お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

歴史好き必見!戦国武将の旗印の作り方

歴史好き必見!戦国武将の旗印の作り方
投稿日: 2017年2月22日 更新日: 2017年12月27日
閲覧数: 2,628
15 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
クラフト作家、小学校、中学校の家庭科の先生。プライベートでは小中学...
小学校から持ち帰った、朝顔の支柱。捨てるに捨てられず、数ヶ月間放置していたのですが、今回思い切ってリメイクすることにしました。作ったのは、戦国武将の旗印。息子が大好きな真田昌幸、信之、幸村親子のものです。

材料 (真田旗印1本)

  • フェルト(赤/23×60センチ)…ダイソー :1枚
  • フェルト(黄/12×18センチ)…ダイソー :1枚
  • 園芸用支柱…ダイソー :1本
  • 朝顔の支柱 :1本

作り方①朝顔の支柱を分解する

作り方①朝顔の支柱を分解する

行き場に困った、朝顔の支柱を分解します。
今回は黄色い支柱を使いました。

作り方②支柱を組み合わせる

作り方②支柱を組み合わせる

朝顔の支柱をカットし、園芸用の支柱を組み合わせます。ダイソーの園芸用支柱には、支柱同士を繋ぐためのパーツが入っています。このパーツを使えば、2本を簡単につなげることができます。



作り方③100均フェルト2種類を用意する

作り方③100均フェルト2種類を用意する

ダイソーのフェルトを使います。
ベースに赤、ワンポイントの黄色は、シールフェルトを利用しました。手に入らない場合は、通常のフェルトで代用できます。

作り方④家紋パーツをつくる

作り方④家紋パーツをつくる

黄色いシールフェルトの裏に、図案を描き、カットします。

作り方⑤家紋パーツを貼る

作り方⑤家紋パーツを貼る

赤いフェルトに、家紋パーツを貼ります。
シールフェルトでない場合は、手芸用ボンドで接着します。


作り方⑥竿を通す穴をつくる

作り方⑥竿を通す穴をつくる

5センチ×2センチのパーツを6枚切り取ります。

作り方⑦

作り方⑦

旗に、パーツを取り付けます。
外れやすい場合には、ホチキス留めしておくと安心です。

これで完成です!

これで完成です!

出城 真田丸のアクセントに。

出城  真田丸のアクセントに。

リビングを占拠する、ちょっぴり迷惑なこどもの城は、牛乳パック200本を使って作った真田丸。真っ赤な旗印が、子供たちの砦に華を添えてくれています。



SNSでシェア
詳しく見る

2017年2月22日 9:29
三木芽久美さん おはようございます! これ、とってもすてきです~~! 我が家の朝顔の支柱は、そのままベランダにある状態で、特に再利用とか考えたこともなかったのですが、こういう利用方法があるのか!って朝からテンションあがりました。ステキです! しかも、真田丸!! 大河で毎週見ていたので、真田丸ロスをいやしてくれそうです♪
2017年02月24日 08:30:13
しらたまさま、 コメントをありがとうございます〜!嬉しいです♡ お返事が遅くなってしまいごめんなさいね。 学校から支柱をまた持ってくるように言われるのが怖くて、リメイクを迷っていたのですが、もう3学期ですし、思い切って作って良かったです。こどもたちは、旗を立てながら、毎日真田丸の録画を観ています…!苦。
コメントをもっと見る