""のコラム一覧

整理収納のプロ「タスカジ」ハマコさんが激押し100均グッズ!
2019.12.28
タスカジさんが太鼓判を押す、おすすめの100均グッズをご紹介する本連載。タスカジとは、料理、掃除、整理収納など、家事のさまざまなジャンルのプロフェッショナルが在籍する家事代行マッチングサービスです。 今回、仕事道具を見せ... 続きを見る

これお得すぎ!キーコーヒーの2020年「コーヒー豆福袋」が元日から発売スタート♪
2019.12.27
新春のお楽しみといえば、お得な福袋! 2020年に100周年を迎える「キーコーヒー」は、新春企画商品「コーヒー豆福袋」3種類を1月1日から全国のキーコーヒー直営ショップで発売します。 続きを見る

発表!2019年のLINE配信でもっとも注目を浴びた、暮らしアイデア記事TOP5
2019.12.27
2020年まで、いよいよ1週間を切りましたね。今年も暮らしニスタに投稿された、たくさんのアイデア記事の中から編集部が選出、一押しのアイデアを配信してまいりました。 皆さまのおかげで「暮らしニスタ」LINEのお友達数は... 続きを見る

【○○に浸けるだけ!】鶏むね肉が驚くほどしっとりする方法。<やってみた>
2019.12.26
いつでも安価でヘルシーな食材として人気の鶏むね肉ですが、一方で調理するとパサパサするから苦手という人もいるのでは? そんな人に朗報です!実は鶏むね肉を○○に浸けるだけで、驚くほどしっとりジューシーになるんだとか。 し... 続きを見る

【マンガ】無精ママ、アラフォーがオシャレ見えするマフラー選びをマスターする!の巻き【後編】
2019.12.25
こんにちは!!オシャレを学習中のセンスなし子・オギャ子です! クリスマス、大晦日、お正月、初詣、新年のご挨拶、冬休みはイベント目白押しですね~~。 ところで、あたし、この時期毎年よくわからないものがあるねーーん!!コレ... 続きを見る

【マンガ】無精ママ、アラフォーがオシャレ見えするマフラー選びをマスターする!の巻き【前編】
2019.12.25
こんにちは!!オシャレを学習中のセンスなし子・オギャ子です! クリスマス、大晦日、お正月、初詣、新年のご挨拶、冬休みはイベント目白押しですね~~。 ところで、あたし、この時期毎年よくわからないものがあるねーーん!!コレ... 続きを見る

実は間違っていた??おうちでコーヒーをおいしくいれる“コツ”&“裏ワザ”を学んできました!
2019.12.25 | AD
自宅で本格的なレギュラーコーヒーをハンドドリップで楽しむ人が増えていますよね。 でも、自己流のいれ方だったり、聞きかじった知識を頑なに守っていたり、コーヒー豆の保存 方法も人によってまちまち……。実は、意外と間違っ... 続きを見る

メリークリスマス♪ サンタにまつわる面白&ほっこりエピソード
2019.12.24
メリー・クリスマス! 今年はどんなクリスマス・イブを過ごされましたか? そして、家族、特に子ども達にとってのメインイベントは、サンタクロースからのプレゼントですよね。 そこで「主婦100人!アンケート隊」の皆さん... 続きを見る

お掃除のプロが太鼓判!タスカジさんが本当に使っている100均グッズ
2019.12.24
家事のなかでも「苦手!」という人が多い、お掃除。最小限の手間で効率よくきれいをキープするためには、便利グッズも上手に活用したいもの。そこで、家事の達人が多数在籍する家事代行マッチングサービス「タスカジ」さんにヘルプコール!... 続きを見る

【燐寸】って読める?読めない!「読みたい漢字ファイル」vol.16
2019.12.24
その言葉を単独で差し出されたら読める人はほとんどいないかも?という、読めないけど読めたら自慢できそうな“難読漢字”をクイズ形式で紹介していきます。 今回は、ちょっと悲しい物語つきのこちらから。 続きを見る

2019.12.23
カット野菜に揚げ物、本格パスタ、お弁当用のカップ入りのお惣菜まで、ますます多彩になっている冷凍食品。 冷凍庫に常備しておくと何かと便利な食品ですが、一体いつまで保存できるのか気になるところです。 なかには、「冷凍食品の... 続きを見る

年末年始は「すき焼き」が食べたくなる!?あの老舗のコツ、教えちゃいます!
2019.12.23
年末年始は家族や親しい人が集まる機会が多いもの。そんなときに食卓に上るメニューの代表といえば「すき焼き」。 あるレシピサイトでは、12月と1月のレシピ閲覧数第1位のメニューは、すき焼きなんだそうです。 続きを見る

美容師版ミシュランガイド『カミカリスマ』誕生!2020年は東京でヘア美人に⁉
2019.12.23
迫る年末年始。大掃除や新年の準備をしながら、来年はどんな一年にしようかな…と考え始める時期となりました。新しい年の始まりは、何か新しいことを始めるにはもってこいの季節。 まずはファッションやメイクなどの形から入るのもいい... 続きを見る

暮らしニスタ5周年パーティ&暮らしニスタ大賞授賞式レポート!
2019.12.20
明るい陽射しが差し込む冬晴れの12月11日、 東京・日本橋で『暮らしニスタ5周年パーティ&暮らしニスタ大賞授賞式』が開催! 今回は、5周年記念ということでコンテンツが盛りだくさん。充実の内容となりました! その模様を... 続きを見る

自家製レモンサワーの作り方!度数・糖質・アレンジ方法もご紹介
2019.12.20
爽やかなレモンの酸味とのど越しがおいしいレモンサワー。言わずと知れた居酒屋さんの超定番メニューですよね。さっぱりとしたクセのない味わいは料理との相性もよく、世代や年齢を問わず人気。しかもビールより低カロリー&低糖質なので、... 続きを見る

2019.12.20
卵を使ったもっとも簡単な料理と言えば目玉焼きですが、私自身毎回満足できる出来かというとそうではありません。 ホテルの朝食に出てくるような美しい目玉焼きを作ることができれば、きっといつもの食卓が一気に華やかになるのに…。 続きを見る

スマートディスプレイ「Google Nest Hub」があれば暮らしはどう変わる?<お試しレポ>
2019.12.18
話しかけるだけでお天気を教えてくれたり、家電を操作してくれたりする「スマートスピーカー」。クラウド型AI(人工知能)を搭載していて、人が普段通りに話す言葉を認識して、指示されたタスクをこなしてくれます。 実際のところ、「... 続きを見る

2019.12.18
世は忘年会シーズン本番!街にはさまざまな酔っ払いが出現する時期ですね。そこで「主婦100人!アンケート隊」に、忘れられない酔っ払いエピソード、ご自分の懺悔話も込みで聞いてみました。編集部の黒歴史もこっそり公開!(笑) 続きを見る

2019.12.17
「なんだか肉が食べたい!」と思うこと、ありませんか?子どものときからお肉大好き、毎日肉おかずで上等!という人はそれで良いのですが、ふだんはそれほどなのに肉が食べたいときというのは、身体的、精神的に、何か理由があるそうですよ... 続きを見る
編集部ニュース
編集部コラム
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます