ハザードマップは、ハザードマップポータルサイトから閲覧が可能です
https://disaportal.gsi.go.jp/
画像こちらのサイトからお借りしています(。-人-。)
【いざという時役に立つご飯の炊き方】
炊飯器が壊れても大丈夫♪ 圧力鍋でご飯を炊く方法✨
2022年1月13日
夕方いつものようにご飯を研いで炊飯器にセット。…が、炊飯スイッチを押してもびくともせず(⑅╸▵╺⑅)
急遽圧力鍋でご飯を炊く事にしました
2022年1月13日
【アイラップ同時調理】ご飯&葡萄蒸しパン
2021年11月16日
人気のアイラップ♪
100円だったので購入してきました。
"そのまま電子レンジに入れられる"
"お鍋に入れれば洗い物が出ないので楽"
"同時調理が可能"
その程度の知識しかない私には、アイラップがあっても宝の持ち腐れΣ(°д°;)
このままでは震災の時にも使えずただのビニール袋になってしまう…。
という事でご飯を炊いてみる事にしました♬
今回は震災を想定してなるべく洗い物が少なくなる方法を試します。
時間のある夏休み。
いつかくる可能性の高い災害時を想定し、ご飯を炊いたり蒸しパンを作るのもいいかもしれません、
火を使うのでお家の方も一緒に作業なさって下さいね⭐︎蒸しパンにはココアを入れたり黒糖を入れてもいいかもしれません。火傷には気を付けて作業して下さいね♪
半日あれば作れますよ。工程を写真に撮っておいて後からまとめるといいと思います。
2021年11月16日
【土鍋調理】ご飯を炊く
2021年11月13日
いざという時土鍋でご飯が炊けるか検証です。
吸水時間なし、時間も分かり易いもので作ってみました(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
2021年11月13日
電気が使えない、ガスが使えない、電子レンジが壊れた等々災害時には何が起きるかわかりません。色々な方法を覚えておくといざという時心強いです⭐︎
コツ・ポイント
意外と知られていないのが避難場所。その避難場所本当に避難先に指定されていますか?と、いうのも天災と一言で言っても色々あります。ハザードマップでお住まいの地域を入力すると想定されるであろう災害の規模や避難場所が確認出来ます。地震時と洪水時では避難場所が変わる事があるので避難経路や避難場所を今一度確認されておくと、いざというときに慌てずにすみます。尚、巨大地震が起こり体育館等に被害が出てしまうと避難先として利用出来なくなる場合もあったのでいくつか候補を確認しておくといざという時も安心です
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます