お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

編集部コラム一覧

ふわとろ絶品の「フレンチトースト」が作れる♪たった5つのポイント

ふわとろ絶品の「フレンチトースト」が作れる♪たった5つのポイント

2020.08.02

今回ご紹介するのは、おしゃれカフェの定番メニュー「フレンチトースト」をプロ級においしく作るコツ。 フレンチトーストを愛してやまないSが、数々の挑戦と失敗を繰り返した末に、ようやくたどり着いたレシピです! 難しい手順はひ... 続きを見る

もうカビさせない!使い切れないにんにくの長持ち保存法とは?

もうカビさせない!使い切れないにんにくの長持ち保存法とは?

2020.08.01

毎日暑い日が続いていますが、夏バテなどされていないでしょうか?こんな時にはスタミナがつくにんにく料理の出番です!でも1つ買っても1回で全部使い切ることが難しくて、冷蔵庫で保存していたら、いつの間にか芽が出ていたり、カビが生... 続きを見る

コロナ&熱中症対策のための「エアコンつけながら換気」テク

コロナ&熱中症対策のための「エアコンつけながら換気」テク

2020.07.31

長い梅雨がようやく明け、いよいよ本格的な夏が到来! 今年は、いつもの“暑さ・熱中症対策”に加え、“新型コロナウイルス対策”もしっかりと講じなければならない、特別な夏です。 続きを見る

たった30分で氷ができちゃう!驚きの裏ワザを試してみた

たった30分で氷ができちゃう!驚きの裏ワザを試してみた

2020.07.31

いよいよ夏本番。こう暑いと冷たい飲み物が欠かせませんよね。家でも氷をたくさん作っておくんですが、それでも間に合わないほど。そんなとき「たった30分で氷ができる方法」があるという情報を入手しました!氷って、普通だと固まるまで... 続きを見る

100均でも大人気!珪藻土グッズで水回りスッキリ♪

100均でも大人気!珪藻土グッズで水回りスッキリ♪

2020.07.31

長い梅雨で、家の中までジメジメしますよね。そんな時、大活躍してくれるのが、この「藻」の化石からできた「珪藻土」グッズ。水分や湿気を吸って、すぐ乾く不思議な天然素材です。最近は100均などでもよく目にするこの珪藻土アイテムを... 続きを見る

空耳&見間違いエピソード

空耳&見間違いエピソード

2020.07.29

誰しも一度は経験があるであろう、空耳や見間違い、勘違い。 今回はそのなかでも、自他共に笑ってしまった印象深いエピソードを「主婦100人!アンケート隊」の皆さんに聞きました。 続きを見る

【試してみた】今度こそパラパラ!絶品チャーハンの作り方

【試してみた】今度こそパラパラ!絶品チャーハンの作り方

2020.07.29

もうすぐ夏休み。ごはんの用意は簡単にすませたい。そんな人におすすめなのがチャーハン。パラパラにするのが難しい。おいしく作れない。そんなお悩みの解決策を料理家の藤井恵先生が教えてくれたので試してみました。 続きを見る

ちゃんと洗ってますか?エコバッグに潜む菌が危険!お手入れ方法も解説

ちゃんと洗ってますか?エコバッグに潜む菌が危険!お手入れ方法も解説

2020.07.28

みなさん、普段エコバッグはお手入れしてますか? 使った後はすぐたたんでしまう、特に何もしていない…という人も多いかもしれませんが、実はそれ要注意!今回はお手入れ、気を付けるべきことについて、徹底解説していきます! 続きを見る

100均で買える!驚きの優秀コスメ&美容グッズ5選

100均で買える!驚きの優秀コスメ&美容グッズ5選

2020.07.24

普段、必要なグッズだけを購入するために何気なく立ち寄る100円ショップ。うっかり見過ごしている商品も多いと思います。 今回は「えっ!こんな優秀なものも!?」と聞こえてきそうな驚きの美容アイテムをInstagramからピッ... 続きを見る

掃除機のブラシにからまったゴミ、サッと取るには!?

掃除機のブラシにからまったゴミ、サッと取るには!?

2020.07.23

ウサギ?いえいえ、ゴミ袋から生まれた妖精・コミミちゃんです。 暮らしニスタでお役立ち情報を見つけては、あれこれ真似してトライしています。 今回、そんなコミミちゃんの目に留まったアイデアは、mahiroさんが投稿して... 続きを見る

スイカのおしゃれなレシピ19選♡シャーベットやゼリーなどのデザートに♪皮で器を作る方法も★

スイカのおしゃれなレシピ19選♡シャーベットやゼリーなどのデザートに♪皮で器を作る方法も★

2020.07.23

夏の定番フルーツといえばスイカですよね。家族で味わう夏の風物詩ですが、その大きさゆえに余ってしまって困ることも。そんなときは今回ご紹介するレシピをぜひ参考にしてみてください。おいしくて見た目も楽しいアイデアが大集合!作りた... 続きを見る

生卵をうっかり落として割ってしまったら…スッキリきれいになる掃除法はコレ!

生卵をうっかり落として割ってしまったら…スッキリきれいになる掃除法はコレ!

2020.07.23

小さいお子さんのいる家では、卵料理をよく作りますよね。でも、忙しい夕飯時などに、うっかり生卵をテーブルや床に落としてしまうことはありませんか? あわてて雑巾やキッチンペーパーで拭きとるけど、べとべとグチャグチャ…なんて経験... 続きを見る

きゅうりは割って冷凍保存!味しみきゅうり漬けが手軽に作れる

きゅうりは割って冷凍保存!味しみきゅうり漬けが手軽に作れる

2020.07.22

こんにちは。家事コツ研究室・ズボラー研究員のNです。 今が旬のきゅうり。安売りで大量に買ったり、もらったりして、食べ切れずに余らせてしまうことはありませんか? そこで、こんな冷凍方法はいかがでしょうか?きゅうり漬けを作... 続きを見る

【比べてみた】ポーチドエッグを一番上手に作れる方法は!?

【比べてみた】ポーチドエッグを一番上手に作れる方法は!?

2020.07.22

みなさんはポーチドエッグをどうやって作っていますか?世の中にはいろいろな作り方がありますが、今回は3つの方法でどれが一番上手に作れるかを比べてみました。 続きを見る

正直「ありがた迷惑!」夫の家事

正直「ありがた迷惑!」夫の家事

2020.07.22

旦那さんの家事参加はとってもありがたいもの。 だけど不慣れだったり、育ってきた環境が違ったりして思わず「おいおい」とツッコみたくなっちゃった…なんてこともあるようです。 なかにはフォローや片付けでかえって妻側の負担が増... 続きを見る

100均キッチングッズは侮れない!おしゃれで便利なおすすめ4選

100均キッチングッズは侮れない!おしゃれで便利なおすすめ4選

2020.07.22

ひと昔前まで、100均のキッチングッズは安っぽい!と避けていた人も多いのではないでしょうか? ですが最近では、むしろ100均から流行が発信されたりして、キッチングッズを買うならまずは100均をチェックするという声も多数!... 続きを見る

妻が新しい冷蔵庫で満足していること(母になった残念なヨメちゃん!暮らしの探究 vol.9)

妻が新しい冷蔵庫で満足していること(母になった残念なヨメちゃん!暮らしの探究 vol.9)

2020.07.21

あの残念なヨメちゃんが母になった!? 人気ブロガー桜田麩コウイチさんによるマンガ『残念なヨメちゃん!』の特別連載が暮らしニスタでスタート。日々の暮らしのことや、子育て中のできごとなど、コミカルで残念(?!)な桜田麩家のよう... 続きを見る

「マスク荒れ」してない?上手な予防法を皮膚科医が教えます!

「マスク荒れ」してない?上手な予防法を皮膚科医が教えます!

2020.07.21

新型コロナウィルスの感染予防のため、外出時はマスクが欠かせませんよね。 とはいえ今の時期は、暑いし湿度も高いしでマスクの中はムシムシ&汗だくということも。 そんな中、最近「マスク荒れ」を起こしてしまう人が急増しているよ... 続きを見る

【捨てるの待って!】不要品をエコバッグにリメイクするアイデア5選

【捨てるの待って!】不要品をエコバッグにリメイクするアイデア5選

2020.07.21

2020年7月1日から始まった「レジ袋有料化」に伴って、買い物時に必須の存在となったエコバッグ。市販品を買い足す人に加え、オリジナルバッグを手作りする人も急増中! 何枚あっても困らないエコバッグ、用途やサイズで使い分... 続きを見る

「足」と「脚」はどう違う!? 似て非なる言葉の世界 vol.2

「足」と「脚」はどう違う!? 似て非なる言葉の世界 vol.2

2020.07.20

似ているけれど、使い方に迷う「似て非なる言葉」ってありませんか? 微妙な違いから大きな違いまで、使い分けられたらちょっと自慢できそうな二つの言葉をご紹介していくシリーズ、第2回は、簡単そうなのに意外とわからないこの二つで... 続きを見る