お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

地震後の過ごし方と今後の地震に向けての対策⭐︎

地震後の過ごし方と今後の地震に向けての対策⭐︎
投稿日: 2021年10月8日 更新日: 2021年10月10日
閲覧数: 411
6 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員・ハンドメイド作家、料飲の知...
皆様昨夜の地震は大丈夫でしたか?
ドキドキが止まらず眠れぬ夜を過ごした方もいらっしゃるかもしれません。

温かい飲み物を飲んだり、好きな音楽を聴いて少しでもリラックスして下さいね(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
深呼吸もお勧めです✨

今日は、
⭐︎道路状況
⭐︎給水ステーション
⭐︎家具の転倒防止等対策
大きくこちらの3点について載せさせて頂きます

【道路状況のわかるサイト】

トヨタ自動車様の通れた自動車マップというのをご存知ですか?こちらで通行止めなどの箇所が分かりますので宜しければご利用下さい
https://www.toyota.co.jp/jpn/auto/passable_route/map/

【給水ステーションの場所】

各地で水道管が破裂し、道路が冠水している所があるようです。今後もし断水してしまった時の為にご活用下さい。
東京都
https://www.waterworks.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/shinsai/map.html

神奈川県
https://www.navitime.co.jp/category/0511014/14/

埼玉県
https://www.pref.saitama.lg.jp/c1305/oukyukyusui.html

千葉県
https://www.pref.chiba.lg.jp/suidou/keikaku/saitai/kyoten.html

こちらのサイトも宜しければご利用下さい
関東だけでなく、各地の給水スポットが確認出来ます。
https://www.refill-japan.org/map/

【家具類転倒・落下・移動防止対策】

これから片付ける方も多いかと思います。ガラスは思ったより広範囲に広がっていますのでスリッパを履いてやって下さいね。
その他、今後地震が起きても対策出来るように具体的に教えてくれていますので、宜しければこちらも併せてご覧下さい。
東京消防庁様のサイトになります。
https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/hp-bousaika/kaguten/handbook/all.pdf

震災後あって良かった意外な物 11種
震災後あって良かった意外な物 11種
2021年9月5日
震災 きっと避難される方より自宅で過ごされる方が主だと思います。 東日本大震災 震度6強の時に使えたアイテムです(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤) ✰⋆。:゚・*☽ ✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽ 2021/9/15 素敵アイディアに選んで頂きました(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)…💜 2021/9/30 メルマガに転載させて頂きました( *ฅ́˘ฅ̀*)♥.。. 嬉しいです♡✨
2021年9月5日
震災時用意しておいて良かった物 食材編
震災時用意しておいて良かった物 食材編
2021年9月1日
来ないで! …そう願いながらも毎年のように何処かで災害が起きるようになってしまいましたね。 私は東日本大震災で震度6強の被害に遭いました。幸い沿岸部には住んでいなかった事と、家も無事だったのでその点は助かりました。 地震後、停電、そして電子レンジが壊れてしまいました。 ガスは使えましたが、電気が使えないとお湯出ないんですよね💦 一言で災害といっても使えるライフラインによって食べられる物も変わってきます。 今現在の私のローリングストックしている物をご紹介させて頂きます(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
2021年9月1日

過去の冠水被害から台風などの大雨への備え②
過去の冠水被害から台風などの大雨への備え②
2021年9月26日
私は過去に2度程 家の庭や道路が冠水する被害に遭っています。私の体験談や近所の方の体験談をもとに書かせて頂きます⭐︎ 地震と違い台風や大雨の災害は予想がつきやすいです。天気予報をこまめにチェックして いつ何時頃大雨になるかを事前に確認します。 大雨が降る前に対策をします。私の対策法2点 をご紹介させて頂きます(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
2021年9月26日

コツ・ポイント

くれぐれも二次災害が起きないようにお気を付けてお過ごし下さい(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
親族、ご近所の方、お友達声を掛け合って下さいね。そわそわしてしまい疲れてしまいますが仮眠を取ったり、身体を温めたり、お子さんをぎゅ〜っとしてみたり…。1人で頑張らず周りの方と協力して乗り越えて下さいね。微力ながら私に出来る事をさせて頂きました。
余震にお気を付けてお過ごし下さい(୨୧•͈ᴗ•͈)


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード