例えばこちらのような
袋入りのチーズ ↑
使うたびにジッパーを閉じる
もしくは
輪ゴムをかけるしか
ないタイプの物です
面倒かつこのままでは
収まりも悪い‥‥☆
そこで
まずは中身だけを
食品用のビニール袋に
移し替えます
ただこのままだと
とじられませんので
これを入れる容器を用意します
今回用意したのは
100均のこんな保存容器
選ぶ時のポイントは
■面積が広く
■浅いもの
■ふたが透けているもの
になります
先ほどのチーズを
ビニール袋ごと入れます
やる事はこれだけ
はじめに移し替えておけば
あとはフタを開け閉めするだけで
即作業が進められる
というメリットです
我が家では主に
"お弁当用の食材"を入れています
ウインナーも冷凍室だと
長期保存が可能になります
お弁当用の冷食も
袋から出して
中身のみランダムに投入しておくと
おかずの偏りがなく
バラエティーに入れられるのが
メリット♡
「昨日と同じおかずだったー」
というクレームも
回避できて一石二鳥 (^^)
ちなみに移し替えたのは
■コーン
■ピザ用チーズ
■お弁当用おかず
■ウインナー
などになります
お肉やお魚は
トレーから中身のみ袋に移し替え
通常通りジッパー付き袋で
保存しています
このスタイルは変わらないかな
先ほどの保存容器は
このように冷凍室の引出しに
立てて収まりました
立てて収納した事で
一度に沢山の物が視界に入り
探し物が見つかり易くなりました
また容器自体が
透けない白い容器なので
スッキリ整って見えますね
フタのみ半透明なので
・中に何が入っているのか
また
・残量なども確認できて
一石二鳥♡
面積が広く
浅い保存容器をchoiceして
正解でした (^^)b
袋とじのイライラと
収まりの悪い収納からの解放で
予想以上の達成感♪
料理のモチベーションを上げるには
アクションの良さも必要です
毎日開け閉めする作業ですから
手間が少ないほど助かりますよね
我が家はこれで
時短&効率がよくなったので
冷凍室収納を改善したい!!
と思ってらっしゃる方は
是非お試し下さいね
省家事で
おうち時間を豊かにしましょう (^^) /
その他関連ネタはこちらにも ↓
お時間許す方は覗いてみて下さい
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます