お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

【省家事③】洗い物激減!超忙しい日にオススメのラップ術

【省家事③】洗い物激減!超忙しい日にオススメのラップ術
投稿日: 2021年10月13日 更新日: 2021年11月8日
閲覧数: 1,513
17 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
得意な事は魅せる100均収納・100均DIY。handworkで100均素材が大変身!...
100均・リメイク・収納が大好きな
省エネdiyer我が家です

突然ですが皆さんは
"食器洗い"ってお好きですか?

私の場合は家事の中で
"億劫な部"に入るのですが
それは何故かというと

・頻度が高い
・時間がかかる
・手指を傷める

というデメリットが多いからです

最近では
"食洗機"もかなり普及してきましたが
使用されていないご家庭も
まだ多くあるのではないでしょうか

フルタイムのママさんや
乳幼児のお世話で忙しいママさんも
常に時間に追われているので
「誰か洗ってよぉー(T人T)泣」
となりますよね

料理をする度に
ボウルや鍋・フライパンだけでなく
ツールなどの調理器具の洗浄も
必要なわけで
手は常に水に触れている状態‥‥

どうりで
年中無休で手荒れなワケです

誰か助けてっ☆

そんなトラブルだらけの"洗いもの"
という地味な作業を
最小限にしたいと思いませんか?

ということで私が実践しているのが

■ラップ術 ♡

・忙しい朝や
・疲れている時など

ポイント時に使うだけでも
かなり助けられています

水と洗剤の節約
さらには
時間の節約にもなりますので
よかったら試してみて下さいね

それでは詳細を‥‥ ↓

ひと手間追加してみる

ひと手間追加してみる

まず、洗い物を減らすには

■ワンプレートディッシュ

にする事は大前提ですが
さらに加えたいもうひと手間が

あらかじめ
■お皿にラップをかけておく事
になります

このようにお皿に
あらかじめラップをかけておいて
お皿に汚れを移さないように
しておくのです

例:たこ焼きの場合

例:たこ焼きの場合

例えばこんなたこ焼きの場合 ↑

こちらは冷凍のたこ焼きなのですが
ラップを敷いた上に
たこ焼きを乗せ
さらに上からフワっとラップをかけて

3分ほどレンチン♪します

マヨ&ソースをたっぷりと

マヨ&ソースをたっぷりと

皿洗いを考慮して
マヨ・ソースを控えめにかける
‥‥なんてしたくないですよね

というわけで
青のり・鰹節まで
容赦なくたっぷりと使います

当然たこ焼きからはみ出したソース類は
食べ終わる頃には適度に硬化し
お皿にベッタリ‥‥

という状態になっています

こうなると
しばらくお水に浸して置かないと
なかなか簡単には落ちてくれません

このように
すぐ次のアクションに移れない事が
結構なストレスになってしまうのですが
皆さんはどうでしょう?
(私だけかな?)

ラップの効果で片付けラクラク♡

ラップの効果で片付けラクラク♡

食べ終わったら
あらかじめお皿に敷いておいたラップを
端からクルクル~っと巻いていきます

すると‥‥

こんなにコンパクトに!

こんなにコンパクトに!

たったこれだけになりました!

もちろんお皿の表面は
綺麗なままです

こんな油まみれの時も‥‥

こんな油まみれの時も‥‥

また別の日のお皿になりますが
こんな油まみれの時も‥‥

これだけになりました

ラップの効果で
洗い物が激減です

ちなみに
ラップの耐熱温度により
穴を開けてしまいそうな時は

■お皿の上にもう一枚敷く
などする事もあります

またレンチンではなく
焼いた魚などを置く場合は

■アルミホイル
を代用したりします
(アルミはレンチン不可です)

とにかく
追加もしくは代用したりする
‥‥というアクションが
ポイントになります

油まみれの食器が
洗い上がるまでに必要なのは

・大量の水(もしくは湯)
・洗剤
・手間と時間

となりますが

今回の方法だと
■ラップをかけるひと手間だけで
少なくとも上記の3点は
省く事ができます (^^)b

危惧するとすれぱ
・ラップのコストかな?
と思われますが

■忙しい朝だけ
■疲れている時だけ
■体調不良の時だけ

といった使い方でも
メリットが感じられるのではないかな?
と思います

誰も手伝ってくれない!
少しでも家事を減らしたい!

と願う方は
お皿にラップをかけるだけなので
是非試してみて下さいね

省家事で
おうち時間を豊かにしましょう (^^) /

その他関連ネタはこちらにも ↓
お時間許す方は覗いてみて下さい

【省家事①】イライラ解消・冷蔵庫収納にはコレ!
【省家事①】イライラ解消・冷蔵庫収納にはコレ!
2021年10月6日
100均・リメイク・収納も大好きな 省エネdiyer 我が家です 食材のほとんどを 冷凍室に入れてしまう我が家ですが これまでの"冷凍保存"といえば ■ジッパー付き袋 が多かったのですが 最近はそのジッパーを プチプチと合わせる事ですら 無駄な労力と感じる始末‥‥☆ ジッパーが面倒になり 輪ゴムに戻り そうすると 冷凍室での収まりも悪くなって 庫内もごちゃごちゃに 泣 当然料理のモチベーションも 下がりっ放しだったので 更に料理がテキトーになるという 悪循環 これはマズイ!と ラクとキレイが両立できる方法を 考えてみました これなら ■探し易い ■取り出し易い ■迷子にならない といいことづくし? 家事労力も省エネしましょう それでは詳細を‥‥ ↓
2021年10月6日


【省家事②】これなら楽勝!炊飯器の裏ワザ☆
【省家事②】これなら楽勝!炊飯器の裏ワザ☆
2021年10月11日
100均・リメイク・収納も大好きな 省エネdiyer我が家です お米を炊いた後の "お釜洗い"って 皆さんはどうされていますか? 恐らく "付け置き洗い"が一番多いのかな? と思うのですが それはへばりついたお米を 水でふやかした方が落とし易いから という事なのでしょう 確かに我が家も 以前はそうしていたのですが ある時 ちょっとしたズボラをきっかけに 更に効率的な方法を 発見致しました (^^)b もちろん 特別な洗剤や道具が 必要な訳ではありませんので 気楽に試してみて下さいね スボラしながら ラクしてしまいましょうヽ(^^*) それでは詳細を‥‥ ↓
2021年10月11日


【洗濯】我が家の生乾き撃退法はコレ!
【洗濯】我が家の生乾き撃退法はコレ!
2021年7月6日
100均・リメイク・収納も大好きな 収納diyer 我が家です 梅雨時の洗濯物が なかなか乾かなくて困りますよね 家庭用乾燥機があれば 一番理想的ではありますが 置き場などの事情により 未だ購入に至りません (-_-;) しかし生乾き臭だけは 絶対に残したくない!!! ですよね? という訳で 我が家が梅雨時に実践している "生乾き臭撃退法"を いくつか紹介してみたいと思います 憎きアノ"雑巾臭"から 大切な衣類を守りましょう それでは詳細を‥‥ ↓
2021年7月6日


最後までご覧頂き
有難うございました (-人-)

気に入って頂けましたら
フォローして貰えると嬉しいです



SNSでシェア
詳しく見る

2021年10月15日 19:27
心地いい我が家さんこんばんは♡✨ これ、震災の時に使える方法ですよね♬普段から使うっていいですね( ´艸`)ストレスフリーで無理なく家事をなさって下さいね(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
2021年10月16日 20:05:29
災害時にやむなく使う方法を普段使いするなんてちょっとどうかと思ったんですけど、やってみたら凄く助かったので結構お世話になっています 笑。いや家事を妻だけに押し付ける世の中が悪い(と思っている我が家でした)
コメントをもっと見る