お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
リメイク・ハンドメイド

紙コップで簡単工作!起き上がりサーカスパンダの作り方!

  • ブログで紹介
michiカエル
michiカエルさん
ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に共感してくれる...もっと見る
紙コップで簡単工作!起き上がりサーカスパンダの作り方!

紙コップにガチャガチャカップで、簡単工作!是非お子様とお好きなキャラを作って下さいね!
また、ボディにメッセージを入れて元気のない人や入院中の方などへいかがでしょうか?

材料

材料

紙コップ(100ml40個入りセリア)
お好みのペーパーナプキン(多分ダイソー)ガチャガチャカップ直径5.5㎝の硬い方、重り(写真は小石ですが、大きめのおはじきを入れました、油粘土でもできます)
黒厚紙(ダイソー)グルーガン、デコパージュ液、カッター
お好みで色紙、星のスパンコール、転写シール(セリア)など

三角帽子を作る

三角帽子を作る

色紙(これはセリアの物)に、紙コップを写して丸を書いて切り、切り込みを入れて、三角帽子を作る!
下の部分は、綺麗にハサミで切って下さい!
三角帽子の上には金のビーズをボンドで貼ってます!

手足、顔をつける

手足、顔をつける

手、足、耳、目、鼻は黒の厚紙を切って作りました!
目、鼻は黒の色紙でもマジックで描いても良いと思います。耳は黒で○を切り、写真に書いてあるよーにハサミやカッターで切り込みを入れて、紙コップの淵に差し込んで接着する。
パンダの顔を作ったら、首の黒をマジックで塗るか、マスキングテープを細く切った物などを貼り、手はつける部分をカッターで切ってボンドをつけて差し込む(この作業は少し危険ですので手を切らないようお気をつけください)
口は黒のペンで描いています。
お好みで飾り付けをする。
パンダ好きな方はこちらもどーぞ↓

100均素材で癒しの芝生コースター!

2016.04.18

人工芝マットに少しのフェイクグリーンを挿すだけでホッコリ癒されコースターが出来ます!使ってみると人工芝が程よく水滴を取ってくれて、コップがベチャベチャになることもなく快適な使い心地です!是非作ってみてください(^-^)/続きを見る

ガチャガチャの部分の作り方

ガチャガチャの部分の作り方

透明のガチャガチャカップにデコパージュ液を塗り、お好きなペーパーナプキンを貼り、上からデコパージュ液を塗って乾かす。
はみ出たペーパーをハサミまたはカッターできりそろえる。
重りは当初、小石を入れようとしましたが、小石は大きさが均等でないので、まっすぐ立ちにくい事が判明。
家にあった大きいおはじきを使いました。
大きめのワッシャー(座金)や油粘土でも代用できます。
動かないようにグルーガンで留める!

必ず起き上がる!

必ず起き上がる!

重りを入れたら、紙コップにはめてみて安定して起き上がるか試してみて下さいね!
問題無く起き上がれば、紙コップとガチャガチャカップを接着して足をボンドでつければ完成です。
お好みですが、これはアンティークに見えるようにアクリル絵の具(こげ茶、白、シルバー)をスポンジでトントンして少し汚しています。
仕上げに、デコパージュ液を全体に塗ってます!
起き上がり小法師はこの他に↓

手作り♡起き上がりくまモンの作り方!

2016.04.21

立ち上がれ!くまモン(^o^)/の起き上がり小法師単純だけど癒される!ぜひお子様と作って下さい起き上がり小法師☆福島会津地方に古くから伝わる縁起物、郷土玩具の1つ(ウィキペディアより)続きを見る

これは卵形の発泡スチロールで作っていますが、紙コップの方が身近で作りやすいかな?と思って載せてみました!まだまだ大変な皆様!どーか1日も早く普通の日々が送れますように!

コツ・ポイント

単純な原理の起き上がり小法師ですが、意外に楽しくユラユラを見ているだけで癒されます!お子様のオモチャとしてだけでなくプレゼントしても喜ばれます!
紙コップ工作他は↓

紙コップでハンドメイド!便利で可愛い鳥さんカップ

2016.06.07

つまようじが、ひっくり返って大惨事になった事はありませんか?我が家の大惨事問題はコレで解決!プレゼントカップにも可愛い♡ガチャガチャカップとセリアのプールスティックで作れます(^-^)/続きを見る

紙コップ+100均でハンドメイド!ポップなアイスクリームカップ☆

2016.06.01

紙コップにカラーボールでフタをしたらキュートで可愛い♡アイスクリームみたいなカップが出来ました(*^◯^*)続きを見る

みんなで遊ぼ!簡単♡紙コップでパクパくまモン♪

2016.04.26

紙コップとハサミとマジックと糊があれば今すぐ作れるパクパくまモン!色々作ってお話ししよう!続きを見る

michiカエル
michiカエルさん
ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に共感してくれる人がいるってなんて幸せなことでしょう♡ ☆かえるの語り絵作家☆工作教室☆ インスタ毎日更新中! michikaeru又はmi...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

ひこまるさん
ひこまるさん

こんにちは~(^◇^)michiカエルさん。お元気でしたか?そんなに久しぶりでもないのにちょっとあいたらそんな気持ちになりますね~(^◇^;)でも素敵な投稿を3つも拝見して、テンション上がりました~どれも可愛くて素敵だけど、きっとこれは姪っ子ちゃんが喜ぶ~♡っと感じるおもちゃ感覚がmichiカエルさんならではの素晴らしいところで大人も子供もウキウキしちゃいますね~♪ちゃんと置き上がってくることが不思議です☆色々研究熱心なmichiカエルさんだから、失敗→成功の成功を教えて下さるから私たちにはとてもありがたいことです。今日もどこか実験のワクワク感を感じながら楽しませて頂きました。michiカエルさんのお教室本当に楽しそうですもんね~☆きっとそのお教室から未来のmichiカエルさんの様な天才が育たれるのでしょうね~♪クッキーの型一つでも沢山の物が出来る楽しみや、紙コップもこんなに変化する素晴らしさ☆私もいつも感動を頂いてます。今日もありがとうございました~☆☆☆

2016-06-15 13:49:14
michiカエルさん
michiカエルさん2016-06-15 14:13:29

ひこまるさん!こんにちは!暖かいコメントいつもありがとうございます(*^o^*)
今週は忙しくなるからと週末にまとめて作ったら色々同時に作りすぎて(ーー;)どの作品の写真か?わからなくなり(ーー;)投稿に時間がかかってしまいました(ーー;)紙コップ!やってみると新たな発見もあり!なにかやる度に私自身勉強になります(*^o^*)起き上がり小法師や、昔からあるおもちゃの中には単純だけどすごいものがあり、そんな昔ながらのものも、今風に紹介出来たらなぁと思います(^-^)/ダイエットレシピコンテストのおかげで、レシピはヘルシーな物が多くなり私もダイエットしなきゃ(^◇^;)と、思いつつ、思えば思うほど痩せることは出来ません(苦笑)それでもありがたいわぁ(*^o^*)
ひこまるさんのレシピも毎回楽しみです〜〜
アンチョビの詳しい説明ありがとうございます(^ ^)ぜひ試してみたいです!
ありがとうございました(*^o^*)

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9394

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

4831

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

栄養士まみさん

4016

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

4

*yuko*(曽布川優子)さん

3963

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

5

花ぴーさん

3628

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

146210

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

mamayumiさん

133695

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

3

舞maiさん

63114

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

32764

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

30887

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

happydaimamaさん

6284827

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

ちゃこさん

3836773

12歳女の子と10歳男の子のママです。出産前は美...

なが みちさん

3696596

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

michiカエルさん

4589014

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

roseleafさん

8373356

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2016/06/13/e356c9d26206d222f6dc2768317c090f.jpeg
紙コップで簡単工作!起き上がりサーカスパンダの作り方!
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

紙コップで簡単工作!起き上がりサーカスパンダの作り方!
2016年06月14日

紙コップにガチャガチャカップで、簡単工作!是非お子様とお好きなキャラを作って下さいね! また、ボディにメッ...
michiカエルさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

紙コップで簡単工作!起き上がりサーカスパンダの作り方!
2016年06月14日

紙コップにガチャガチャカップで、簡単工作!是非お子様とお好きなキャラを作って下さいね! また、ボディにメッ...
michiカエルさん