アンティパストミストで始まるおうちパーティー
更新日:2020.10.30 3271 中山由未子さん他17人

作り方
①カリフラワーのムース

冬のごちそう!クリ~ミ~で優しいカリフラワーのポタージュ
2019.01.21カリフラワーを中心に ジャガイモ タマネギで作る野菜のポタージュ、我が家の冬の定番の一つです。コンソメなどは使わない代わりに 白みそとバターでコクを出します。とろ~りあったかポタージュは 冬のごちそうですね。 続きを見る
カリフラワーのポタージュ220gに ゼラチン3gを溶かして加え
器に入れ冷蔵庫でかため カリフラワーとボッタルガ(カラスミ)のパウダーを振りました。
②カポナータ

イタリアの定番夏の保存食!なすのカポナータ
2017.07.17イタリアのシチリアを代表する夏野菜料理「カポナータ」です。夏の収穫に忙しい農家の保存食だったといわれており朝の涼しいときに大量に作って 昼にパンを添えていただいたり夜はメインの付け合わせにしたりしたそうです。シチリアは北ア...続きを見る
③アスパラガスのソテー ビスマルク風

④プチトマトのカニサラダ詰め

⑤きのこのブルスケッタ

秋の香り満載!きのことアーモンドのブルスケッタをオリジナルワインで〜
2020.10.20秋満載のきのこのブルスケッタです。一年中あるとはいえ 秋のきのこ類は香りが、強いように感じます。マッシュルームや しめじ エリンギ 舞茸など、フレッシュなきのこ類に今回は イタリアの干しきのこ「フンギ・ポルチーニ」を加えグ...続きを見る
⑥ズッキーニのソットオーリオ

⑦マッシュルームのパン粉オーブン焼き

⑧パプリカのマリネ

ビタミンカラーで元気が出る!カラフルパプリカのマリネ
2020.06.08赤・黄色・オレンジといったビビットな色のパプリカを寿司酢を使って簡単マリネです。イタリアの酢漬け野菜「ジャルディニエーラ」をアレンジしています。ミントを加えましたがお好みのハーブでOKです。密閉容器に入れて 冷蔵庫に入れて...続きを見る
⑨紫玉ねぎのフリッタータ

⑩ラディッシュのジェノベーゼソース

手作りジェノヴェーゼソース!のズッキーニ和え
2020.07.31我が家のバジリコが 日照時間少ないわりには元気です~2回収穫しましたが まだまだとれそうです。ということで バジリコのパスタソースペスト・ジェノヴェーゼを作ることに・・・それを、グリルしたズッキーニと和えました。続きを見る
編集部ピックアップAD
アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
おすすめの記事
もっと見るSeries
人気連載
暮らしサポーター情報
料理レシピのランキング
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます