お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

セリアの粘土1個で作る便利なアメリカン星モチーフ!

セリアの粘土1個で作る便利なアメリカン星モチーフ!
投稿日: 2016年6月30日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 41,080
118 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に共感してくれる人がいる...
100均粘土の使い勝手をお試し中です(^-^)/今回はセリアの造形粘土1袋でコースター箸置き兼スターガーランドを作ってみました!粘土をクッキー型で抜くだけですが、ちょこっと+でカッコよく仕上がります!なにか参考になれば有り難いです。

コースターに使うとこんな感じ

コースターに使うとこんな感じ

アメリカンなテーブルコーディネートに!コースターと箸置き!七夕やクリスマスも、楽しくポップに(*^o^*)

材料

材料

手芸用造形ねんど(セリア)
石粉粘土と呼ばれる種類のねんどの特徴は、乾くと硬くなり強度がある、縮み率少なめ、乾いてから削ることが出来る、重たい、練るのは少し大変(^^;;色をつけるには乾いてから!
色んな造形物が作れますが、私がオススメするのは、プレートや、お家など、板状にするものや、ミニチュアならお皿類です。
材料は、他にセリアのスタンプシート、星の抜き型(10㎝と6㎝)アクリル絵の具、伸ばし棒、布、防水ニス、ストロー、ハトメなど…

星の型を用意!

星の型を用意!

今回使用した星型はこんな大きさです。無ければ、紙で型紙を作って作ることもできます。

粘土を伸ばして型で抜く

粘土を伸ばして型で抜く

いらないハギレ等の布を2枚用意して、1枚は下に敷き、真ん中に粘土を置く(一気に全部を伸ばしても良いですが、4分の1くらいの方がやりやすいので分けて下さい)ねんどの両脇に割り箸を置き、上からもう一枚の布をかぶせて、伸ばし棒で伸ばす!こうすると、伸ばし棒にひっつくこともなく、又粘土に布の模様がついてジーンズみたいにも見えます!
星型で抜く!

スタンプを押す

スタンプを押す

お好みの場所にスタンプをする。
今回は2種類のスタンプを使いました。
どのくらいの力で押せるのか?星に抜いてない粘土で試してみてから押して下さいね!失敗したら、もういちど練り直して作り直せば大丈夫です!程よい力加減を見つけて下さい(^^;;

最後の残りは!

最後の残りは!

全てを無駄なく使い切るために、最後残った粘土は、型に直接入れ、割り箸などで押して平らにして形を抜いています!入れる前には粘土に水を少し足してよく練ってからいれると綺麗に型どれると思います。

星型粘土完成

星型粘土完成

大きいのが4枚小さいのが7枚取れました!
作る厚みによって、とれる枚数は変わってきます。
星の先っぽに、細めのストローで穴を開けてます!(あまり端すぎると割れるので気をつけて下さいね)

よく乾かす

よく乾かす

乾かすポイント!粘土を乗せる台は合板や厚い板など水分を吸っても反らない板に乗せて乾かして下さい。
紙の上に乗せると紙ごと反っちゃうこともありますし、水を吸わない金属やプラスチックだと乾きが遅くなります。時々裏っ返してあげると均等により早く乾きます!直射日光を避け季節と天気によりますが乾くのに2、3日かかります。反りの少ない粘土ではありますが、スタンプの押し方や、伸ばし方で粘土が均等でない場合、反ることがあります。心配でしたら、上から合板等の木で押さえて乾かすとまっすぐに保つことができます。様子をみてやってみて下さいね!
乾いたら、側面をヤスリで削って綺麗にする(気にならない方はしなくても大丈夫!)

色をつける

色をつける

お好みのアクリル絵の具の色で、これは右側に青+黒
左側は赤+緑で色を作って水を多めに混ぜ、筆で文字の中に流し込むように色を塗る

白をスポンジでトントン

白をスポンジでトントン

色が塗れて乾いたら、白のアクリル絵の具をスポンジにつけて(水は入れない)トントン上から押さえるように色を乗せていく!
お好みで、こげ茶、シルバー、ゴールドなどもトントンしたら、防水ニスを塗って、穴にカシメをボンドでつけたらモチーフ完成です!(カシメが入りにくい時は丸ヤスリで削って広げてから挿して下さい)オーナメントだけで使用する場合は防水ニスは塗らなくてOKです!カシメを入れる時などに粘土が割れた時は、多目的ボンドでつけるとくっ付きます!

オーナメントを作る

オーナメントを作る

麻ヒモ(セリア)と、アルミワイヤーと、ペンチを用意!麻ヒモを結んで結び目にアルミワイヤーを通してモチーフをひっかけて留める!こうしておくと、取りたいときにすぐに外すことができます。

オーナメント完成

オーナメント完成

アップにすると

アップにすると

よく見ると、1つだけスタンプがひっくり返ってた事に気付きました(^^;;文字バランスはコレがカッコいい!
スタンプを押すことで、シールやプリントにはない立体感が出て、さらに色付けするとカッコいいスタンプがよりカッコ良く見えます(^-^)/

お得な2通りの使い方!

お得な2通りの使い方!

オーナメントや、コースターやディスプレイに!
使い方色々でお得です(*^o^*)

☆一般的な石粉粘土と手触り完成品ともさほど変わらず(若干強度が弱いかも?)それくらいで、型抜きも綺麗に出来ますし、石粉粘土の中では扱いやすいと思いますのでオススメです!原材料にパルプが入ってるからか?ヤスリかけすると若干毛羽立ちます!
石粉粘土は大体、粘土自体が硬めで、小さいお子様には使いにくいかも?袋から出したては練らなくてもそのまま使えます。硬くなってきて水を足して練る時は少しずつ練ると良いです!余った粘土は空気に触れないようラップをしておくと日持ちしますが出来れば使い切りましょう!板状の造形物や、重さを利用して貯金箱の土台などに使用するのがよいと思います。
粘土その他は↓

陶器粘土で雑草も可愛く♡卵鳥さん鉢の作り方!
陶器粘土で雑草も可愛く♡卵鳥さん鉢の作り方!
2016年6月24日
オーブンで焼いて作る陶器粘土1袋で多肉植物やコケを入れる鳥さん鉢と卵花瓶を作ってみました!ちっちゃいけどちょこんと置くだけで癒されますよ〜(*^o^*)雑草も侮れません(^^;;
2016年6月24日

簡単可愛い♡箸置き4種の作り方!
簡単可愛い♡箸置き4種の作り方!
2016年4月1日
陶器粘土を使って可愛い箸置きを作りませんか?レベルに合わせて4種をご紹介! 粘土1袋で30個位の箸置きが作れます!
2016年4月1日

粘土で簡単手作り!スターフィッシュ☆ヘアクリップ
粘土で簡単手作り!スターフィッシュ☆ヘアクリップ
2016年5月10日
身に付けるだけでリゾート気分になれるスターフィッシュは、粘土の基本「丸める伸ばす馴染ませる」の3ステップで作れます!籠バッグにつけたりディスプレイにもいかがですか?
2016年5月10日

100均樹脂粘土と○○でミニイチゴの鉢植え!
100均樹脂粘土と○○でミニイチゴの鉢植え!
2016年4月9日
イチゴは簡単に作れても問題はヘタと葉っぱと花!これを100均のフェイクグリーンを使えばリアル鉢植えが簡単に出来ます!イチゴだけでも可愛いので参考にしていただけるとありがたいです(*^o^*)
2016年4月9日

コツ・ポイント

最後までご覧頂きありがとうございます
丸やハート型を変えると色んな形のオーナメントが出来ます!お好みの型で作って下さいね!



SNSでシェア
詳しく見る

2016年6月30日 17:05
michiカエルさん。こんばんは~(●^o^●)今日もお疲れ様です。ところでビックリしました。実は私もすごい偶然にまさに粘土でこの星の型で成形をしたところだったんです\(◎o◎)/!本当に驚きました~っと言っても素敵なmichiカエルさんの作品とは雲泥の差ですが(笑)載せる時はこちらの作品も一緒に紹介させて下さい。っと言って作業すぐに途中でやめてほったらかしの物が多数^_^;きりんさんの様に首を伸ばしていて頂かないとダメかもしれません(^_^;)私、星が最近好きすぎて・・・こんなコースターや箸置きだとテンション上がっちゃいますね。ゲストの方に持ち帰って貰ったら飾る事も出来るし、とても喜ばれるでしょうね~型押しがとてもかっこよくてアメリカーンでガーランドもとても素敵でした~☆今日も楽しませて頂いてありがとうございました<(_ _)>
2016年06月30日 17:28:29
ひこまるさん!こんにちは!以心伝心???先にすみません(>人<;) 粘土物は作るのに1週間以上かかるものもあるので、今日作ってすぐに投稿ができないのが難点ですよね(ー ー;)私はこの星モチーフをひこまるさんの星のお皿コーディネートを見て思い付きました!スタンプ押し!紙には苦手ですが粘土なら得意なんです(笑)100均の粘土を色々試してみようと思っての第一弾です(^^;;この粘土は使って見ると、なかなか良くできていて他の物も作って見たいと思ったのでまた登場すると思いますが、しばらくは衣装仕事のため封印しますT^Tオフ会当たるかなぁ?申し込んでみたんですが…(^^;;私、くじ運はとてつもなく悪くて…ひこまるさんにお逢いできることを夢見て その日までに衣装を仕上げる予定でいます!がんばるぞ! ひこまるさんの☆も楽しみにしてますね!色々お気遣いありがとうございます(>人<;) そして、星に願いを!ひこまるさんに逢えますよーに! ありがとうございました(^◇^;)
コメントをもっと見る