お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

100均グッズで♪歴史男子を盛り上げる戦国武将Tシャツの作り方

100均グッズで♪歴史男子を盛り上げる戦国武将Tシャツの作り方
投稿日: 2017年12月1日 更新日: 2017年12月27日
閲覧数: 1,912
11 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
クラフト作家、小学校、中学校の家庭科の先生。プライベートでは小中学...
「子どもたちの大好きを伸ばす子育て」が三木家のモットー。

子どもたちの興味はどんどん変わります。それはごく普通のことで、我が家の場合には、ペットボトル電車や消防車→ウルトラマン→忍者を経て、現在は、歴史男子です。休日は歴史に関するところに行くことが楽しみの一つですが、ただの史跡巡りにとどまらず、手作りの忍者装束を着て忍者の里に出かけたり、段ボールで甲冑やお城を作ってみたり、本にまとめてみたり。手作りを通して、子どもたちの気持ちを盛り上げる工夫をすることで、大好きな分野への理解をさらに伸ばし、深めるきっかけになっているように感じています。

今回は、100均グッツを利用した、戦国武将Tシャツの作り方をご紹介します。

使わなくなったTシャツをリメイク利用して楽しむもよし!お祭りやイベント用として使うもよし!

歴史に限らずお子さまの大好きな図案で是非お試しいただけましたら嬉しいです。

材料 (1着分)

  • Tシャツ :1枚
  • ラベル用紙 :1枚
  • クリアファイル(または厚紙など) :1枚
  • アクリル絵の具 :お好みで
  • 絵筆 :1本
  • カッター :1本
  • アイロン :1台

子どもたちの大好きを伸ばすために。。。

子どもたちの大好きを伸ばすために。。。

お気に入りの段ボール甲冑は、パパと子どもたちの力作です。本やTVの戦国武将を参考にしながら製作しました。大好きで大好きで、ことあるごとに着ていた甲冑たち。残念ながらお外には着ていけないので、小学校と幼稚園通学用に、戦国武将Tシャツを作ることにしました。

段ボール甲冑と同じく、長男が大好きな「真田幸村」と、次男が大好きな伊達政宗といきたいところでしたが、伊達家の家紋はかなり複雑なので、2番目に好きな「織田信長」がテーマです。




作り方(1)型紙シールを作る

作り方(1)型紙シールを作る

①図案を用意します。
インターネットのフリー画像などを利用すると便利です。絵が得意なママなら手書きでもOKです。

②ラベル用紙に①の図案を印刷します。
ラベル用紙は、ダイソーのA4サイズを使いました。

③図案の黒い部分をカッターで丁寧に切り抜きます。


作り方(2)型紙シールを貼る

作り方(2)型紙シールを貼る

①色移り防止のため、Tシャツをの内側にクリアファイル等を入れます。クリアファイルの代わりに、厚紙や厚手の布などでも代用できます。

②Tシャツに、型紙シールを貼ります。

作り方(3)絵の具を乗せる

作り方(3)絵の具を乗せる

上から絵の具を薄く乗せます。厚塗りしすぎるとひび割れや剥がれの原因となるので注意が必要です。
絵の具は、ダイソーのアクリル絵の具のゴールドを使用しています。水は混ぜずに使います。


作り方(4)型紙シールを剥がす

作り方(4)型紙シールを剥がす

①1時間ほど放置し、絵の具が乾いてきたら、型紙をゆっくりはがします。

②ハンガーにかけて、2〜3日陰干しにし、しっかり乾かします。



作り方(5)アイロンをかける

作り方(5)アイロンをかける

Tシャツの図案に当て布をして、高温のアイロンをかけて図案を圧着させます。

これで完成です。



完成!

完成!


細かい図案を作る時には。。。

細かい図案を作る時には。。。

写真は、織田信長の家紋 織田木瓜です。細かい図案を切り出す時には、カッターの代わりにアートナイフを使うのがオススメです。アートナイフは、100均にもお取り扱いがあります。


ダイソーうちわキットで戦国軍配団扇(ぐんばいうちわ)も!

ダイソーうちわキットで戦国軍配団扇(ぐんばいうちわ)も!

夏が近づくと、ダイソーなどの100円ショップには、団扇や扇子の手作りキットのお取り扱いが始まります。Tシャツと同じ手法を使えば、軍配団扇(ぐんばいうちわ)も簡単に作ることができます。

ベースとなる色を塗り、しっかり乾かした後に、図案をのせます。同様にアクリル絵の具が使用できます。Tシャツとお揃いで作ってあげたら大喜びでした。





歴史kidsにオススメ↓

歴史好き必見!戦国武将の旗印の作り方
歴史好き必見!戦国武将の旗印の作り方
2017年2月22日
小学校から持ち帰った、朝顔の支柱。捨てるに捨てられず、数ヶ月間放置していたのですが、今回思い切ってリメイクすることにしました。作ったのは、戦国武将の旗印。息子が大好きな真田昌幸、信之、幸村親子のものです。
2017年2月22日

歴史好きkidsに♪ スケジュール帳を和柄リメイク
歴史好きkidsに♪ スケジュール帳を和柄リメイク
2017年4月11日
こどものためのスケジュール帳。100均手帳を、こどもが好きな柄でリメイクすれば、気分上々♪モチベーションUPにつながります〜 リメイクというにもおこがましいほど、簡単すぐ出来な作り方をお伝えします!
2017年4月11日

子どもたちの大好きを伸ばす手作り↓

親子で作ろう♪ペットボトルで北陸新幹線の作り方
親子で作ろう♪ペットボトルで北陸新幹線の作り方
2016年6月2日
家庭でいらなくなったものも、100均グッズを活用すれば、こどもたちが喜ぶオモチャに大変身。 家族で訪れた、北陸旅行の思い出に、ペットボトルで北陸新幹線を作りました。
2016年6月2日

段ボールが大変身!100均テープで消防士さんのヘルメット
段ボールが大変身!100均テープで消防士さんのヘルメット
2015年9月15日
資源ごみの回収日のたびに、たっぷり捨てることになる段ボール。捨てるばかりではなんだか悲しくて、何か使えないかと思ったのが、段ボールを始めとした廃材で作るオモチャ作りの始まりでした。 今回は、段ボールと100均テープを使った、消防士さんのヘルメットの作り方をご紹介します。 段ボールやテープを切る時に使用するハサミ以外は危ない材料は使いませんので、ぜひお子様と一緒に挑戦してみてください。
2015年9月15日

手作りコスチュームでサプライズパーティー
手作りコスチュームでサプライズパーティー
2015年10月14日
長男のお誕生日プレゼントには、毎年手作りのオモチャやコスチュームをプレゼントするのが、いつの間にか恒例となっている我が家。 一生に一度しかない、その歳のお誕生日を最高の思い出にするために、お誕生日が近くなると、出来る限り手作りで、どのような演出にするのが良いか、主人と話し合います。それが、私達夫婦の密かな楽しみになっていたりもするのです。 テーマは、ウルトラセブン!!
2015年10月14日

忍者に変身!手作りハロウィンコスチューム
忍者に変身!手作りハロウィンコスチューム
2015年10月10日
子供達に大人気のニンニンジャー。 長男の幼稚園でも忍者が大ブームです。 息子たちと相談した結果、今年のハロウィンは、ゴールデンウィークに旅先で出会った、伊賀忍者に変身することにしました。 日暮里の繊維問屋街に出向き、息子達と布地を選ぶところから始めた、忍者服作り。ようやく濃紺の忍者服が完成しました。 お揃いの忍者服を着て、近所のハロウィンイベントに参加する予定です。
2015年10月10日

気分は真田丸♪ 段ボールで甲冑。
気分は真田丸♪ 段ボールで甲冑。
2015年10月11日
大河ドラマでも人気を博している真田丸。戦国の名将 真田幸村が大好きな息子のために用意した、段ボールの甲冑。先に製作した、忍者服と合わせて、気分は戦国武将です。 最後の仕上げが残っておりますが、途中経過としてご紹介します。
2015年10月11日


コツ・ポイント

型紙シールは、お子様にラベル用紙に図案を描いてもらい、切り抜いても可愛いと思います。

洗濯する場合は、洗濯機でも構いませんが、稀に色落ちすることがあります。温水洗濯や乾燥機は避けてください。


SNSでシェア
詳しく見る