セリアの両面フォトフレームをボンドで貼ったらハンドルを取り付けるだけで出来る秋冬お勧めインテリア!
トランク風ショーケースの作り方のご紹介です!見かけよりとっても簡単なので、DIY初心者さんにお勧めリメイクです☆雑貨屋さんで購入すれば高いショーケースも1段だけのリメイクなら400円程で出来ちゃいます。2段作れば約700円。
・フェイクグリーンや多肉植物を入れたらテラリウムに!
・ミニオブジェなどのお気に入りを飾ればコレクションケースに!
・厚みを変えれば見せる調味料収納に!
連結数を変えれば大きさもどんどん大きくできますし、色々お試し頂けます。
色を変えれば色んなインテリアに合わせてお作り頂けます。
色を塗らずにそのままでもナチュラルな仕上がりで時短にもなるのでお勧めです。
(色を塗らないタイプも後半でご紹介させて頂いてますので良かったら最後までお付き合い下さい)
本体はガラスの板が2枚ずつ入っていますのでお怪我のない様に取り扱いだけご注意下さい
材料
(2段分)
-
木製写真立て 両面タイプ(セリア)
:6個
-
ハンドル93mm古色仕上げ(セリア)
:1個
-
木工ボンド(速乾タイプがお勧めです)
:適量
-
☆転写シール(家にあった物)
:適量
-
☆木製ニスメープル 私物 (セリア)
:適量
-
筆 私物
:1本
-
造花・フェイクグリーンなど装飾品
:2個位
-
プラスドライバー 私物(セリア)
:1本
-
☆印は他のものでも代用可(詳細は各手順参照)
:
材料イメージ
今回使用したフォトフレームはセリアの木製写真立て両面タイプです。中にガラスが2枚入ったタイプで1つ辺り108円でご購入いただけます。
以前にこちらのフォトフレームを利用して投稿したアイデアはこちら↓
セリアの両面フォトフレームで簡単可愛い♡インテリアガラスブロック!
2016年7月28日
本日7/28発売の暮らしニスタ初ムック本「100均グッズでおしゃれカフェ風アイデア」掲載アイデアです!ずっと欲しかったガラスブロック。100均の材料で作れるちょっとカジュアルでボーイッシュなインテリアガラスブロックを作ってみる事にしました。工具不要ボンドでくっつきます。
材料は両面タイプのフォトフレーム。以前に、マスキングテープを使った貼るだけカレンダーの時に使用した物です、カレンダーの記事はこちら↓
この両面フレームの特徴は2枚重ねたガラスが入っていること。
2枚重なっていることによる重厚感が有り、転写シールも内側に貼れば外から拭いても大丈夫なので万一埃や油汚れがついても掃除も簡単!周りの枠をお好きな組み合わせでペイントして一枚のガラスに転写シールを貼る。数を増やせばいくつでも増産出来ちゃいます。
ただ、少しガラス1枚を縦に繋げると不安定だし、片側からしか楽しめないことから
今回は表裏から見て楽しめる様に両面フォトフレームを2枚貼り合わせた物を2段重ねて接着し、大きなインテリアガラスブロックが完成しました。フォトフレーム合計12個使用した大作ですが、完成した商品を買うことを考えたら格安で作れちゃいます。今回は転写シールですが、お好みで間に押し花の様なものを挟んだり、アンティークな雰囲気にステンドガラスの様にガラス絵の具などを使って描いた物を挟むのも素敵だと思います。
部屋に圧迫感なく仕切りをつけられるので、とても明るく光が差し込んで気持ちがいいインテリアに生まれ変わりました。
「100均グッズでおしゃれカフェ風アイデア」には
瀧本真奈美さん
政尾恵三子さん
youmamaさん
ながみちさん
奥野敦子さん
心地いい我が家さん
deerさん
and_a_plusさん
4児のママRomiさん
ひこまる
他、多数暮らしニスタさんの投稿アイデアやコンテストの受賞者発表など盛りだくさんな内容での掲載となっています。お手にとってご覧頂けると嬉しいです。
2016年7月28日
100均の写真立てが!マステで簡単!卓上カレンダーに変身♪
2015年8月20日
100均の写真立てをマスキングテープでリメイク!貼り替え簡単な手作りカレンダーが完成しました。
わざと手作り感いっぱいにマステを手でちぎり、色んな色を混ぜてみました。(お好きな形にカットして頂いても構いません)夏のイメージはガラス面で残しつつ、新たな季節の秋のイメージは色合いでプラスしてみました。
家にあるマステを利用したので実際にかかった費用は108円!!せっかくなので、壁にも合わせたイメージで即席にマステアートしてみました☆すぐ剥がせるので新しい月になれば雰囲気一新出来ちゃいます。お子さんと一緒に作るのも楽しいですね♪
マスキングテープを使ったモノクロラップはこちら↓
マスキングテープで箸袋のおもてなしはこちら↓
マスキングテープでカフェトレイはこちら↓
2015年8月20日
①ペイントする
各フォトフレームに色を塗っていきます。
今回はセリアの木製ニス メープルを使用しました。実際は貼り合わせる面は塗らなくて大丈夫です。
塗ったらしっかり乾かして下さい。
※色をナチュラルなままお使いの場合はこちらの工程は不要ですので次の項目へ。
②貼り合わせる
ガラスをはずして、重なる面にボンドを塗って3枚重ねて接着させます。こちらもしっかり乾かして下さい。(セリアで購入できる木工ボンドの速乾タイプは早く乾いてお勧めです)
POINT
なるべくガラスを入れる差し込み口の方向は揃えておいた方が、綺麗に仕上がり、取り出しやすくなります。
③削ってアンティーク加工
少し古びた加工をしたい時角を中心に削ると少し雰囲気が出ます。紙やすりなどのヤスリがあればそちらをお使い頂ければよいですが、なければハサミやカッターナイフなどを利用して削れば充分代用頂けます。
(こちらのフレームは木が柔らかいので簡単に削れます)
④取っ手をつける
取っ手は付属のねじをプラスドライバーで締めて固定します。少し内側に飛び出てしまいますが、殆ど見た目には目立ちません。短いネジがあればより綺麗に仕上がります。(ドライバーをグルグル回して少し溝を作ってからネジをそこに差し込むと簡単にネジが締められます。)
⑤転写シールをいらないビニールに転写する
今回は直接ガラスに貼らずに転写シールを張ったビニールを挟む事にしました。季節毎にデザインを変えたり出来る様にしておきました。ビニールはいらないもので結構です。今回もこちらのフォトフレームが入っていたビニールの袋を切って、そこに転写シールをはりました。貼った物は静電気でガラスにくっつきやすいのでしっかり留まりますのでガラスの間に挟んでフォトフレームに挿しこんで下さい
※ちなみに転写シール以外にもシールや、ガラス絵の具などで字を描いたりしてもとても可愛いので色々お試し下さい。
⑥飾りたい物を入れる
転写シールを貼ったビニールを挟んだガラスは今回背面になる様に挿しこみました。
自分が飾りたい物を中に入れて下さい。前面のガラスを写真の様に引き出して頂くと装飾する物を入れられます。中にセッティングして締めて下さい。(差し込み口のロックは忘れずに!)
もし入れたい物が厚みのある場合は、今回3枚使った両面フォトフレームを1枚増やして頂くと空間が広くなるので、ご自分の飾りたい物によって厚みを調整して下さい。真ん中のガラスは入れずに取り外して使用します。
今回の様な造花やフェイクグリーンを飾る時は、真ん中のガラスをはずした溝がちょうどいい具合にあるので固定しやすいです。
1段タイプ
こちらが1段タイプです。色を変えてお友達の好みに合わせたプレゼントにもお勧めです☆
2段タイプ
1段でも可愛いのですが、飾る場所によって、段数を増やしたり、横に並べたり、厚みを変えたり、フォトフレームの数さえ増やせば増殖が可能です。ご参考になさって頂けると嬉しいです♡
2段の下部分は④を除いた①~⑥の作業と同じです。
色を塗らずにナチュラルにも!
こちらは塗装せずにそのまま作った場合のイメージです。とても涼しげでナチュラル。涼を感じたい季節にも、ナチュラルなお部屋にもピッタリで、色を塗ったり乾かしたりの作業がないのでとても時短になります。
LEDキャンドルライトを入れればナイトモード
100均大人気のLEDライトを入れて光を灯せば、ナイトモードのムーディな雰囲気になり、窓辺に飾っても素敵だし、玄関先にも素敵です。
ガラスを引き戸の様に使えば変身自在
ガラスは横から出し入れが出来るので、引き戸として自由に中の装飾品が変えられます。季節によってはもちろん、少しイメージを変えたくなったり、お掃除をしたい時にもこちらがお役立ちです。
沢山重ねて接着する時に差し込み口を内側にして出し入れができなくならない様にご注意下さい
他の暮らしニスタさんの素敵な両面フォトフレーム作品
お子さんの思い出が詰まった♡えそらさんの作品
100均でハンドメイド!いろいろ飾れる『写真棚』
2016年4月12日
写真立てと棚を合体した『写真棚』の作り方です!
写真とともに思い出のお品もいっしょにディスプレイできます。
セリアの材料でできますよ~!
フレームの中をいろいろ変えられますし、さまざまな雰囲気でディスプレイを楽しんでください♪
2016年4月12日
ながみちさんの緑いっぱいの素敵な作品
マステとフォトフレームで間接照明
2015年8月28日
マスキングテープは、柔らかく光を通します。
フォトフレームと組み合わせて間接照明フレームにしてみました(*´ェ`*)
2015年8月28日
kerie213さんの幸せクローバー
100均フォトフレームアレンジ シーンに合わせ選べちゃう♪ リバーシブルフレーム
2014年9月7日
二枚のガラスに 少し厚みのある造花を挟むだけで 簡単に両面活かしたフォトフレームアレンジが出来ます。
クローバーの造花は 全く糊付けしていません。(厚みのある造花を使う事により、しっかり挟まれズレません)
木製のフレーム部は、表・裏違う色で塗り、二枚のガラスに物を挟みます。
フレームは奥行ある形。折角ですから、フレーム部にも造花をグルーガンで飾ります。表と裏。違う印象のフォトフレーム。飾る場所の色味や、気分に合わせ選べるのが嬉しい!(^^)!
一つの手間で 二つの顔(*^^)v
2014年9月7日
新着記事でガラスを棚になさったかっこいい☆マロン214さんの作品
100均のフォトフレームでショーケースをDIY
2016年9月21日
セリアのフォトフレーム、ガラスが2まいずつ入っているものを使って簡単な作りのショーケースを作って使っていましたが、ほこりでお掃除も大変!そこでフレームを買い足して+αでおしゃれに変身させました。もうこれで大切なアクセサリーもほこり知らず♪
2016年9月21日
人気のアイテムだから沢山他にもアイデアが!!是非検索してみて下さい☆
コツ・ポイント
こちらのフォトフレームは薄いガラスが2枚入っていて、先もとがっているので、小さなお子様がいらっしゃるご家庭では手の度とかない位置に飾って頂き、取り扱う際にも尖った部分でお怪我のない様に充分ご注意ください。でも見た目はとっても可愛いので是非プチプラのショーケースを楽しんで頂きたいです。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます