ポムポムプリン♡セリア40個入り205ml紙コップ2個
耐水性ペン茶色、ケント紙、つや消しニス(デコパージュ液)
プリンカップ♡セリア40個入り100ml紙コップ4個(1つにつき2個使います)赤の丸ビーズと紙巻ワイヤー、艶出しニス、生クリーム絞り口金
カッター、粘土(これはハーティクレイの白ですが、軽い粘土ならなんでも良いです)
アクリル絵の具、厚紙白、木工用ボンド
白の紙コップを2個用意!写真を参考に鉛筆で線を引いてカッターで切る(よく切れるカッターをご使用下さい)写真で見ると上、実際は底の部分がポムポムプリンの頭になります。飲み口の方がカップです。
ポムポムプリン2の底と、カップ1と2に厚紙を貼る
カップ2にカッターで切り込みを入れ厚紙で作った持ち手をボンドをつけて差し込む!
写真を参考に、底になる方と、カップの蓋の部分に厚紙を貼り(厚紙に貼ってボンドが乾いてから周りを切るとやりやすいです)粘土(パジコ、ハーティクレイを使用していますが、お好きな粘土をご使用下さい軽めの物が良いと思います)耳と、手は先に木工用ボンドで紙コップに接着!帽子は乾いて着色後接着して下さい。粘土は乾くと縮みますので帽子は気持ち大きめに!
カップの蓋は指が入るの穴を開けておいて下さい
マフィンは、平べったく作っています。カップの淵にボンドで接着してあります。
粘土を使った作品は↓
薄い色から塗り、カップの模様、目鼻などは薄く鉛筆で印をつけてから描くと失敗しにくいと思います。
目鼻は、茶色の水性ペンで描いています。極細ポスカでも良いです。
着色が出来たらポムポムプリンの頭にボンドを塗って帽子を貼り、カップのフチ飾りをケント紙などで作り、コップのフチにボンドで付けて、デコパージュ液又はつや消しニスを塗ったら完成です。
ポムポムプリンより小さい紙コップ(100ml)を4個使います1つしか作らない場合は2個!
写真を参考に3.5㎝くらいの所をカッターで切り、もう一つの紙コップに重ねて線をいれカッターで切る。
下になる方に厚紙を木工用ボンドで貼り(この時切り口がガタガタでしたらヤスリで整えておくと綺麗に貼れます、もし隙間があくようなら内側からグルーガンで留めると良いです)
乾いたら周りをハサミで切り、上をカッターでくりぬいておく。フタになる方の上の部分に木工用ボンドを塗って粘土を貼って下さい。
今回はポムポムプリンと一緒に塗ってますので、色はポムポムプリンに合わせていますが、プリンだけを作る場合は、カラメルの色はもう少し薄い方がリアルだと思います。全体に艶出しニスを塗りました。さらにリアルにするにはカラメル部分にガラス絵の具(グラスデコ)の茶色を塗るともっと本物っぽく出来ます(*^o^*)
チェリーは赤のビーズに、フラワー用紙巻ワイヤーをボンドで差し込んで上をペンチで曲げて、赤の絵の具で塗りました。
中にちょこんと飴ちゃんなどが入ります(^-^)/
ちょっとだけ生クリーム飾りが欲しい時は、粘土を直接、口金(お好みの)に入れて、クッキングシートの上に指で押し出して作る事ができます。粘土が硬くて指で押し出せない時は粘土に水を入れてよく練ってから使うと使いやすくなります。この方法の1番の利点は、クッキングシートに絞り出してから使うので、綺麗なものを選べることと、失敗したら何度でもやり直せるので、気に入った形ができるまで作る事が出来ます。是非お試し下さい。
ポムポムプリンもカップも、上と下がカップになっていて、それぞれにに小物が入れられます。
下のカップは、穴に指を差して開ける方法!(これしか思いつかなかった…)(^^;;ちゃんと開け閉めできます(^^;;
ポムポムプリンにプリンチョコ、カップに丸いラムネを入れてみましたが、アクセサリーとメッセージカードなんかでも良いと思います!
ポムポムプリンが好きな人はこちらも↓
透明袋に入れて、リボンを結べば
さらに可愛い(((o(*゚▽゚*)o)))
リボンは、セリアのエラスティクリボンの黄色とオレンジ(偶然にもぴったり!)で結びました!このリボン伸縮するので、結びやすく何もしなくてもクルンってなって可愛いんです♡
このリボンはこちらで使用↓
最後までご覧いただきありがとうございます!
紙コップをひっくり返したらプリンにしか見えなくなり(笑)これが完成しました!
行ってみたいなポムポムプリンカフェ(^^;;せめて気分だけでも(^^;;
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます