クッキー以外の材料、ダイソーくまさん型(大)
楕円型、♡型などの抜き型、使用済みカード、
ストロー、爪楊枝
食紅、ココア、ブラックココア
今回はリスのベースの茶色(ココア)、顔とキノコのジク(プレーンな生地)、目と模様(ブラックココア)、キノコとホッペ(食紅赤)
をラップに伸ばして包んで冷蔵庫で冷やしておく
生地の作り方はこちらを参考にしてください↓
くまさん型の足を上にして、茶色の生地を抜き(厚みは2㎜〜〜3㎜)使用済みカードか包丁などで、手足を切り離す。
切り離した手足は後で両方使いますので、置いておいて下さい。
顔の横幅と同じくらいか少し大きめの楕円型で、プレーンな生地を抜き、ハート型で写真のように凹みを作る。
顔に乗せたら手で、周りを押さえてなじませたら赤で書いた線の部分をカードで切り取る
ここを切り取ると、ホッペがよりふっくら見えて可愛くなります(*^o^*)
耳は手でつまんで、両端によせるよーな気持ちで形を整える。
顔より小さい楕円型で、茶色の生地を抜き
指でつまんでしずく形にする(しずく型の型抜きをお持ちの方はそれをお使い下さい)
シッポを乗せるときは、少し本体に被せて押し付けて下さい。
黒の生地を手で丸めて鼻を作り乗せる。
ストロー(タピオカ用)を半分に切って、半分に折り、口の形を作ったら、口の部分に押し付ける。
口の開き終わりを爪楊枝で押してハッキリさせておく!
黒の生地を手で細くして、おでこの部分とシッポの先に押し付ける。
家にクルミしか無く(ーー;)クルミをのせましたが、アーモンドやナッツ類でもいいです!アーモンドが可愛いかな(^^;;
ホッペは赤に着色した生地をプレーン生地で少し色を薄めて、ホッペに大きめにつける方が可愛くみえると思います。
足は最初に切った足をひっくり返して、本体下に少しかぶせるようにして、乗せて押さえてください。
最初に切り落とした手を、クルミを抱っこするように押し付ける。
手の先にヘラかカードで線を入れたらリスさん完成!
1.赤の生地を、ハートの下部分を使って写真のよーに抜き、手で形を整える。
2.プレーン生地を小さい楕円を使ってジクの部分を切り抜く、手で先をつまんでしずく形にしたらカサの下に重ねて貼り合わせる(しずく型を持っていたらそちらで抜いて下さい)
3.赤いカサの上にプレーン生地を手で丸めて付ける。
キノコクッキーだけでも可愛いですよ〜*\(^o^)/*
こんなキノコもあります↓
余った粘土を合わせて、マーブル状にしたら大体でカットして枝(土?)を作る。
キノコの下に付ける
パーツが全て完成したら
170°Cのオーブンで10分〜12分焼く!
オーブンの種類によっても、若干焼き時間や温度が異なります。焼き上がりは柔らかめでも冷めるとサクッとしていますがもし、サクッとしていなかったら140°Cで10分ほど焼くとサクッとします!
今回の材料でこれだけのクッキーがとれます(^-^)/
写真以外に焼き上がり確認と味見用木(土?)のかけら数本(^^;;
私は毎回、新たなクッキーを焼くので1回分は天板1枚分(多いと飽きる…)ですが、たくさん必要な場合は
分量を増やして作って下さい(^-^)/
冬に備えて、キノコに木の実をいっぱい集めて
大宴会〜(((o(*゚▽゚*)o)))
いっぱい食べてホッペもふっくらしたリスさん達
大満足〜(^-^)/
食いしん坊すぎるリスさん(^◇^;)
この子可愛い〜〜(≧∇≦)
どのリスも可愛いんですが、1つ1つ手作りで作ると顔も1つづつ違います(*^o^*)
今回の下に敷いたペーパーナプキンは、フライングタイガーの洋梨柄です(^-^)/
4分の1に切って透明袋に大きさを合わせたペーパーナプキンを、入れています(*^o^*)
1つづつに、乾燥剤も忘れずに!
色々出来るよ!
全て同じダイソーくまさんクッキー型(^-^)/
ホッペがふっくらしてる方がより可愛くなります( ̄◇ ̄;)
目を入れる時は爪楊枝などで、あらかじめ付けたい場所にアタリを付けて置くと
やりやすいです!
手の温度や室温で、生地がタレてきたら冷蔵庫で冷やしてから作って下さい。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます