お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
リメイク・ハンドメイド

紙コップで簡単工作!動くサーカスパンダカップ!

  • ブログで紹介
michiカエル
michiカエルさん
ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に共感してくれる...もっと見る
紙コップで簡単工作!動くサーカスパンダカップ!

簡単な仕組みでカップ付き動くおもちゃです!
お子様と作って楽しんで頂けると嬉しいです!

使用した材料

使用した材料

1つにつき紙コップ1号(約4㎝)1個と、2号(約5㎝)紙コップ2個どの大きさでも作れますので、お手持ちの紙コップやお菓子の空き箱で作ってくださいね!
細めの曲がるストロー、少し大きめのウッドビーズ(玉乗り)小さいウッドビーズまたはビーズ(持ち手)
アルミワイヤー、白粘土少し(これはパジコハーティクレイ使用しています)黒粘土もちょびっと(これだけに買うのはもったいないので後で着色でも!
又はお好きはお手持ちのフィギュアでも可愛い♡
金の飾りシール、アクリル絵の具と、ポスカなど…

パンダを作る

パンダを作る

白粘土を少し平べったいたまご型に作り、あれば黒粘土で耳、首の黒(細いひも状にして巻いてから手で平たく潰す)手、足を作り。出来そうなら目、鼻も粘土で付けて接着しておく(マジックでも良い)
三角帽子はカラー粘土又は白い粘土で作って後で着色、てっぺんに金のビーズをボンドで貼る。

動く仕組みの説明図

動く仕組みの説明図

こんな感じです!(大した仕掛けでは無いのですが、子ども達に見せると必ず中はどーなってるの?と聞かれます!子ども達は動くモノ大好き!)(^-^)/
これは紙コップで作りましたが、お菓子の空き箱や四角い箱なんでも出来ます。又、横長の箱なら2段クランク(2個のストローを使う)にすれば、2つのフィギュアが飛び出す物も作れます!ある程度大きい物の方が仕組みは作りやすいですが、その場合太いアルミワイヤーと、それが通るストローを使ってくださいね!

作り方

作り方

小さい紙コップの、上(底)の真ん中にストローが通る穴を開ける(目打ちのよーなもので開けてから鉛筆などで広げてます)
紙コップの写真くらいの位置に、サイド2箇所アルミワイヤーが通る穴を開ける(この位置は上すぎると、仕掛けが作りにくく、下過ぎると仕掛けが外に出てしまうので、程よい場所を見つけましょう)(^^;;

作り方2

作り方2

1.ストローを写真のように切り、2.蛇腹の部分にワイヤーが通る穴を開けて
3.底に開けた穴にストローの先を通してから、両サイドの穴からワイヤーを通して、ストローを通し、もう一つの穴に通す!
4.写真のよーに、ストロー両サイドのワイヤーを上に引き上げて凸形つくる!

作り方3

作り方3

持ち手と逆側のワイヤーを短く切って丸めておく!
ワイヤーを回してみて、ちゃんと回るか確認し、確認後、1番引っ込んだ時にフチギリギリの所でハサミでカット!つまようじを刺してウッドビーズをはめて上にちょこんとつまようじの先が出る長さに、つまようじを切る!ちょこんと出たつまようじの、先に粘土のパンダを刺して留めます!

土台の紙コップを接着し、着色

土台の紙コップを接着し、着色

土台は、つけなくても良いのですが仕組みの部分はしっかりふたをしておいた方が壊れにくく!今回はサーカス風なので、紙コップの台を着けて長くしてみました!持ち手の先にビーズをボンドで接着!
色は下地にアクリル絵の具を塗ってからポスカで描きました!お好みで金の飾りシールを貼り、
アクリル絵の具の、こげ茶、黄土色、白、シルバーをスポンジでトントンしてアンティーク風にしています!全てを接着したら、仕上げにニスまたはデコパージュ液を塗っておきましょう!この一手間で、作品が綺麗に長く保てます!

回して見よう!

回して見よう!

上に上がって下がるだけ(^^;;なんですが、
これまた、何だか癒される〜〜
上に乗っかるキャラクターも、いろんな癒されキャラを付けてみてくださいね〜〜(サーカスなので、ウッドビーズを付けてますが、直接ストローに接着も大丈夫です!)ジャンプするイルカ!や、カエルやお好みで(*^o^*)この動きで考えられる色んなシチュエーションを想像して下さいね!

下にはカップを付けてみました

下にはカップを付けてみました

隙間があると、何か付けたい性分で(笑)
下に下と同じ大きさの紙コップの底を抜き、新たに下に厚紙で底を作って、小物入れになっています!
玄関に置いて、カギやハンコを入れておけるし
もちろんお菓子を入れてプレゼントも出来ます!
これは少し小さいサイズの紙コップを使用していますが、もう少し大きいサイズで、下を貯金箱にしても良いかもしれません(*^o^*)夏休み工作のヒントになるかな?
紙コップ工作その他は↓

紙コップでポムポムプリンカフェカップの作り方

2016.06.15

紙コップ2個でポムポムプリン、コーヒーカップ共に小物の入るカップが作れます!プレゼントにいかがですか?オマケのプリン形小物入れ付き(^-^)/続きを見る

紙コップで簡単工作!起き上がりサーカスパンダの作り方!

2016.06.14

紙コップにガチャガチャカップで、簡単工作!是非お子様とお好きなキャラを作って下さいね!また、ボディにメッセージを入れて元気のない人や入院中の方などへいかがでしょうか?続きを見る

紙コップでサーカステントとパンダサーカス団の作り方!

2016.06.16

屋根をクルクル回すと4コマ漫画の☆サーカステントとWelcomeパンダどちらも小物入れです(^^;;パンダサーカス団大集合!続きを見る

紙コップでハンドメイド!便利で可愛い鳥さんカップ

2016.06.07

つまようじが、ひっくり返って大惨事になった事はありませんか?我が家の大惨事問題はコレで解決!プレゼントカップにも可愛い♡ガチャガチャカップとセリアのプールスティックで作れます(^-^)/続きを見る

紙コップ+100均でハンドメイド!ポップなアイスクリームカップ☆

2016.06.01

紙コップにカラーボールでフタをしたらキュートで可愛い♡アイスクリームみたいなカップが出来ました(*^◯^*)続きを見る

みんなで遊ぼ!簡単♡紙コップでパクパくまモン♪

2016.04.26

紙コップとハサミとマジックと糊があれば今すぐ作れるパクパくまモン!色々作ってお話ししよう!続きを見る

コツ・ポイント

これがラッピングなのか?という疑問はありますが(~_~;)この中に何か入ってるなんて!ちょっとワクワクしませんか?身近なもので、お手軽に可愛いおもちゃが作れます!夏休みにお子様とチャレンジしてみるのはいかがでしょう?

michiカエル
michiカエルさん
ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に共感してくれる人がいるってなんて幸せなことでしょう♡ ☆かえるの語り絵作家☆工作教室☆ インスタ毎日更新中! michikaeru又はmi...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

ひこまるさん
ひこまるさん

michiカエルさん。再びお邪魔します<(_ _)>まあ、もう紙コップではないですヾ( ̄∇ ̄=ノいや正確には紙コップですが・・・^_^; こんなに素敵なおもちゃが出来てしまうなんて・・・すごいな~michiカエルさん。おもちゃ屋さんも出来ちゃうし、アクセサリー屋さんも出来ちゃうし・・・実際のものを動かしてみたい衝動にかられています(笑)私自身が子供なので、目がランランと輝いて参りました。っとそんなつまらない私の気持ちをお伝えに参りました。今日も楽しい時間をありがとうございました<(_ _)>

2016-06-15 17:20:14
michiカエルさん
michiカエルさん2016-06-15 17:41:01

ひこまるさ〜ん!ありがとうございます(*^o^*)
紙コップ万能すぎ(笑)めっちゃ持っていた紙コップも、今回のコンテストで随分減りました(^^;;失敗もありますから(笑)もう辞めようと直しかけては、コレどうだろう?とまた出してを繰り返し、こんな数が出来てしまいました(^^;;あともう少しお付き合い下さい(^^;;動くおもちゃは子ども達に大人気だけど得意ではなく(ーー;)これは、10年以上前に考えた仕組みです(^^;;今回、小さな紙コップで作ってみたら予想以上に可愛く出来て、このくらいのサイズの方が何処にでも飾りやすいと思いました!やってみないとわからないことが多いですね(^^;;
そんな、おもちゃがひこまるさんの子ども心をくすぐったなら、大変嬉しく作って良かったなって思います!動きは、そんなにビックリするよーな物では無いんですが、何だか良いんです!のほほ〜〜んとしてて(^^;;ぜひ、ひこまるさんにも回してほしいです(^-^)/
暑くなってきましたが、ひこまるさんレシピで、夏を乗り切るぞ!(笑)
ありがとうございました〜〜(^-^)/


おおじり(小野田亜由美)さん
おおじり(小野田亜由美)さん

michiカエルさん お久しぶりです(^_^*)おおじりです。

いつも楽しく拝見させていただいてます♡
こちらの紙コップおもちゃ、とっても可愛くて楽しい‼︎
作ってみたくなり、ウチにあるものでやってみました。
michiカエルさんのように芸術的センスがないので、幼児レベルですが。。。(^^;;でも楽しかったです〜。素敵なアイデア、ありがとうございました。
私が暮らしニスタに投稿したものにコチラを真似て作ったものが写ってます。そこに、コチラの投稿を載せさせて頂いてますので、ご報告までと思い、コメント致しましたm(_ _)m

夜分に失礼致しました。
これからもよろしくお願い致します(^_^*)

2016-09-12 00:09:06
michiカエルさん
michiカエルさん2016-09-12 08:46:20

おおじりさん!おはようございます(*^o^*)
オフ会で隣に座ってからすっかりお友達気分の私…*\(^o^)/*ご無沙汰です〜(^-^)/
めっちゃ嬉しいコメントありがとうございます*\(^o^)/*
毎回作り方が私の説明でわかるんだろうか?と試行錯誤しながら投稿しているので実際作ってもらえると、本当に嬉しく、さらにご紹介まで…*\(^o^)/*重ね重ね感謝です!
おおじりさんが紹介してくれたハッカ油(*^o^*)私もこの夏購入し大活躍でした!ありがとう〜〜(^-^)/
暮らしニスタさんの知恵は、とってもお役にたつことがいっぱいで、いつも参考にさせてもらっています!
私の方こそ、これからもよろしくお願い致しますm(_ _)m
秋シーズン突入*\(^o^)/*で、おおじりさんが好きな?フクロウも登場します〜〜
ありがとうございました(*^o^*)

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

101686

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

288Melonnn🍈さん

77107

チワワ♂2匹溺愛♡1920年代のアンティーク家具...

3

舞maiさん

68837

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

はらしおりさん

33864

■美容と健康のために毎日続けられる ■簡単なの...

5

🌠mahiro🌠さん

31048

 🤔🤨🤬😬🧐投稿開始から早くも4年!もうそんなに...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

485356

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

467580

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

382951

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

4

🌠mahiro🌠さん

276893

 🤔🤨🤬😬🧐投稿開始から早くも4年!もうそんなに...

5

ペグペグさん

207452

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

RIRICOCOさん

4304316

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

roseleafさん

8393258

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

なが みちさん

3703023

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

Asakoさん

5925371

グリーンや異国の雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

4児ママRomiさん

10168338

100均/廃材/古着を活用したリメイク、DIYが...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【温かい麺料理】コンテスト
第10回【暮らしニスタ大賞】開幕!
アイデアを試してみませんか?
2016/06/15/e0a545a4303e60881719bf2ea4a4b53f.jpeg
紙コップで簡単工作!動くサーカスパンダカップ!
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

紙コップで簡単工作!動くサーカスパンダカップ!
2016年06月15日

簡単な仕組みでカップ付き動くおもちゃです! お子様と作って楽しんで頂けると嬉しいです!
michiカエルさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

紙コップで簡単工作!動くサーカスパンダカップ!
2016年06月15日

簡単な仕組みでカップ付き動くおもちゃです! お子様と作って楽しんで頂けると嬉しいです!
michiカエルさん