お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

「ボックスティッシュ」を買ってきたらすぐやること。劇的に取り出しやすくなる収納ワザ!

  • クリップ
「ボックスティッシュ」を買ってきたらすぐやること。劇的に取り出しやすくなる収納ワザ!

もっと見る⇒⇒冷凍庫で余りがちな「小さな保冷剤」をスマートに収納する方法。やってみたら快適すぎた♡

おすすめ収納法①とにかく簡単に「収納場所に並べるだけ」

梱包のビニールを外したら、後は収納場所にそのまま並べるだけ。取り出しやすく在庫数がひとめでわかります。

ティッシュの見た目のゴチャゴチャが気になる方は、シンプルなパッケージの商品を選ぶと、出しっぱなしでもスッキリとして見えますよ♪

おすすめ収納法②見た目重視なら「ファイルボックスに入れる」

無印良品のファイルボックスに入れて収納すれば、生活感が出やすいティッシュを隠してしまうことができます。

在庫数が見えにくいので、「リマインダーアプリを使用する」「ネットの定期便を利用する」など、在庫切れを防ぐ仕組みとセットにしておくと安心です。

ファイルボックスがない場合は「紙袋」でも代用可能。お気に入りの紙袋を再利用してみるのはいかがでしょうか?

文・写真/ライフオーガナイザーⓇ平沢あかね ※暮らしニスタの人気記事を再編集して配信しています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

112389

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

77835

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

cot.cotさん

62050

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

4

まつぼっくりこさん

56409

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

368064

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

360663

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

まつぼっくりこさん

202559

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

happydaimamaさん

172579

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

cot.cotさん

94982

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

ひこまるさん

11035588

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

*ココ*さん

6428411

年齢と実力がアンバランスな主婦が呑気な生活を忙し...

ハニクロさん

4143532

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

roseleafさん

8707891

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

happydaimamaさん

9130356

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...