メインのセリア、クラフトタグ50枚入り!と、スタンプシート(マニッシュロゴ)
タグにスタンプシートを押すだけでもオシャレなんですが、季節に合わせて、形を切り抜き、スタンプをすれば!さらにオシャレになりますので、ぜひ!
このスタンプシートは、かなり使えます
このスタンプを使った作品↓
1番簡単な形のツリー(^^)シンプルな分、赤の丸い部分に、切り込みを入れて、クロスみたいにしてみました!
写真では分かりやすく説明するために、白のペンで切る場所を書いていますが、
慣れれば、何も書かずにフリーハンドでも切ることができます!
上の部分を切るときは、半分までハサミで切ったら、針金を移動させて残りを
切り取ってください!
他の形も共通です!
針金がグラグラしないように、ねじって留めてください!
他の形も共通!
スタンプ台は、上からトントンとインクをつけて
紙をスタンプシートのお好きな部分に置いて、指で押さえて着けてください!
落ちてた小枝や、お庭にある木の枝(細めの)を切って
木工用ボンドで貼ってください!
これは白のボールペンの線がポイント!
幹つきだから、木の枝を貼らなくても良い、形を描いて、中に線を入れて切って、スタンプを押すだけ!
木が描ければ、1番簡単に作れます!
白のボールペンで、大小の丸を2つ描いて、上の赤丸は、両サイドと上の部分を切って、バケツ形にしています!
白ボールペンでグルグル丸々って、塗ってください!綺麗に塗り潰さない方が、アジのある
雪だるまになると思います!
スタンプを押したら、麻ひもを結んで適当な長さに切り、先っぽをほぐしてくださいね!
細い木の枝を木工用ボンドで貼れば完成です!
針金をパカっと開いて
1段でも2段でも、お好きなだけ吊るしてください〜(╹◡╹)
上の部分が針金なので、形も作りやすいし、引っ掛けて着けやすい!
楽しくなります(*^o^*)
雪だるまだけガーランドや、ツリーだけガーランドを作って段々にしても
楽しそうです!
手作りクッキーや、市販のおかしも、ちょこんと着けるだけで、ナチュラルクリスマスプレゼントになります(^^)
クリスマスディスプレイや小物、ラッピングなど↓
最後までご覧いただきありがとうございます(≧∇≦)
1枚2円のクラフトタグを簡単リメイクで、ちょこんと使えるクリスマスパーツに変身(*^^*)
簡単なのでお子様とぜひ!
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます