お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【早くやればよかった!】気化式加湿器フィルターの白いゴリゴリ汚れが家にあるものでキレイに取れた♡

  • クリップ
【早くやればよかった!】気化式加湿器フィルターの白いゴリゴリ汚れが家にあるものでキレイに取れた♡

日々の名もなき家事にいそしむ皆さま、こんにちは。家事コツ研究室・新米研究員のSです。今年の冬も我が家の加湿器はフル稼働中です。しかし、加湿器の問題といえば、そ・う・じ!説明書には毎日、少なくとも1週間に1回は掃除することと書かれています……。ううう。

もっと見る⇒⇒冷めたピザはレンジで温めないで!焼きたての味を復活させる3分裏ワザ。トースターも使いません

そこで、家にあるモノでキレイにできないかと思い、調べてみたところ良い方法があったので、試してみました。

注)この方法は気化式の加湿器フィルターの掃除で試しました。ご自宅の加湿器の掃除は、取扱説明書に従って行ってください。

加湿器のフィルター、開けてみると……

我が家にあるのは、10年モノのSHARP製気化式加湿機能付き空気清浄機です。毎年フィルターが汚れでゴリゴリになるため、2年に一度フィルターだけ買い換えていました。

今年もシーズン開始時に新品フィルターにチェンジ。ビミョーに手痛い出費です。

その新品フィルター、数週間ほったらかしにした後におそるおそる開けてみたら……見事に汚れが結晶化。。。(お見苦しい写真で申し訳ありません!)

この白いゴリゴリを調べてみたところ、正式名称を「次亜塩素酸カルシウム」といい、水道水のミネラル分が空気に触れて白くにごり、固まったものだそうです。

カビではないということで一安心。俗に言う「カルキ汚れ」ですね。毒性もないそうですが、いや~これは掃除せねば!

カルキ汚れといえば、クエン酸!家事スキル上級者なら常備しているかもしれません。が、しかし新米研究員の我が家にはありませんでした……。

それなら、何か別のモノは?と調べると、台所にあるアノ調味料が使えることが判明。さっそくチャレンジです。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

58582

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

53275

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

51759

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

ねこじゃらしさん

33205

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

cot.cotさん

27221

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

341780

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

智兎瀬さん

235522

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

229129

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

happydaimamaさん

162057

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ねこじゃらしさん

95273

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

おおもりメシ子さん

8638464

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

*ココ*さん

6880118

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

ハニクロさん

4184178

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

コストコ男子さん

12532587

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

RIRICOCOさん

4546824

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...