お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
料理レシピ

お弁当のすき間埋めおかずと一週間の夫弁当

  • ブログで紹介
*yuko*(曽布川優子)
*yuko*(曽布川優子)さん
20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取得。 日本に...もっと見る
お弁当のすき間埋めおかずと一週間の夫弁当

先週のお弁当すき間埋めおかずです。
先々週 あまり活用できなったので、この週は意識して使いました~
ちょうど金曜日で使い切れるように、夜の小鉢にも使ったりして 
うまくいってたのに、まさかの土曜日弁当があったりして焦りましたが・・・

左上から 紫大根の浅漬け
240gぐらいの小さな紫大根を
半分はスライサーで薄切り 残りは角切りにして
塩と白だしで味付けしました。

真ん中は 人参とコーンのマヨ炒め
これはレシピ下にあります。

上段右は 2ステップでできちゃう焼きしいたけのおかか和えです。

2ステップでできちゃう!焼きしいたけのおかか和え

2020.02.17

2ステップでできちゃう あと一品や、お弁当のすき間埋めおかずに最適な焼きしいたけのおかか和えです。味付けは麺つゆ(2倍濃縮)、かつお削り節はおだしをとった後のものを使っていますが もちろん新しい物でもOKです。ねり梅や、ご...続きを見る


次に下段の左はロマネスコ
茹でただけです~

下段真ん中は プチトマトの黒ごま和え

切って和えるだけ~あと一品という時にお勧め!プチトマトの黒ごま和え

2018.07.24

イタリアにいたころ プチトマトのマリネにケシの実が まぶしてあるものを食べたことがあって赤いトマトと 黒いケシの実のコントラストがすごく印象に残っていました。今日はその和風バージョンといった感じプチトマトの黒ごま和えです。...続きを見る

イタリアにいた頃から作っていました~
意外とご飯にも合います。
最近赤ピーマンが見つからなくて トマトの赤は必要です。

下段右は 旬野菜の菜の花
茹でただけです。

それではこれらを使った一週間分の夫弁当です。

材料

  • 人参:1本
  • コーン缶:50g
  • オイル:小さじ1
  • :少々
  • マヨネーズ:小さじ1

作り方

人参はマッチ棒サイズに切りオイルで炒める

水けをきったコーンを加え塩を少々ふりマヨネーズを加えてよく混ぜ合わせる

17日月曜日は 青ネギと紅しょうが入りの卵焼きメイン。
鯖の立竜田揚げとジャガイモの明太マヨ、
すき間埋めおかずからは プチトマトの黒ごま和え
人参とコーンのマヨ炒め ロマネスコはオリーブオイルと塩で味付け。
菜の花は辛子醤油和えに、紫大根の浅漬けは 
スライスした方をくるくるとバラ風に盛り付け。

18日知火曜日は スリムなサーモスフレッシュランチボックスで
おにぎり弁当~
お弁当のすき間埋めおかずをフル活用なおにぎりは、紫大根をのせた明太子おにぎりと
菜の花は鮭おにぎり、焼きしいたけは和えたおかかを使いました。
おかずは 焼き肉 半熟卵 ロマネスコはドレッシング和えに。
人参とコーンのマヨ炒めに 根菜たっぷりおみそ汁でした。

19日水曜日は 大分風とり天弁当。
下味をしっかりつけているのでお弁当向きです。

サクッとじゅわ~と大分風のとり天

2020.02.20

鶏むね肉で、下味をつけてから上げる大分風の「とり天」を作ってみました。衣はカリッと、かむとじゅわ~としっとりおいしいです。そのまま食べてもおいしいですが、辛子酢醤油(ポン酢+チューブ辛子)やレモンを絞っても~からし菜もそえ...続きを見る


残りのおかずはすべてすき間埋めおかずから
人参とコーンのマヨ炒め、焼きしいたけのおかか和え
紫大根の角切りの方、菜の花は胡麻和えにしました。

20日木曜日は 食べる時間があまりないから、サンドイッチにしてくれと
いわれ、急きょ サンドイッチとスープ弁当
なんだかちょこっと足りないような気がして、いちごゼリーを添えましたが
いらんといわれ 私のおやつになりました!
サンドイッチの具は ハムとチーズと紫キャベツのコールスロー。

色々入っているからおいしい~紫キャベツのコールスロー

2020.02.22

赤紫の色鮮やかな、紫キャベツでコールスローを作りました。食感が楽しいくるみや、黒オリーブ、クリームチーズも入っています。味付けはオリーブオイルとレモン汁、隠し味に「いぶりがっこタルタルソース」を加えています。サンドイッチに...続きを見る


スープはピエトロさんの
「おかえりなさいのSOUP ボストン風の白いクラムチャウダー」に
すき間埋めのおかずのロマネスコとパスタをプラスしました。

21日金曜日は 縦に写真を撮ってみました。
鮭の のっけ弁当です。
半熟にならなかった茹で卵と、青梗菜のソテー、芽キャベツのチーズ焼きに
昭和感ただよう赤ウィンナーに たくあん。
すき間埋めからは プチトマトの黒ごま和えと
紫大根は、スライスでまたまたバラ風、結構気に入っています

今週も無事お弁当作りが終わった~とホッとしてたら、午後ラインが入って 
”土曜日休日出勤 おにぎり頼む―”と・・・
なんでも倉庫街に行くので 周りにコンビニも店もないらしい。
ということで休日出勤のおにぎり弁当。
おかずは、インゲンの肉巻き 卵焼き 青のりちくわ
紫キャベツのコールスロー 人参のごま和え たくあん
ステックセニョールのマヨネーズ
残っていたすき間埋めおかずはこれのみの紫大根でした。

コツ・ポイント

今回はフル活用できたようです。
今週は月曜日休みで4日分のお弁当です。
そのあと夫はイタリア出張で、しばらくお弁当無しです~
心を込めて4日分作ろう・・・と今は思っています(爆

*yuko*(曽布川優子)
*yuko*(曽布川優子)さん
20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取得。 日本に帰国してから和食に目覚め 昆布大使に就任 だしソムリエの資格を得ました。普段の食事 おもてなし料理 本場のイタリアンや 時短簡単レシ...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9581

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5154

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

栄養士まみさん

3939

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

4

*yuko*(曽布川優子)さん

3648

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

5

花ぴーさん

3605

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

1

mamayumiさん

49093

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

37374

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

🌠mahiro🌠さん

29504

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

4

舞maiさん

25981

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

智兎瀬さん

19585

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

桃咲マルクさん

6412442

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

コストコ男子さん

12093283

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

happydaimamaさん

6285320

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

よんぴよままさん

6297229

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

ひこまるさん

10682186

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2020/02/24/a5be2fd850e75683961d1e34562914c6.jpg
お弁当のすき間埋めおかずと一週間の夫弁当
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

お弁当のすき間埋めおかずと一週間の夫弁当
2020年02月25日

先週のお弁当すき間埋めおかずです。 先々週 あまり活用できなったので、この週は意識して使いました~ ちょ...
*yuko*(曽布川優子)さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

お弁当のすき間埋めおかずと一週間の夫弁当
2020年02月25日

先週のお弁当すき間埋めおかずです。 先々週 あまり活用できなったので、この週は意識して使いました~ ちょ...
*yuko*(曽布川優子)さん