだけの物ばかりなので、初心者さんにも気軽に楽しんで頂けるフード作りも写真たっぷりでご紹介致します。 今回も作っていき、出来上がっていくにつれ、まるで自分でキッチン作りをしているみたいでとても楽しかったです。ライトをつけることでグッと雰囲気がよくなります。 工程の最後に以前に作ったミニチュアバルも載せてありますので良かったら合わせてご覧下さい。
2016年1月6日

100均グッズでミニチュアバル
全部100均♪桐箱と紙粘土で世界に1つ!ミニチュアバルの作り方
全部100均♪桐箱と紙粘土で世界に1つ!ミニチュアバルの作り方
2015年5月25日
世界に一つしかないミニバル。100円の桐箱やかる紙粘土を使って完成した私だけのお店! お料理は近所のお気に入りのお店メニューを真似して、小麦粘土で作りました。棚は使い捨ての木のマドラーを使ったりカウンターや椅子は写真を飾るプッシュピンを活用しました。とても思い出に残る作品になりました。作り方も合わせてご覧頂けたら嬉しいです♪ 更に進化したミニチュアバル。灯りがつく様になりました↓
2015年5月25日

100均グッズで簡単☆ミニチュアガーデン「箱庭」
100均お鍋で作る!世界に1つの箱庭(miniature garden)
100均お鍋で作る!世界に1つの箱庭(miniature garden)
2016年3月16日
今も人気の箱庭(miniature garden)本物の植物で作られる方もいらっしゃいますが、100均のお鍋でモスやガーデングッズを使って、とても簡単に作ってみました。ダイソーのお鍋!見た瞬間になぜかお料理ではなく箱庭を作りたいっと思いました(笑) 実際のサイズ感とは違ってもミニチュアの世界だから許される様なイメージ。今回ほぼ完成品のディスプレイ雑貨を使用したので、あっという間に完成します。 あれこれ自分で作らなくても100均にはガーデニングの雑貨の可愛い物が数多く、そのまま使って貼り付けるだけで出来ちゃうので是非オリジナルの箱庭作りをしてみて下さい。 お子さんとご一緒にされるのも楽しいと思います。 今回はしなかったのですが、モスの中にLEDケーブルを忍ばせると夜には明かりもつけられてより可愛く用途が広がります。 しっかり中身をくっつけておけば、お鍋の取っ手にはフックがついているので、壁掛けだって出来ちゃうんです♡ちょっとしたCAFEの時間にテーブルに飾ってもグリーンが映えて可愛いです☆トイレや洗面所の目線に飾ると癒されます!
2016年3月16日

100均グッズでミニチュアSHOP
100均グッズで作る!ミニチュアSHOPで気分はハウスマヌカン☆
100均グッズで作る!ミニチュアSHOPで気分はハウスマヌカン☆
2016年1月12日
ミニチュアシリーズいつもご覧頂きありがとうございます。 ミニチュアバル→ミニチュアキッチンと続き、今回は配色を明るくしてフレンチ風にミニチュアショップを作ってみました。 材料は全て100均で揃っちゃいます。 今回も桐箱が大活躍です。ミニチュアのちょうどいいサイズ感を演出してくれるサイズなんです。 最近はミニチュアのサイズで作られたディスプレイも沢山あって、ほとんど並べるだけで完成しちゃいます♪  足りないブーツやバックは貼り付けて作れば簡単!ガーデニング用のワイヤーでハンガーを作れば雰囲気が一気にUP!! 是非、世界に一つのオリジナルショップ作って頂きたいです☆
2016年1月12日

食べられる!野菜で作るミニチュア牧場
楽しい!美味しい!ベジタブルアート!リアルなミニ野菜でポテサラ牧場の作り方
楽しい!美味しい!ベジタブルアート!リアルなミニ野菜でポテサラ牧場の作り方
2015年5月23日
過去に作ったポテサラを中心に作った野菜アートです。スコップとバケツはセリアさんの物です。ひつじは友達のプレゼントの私物です。それ以外はお野菜やこんにゃく・食用のお花などを利用しました。小さなお野菜を見つける機会があったらストーリーのあるオリジナル牧場作ってみませんか?少し野菜を揃えるのに苦労しましたが、とても思い出に残る体験でした。デコ弁は作れない私でも出来る。最初から形のあるお野菜だからとても簡単です。
2015年5月23日

コツ・ポイント

そうめん箱のサイズによって、今回の寸法は異なります。
(今回使用の木箱は20.5cm×38.5cmのサイズでした。)お手持ちの箱によって中身のサイズも調整して下さい。

凝ると何処までも広がる夢のミニチュアの世界、世界に一つのお店作り。是非楽しみながら作ってみて下さい。



SNSでシェア
詳しく見る

2015年8月26日 17:18
hico-maruさん、こんにちは。 わぁ★素敵バーが増築してる!ガーデンに、照明まで!! 自分もミニチュアになって飲みに行きたいっ!! 素敵な雰囲気のお店だとつい飲み過ぎちゃうから、酔っぱらい注意ですねっ(^m^ )
2015年08月26日 19:17:26
yukinocafeさん。こんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ返信だけでなくコメントまでお気遣いありがとうございます♪わっ、ミニチュアの世界に遊びにきて頂けますか?(笑)大歓迎でもっと増設してお待ちしています( *´艸`) 私もあのホームパーティ見た瞬間だ参加したいって思わずコメントしちゃったんです。素敵なセンスとおもてなしの心の融合にきっと姪っ子ちゃんの思い出の大きな一ページ。凄くステキだと思いました。また楽しみにしています♪私も増設したらミニチュアのおもてなしをさせて頂きたいです(笑)ありがとうございました
コメントをもっと見る