セリアにはミニチュアグッズが沢山揃います。今回は少しアレンジを加えました。
①ミニプランター台と、ミニブリキバケツやミニブリキジョーロを使用しました。
②セリアのエンボスシールが残っていたので、そちらをそれぞれに貼りました。残っている転写シールなどを利用して頂いたらOKです。
セリアの桐箱はミニチュアにちょうどよいサイズ!その箱は爪楊枝の様な物で繋がっているので、左右の隙間にカッターナイフを入れれば簡単に蓋がはずせます。(強引に手で取っても割れるのですが、桐は弱いので少しヒビが入るので気をつけて下さい) お好きな色にペイントします。(今回は水性塗料メープル使用)ミニプランター台にシールを貼った物を工作用ボンドで貼り付けます。
蓋は最初についていた方向と逆側に方向を変えると反対側の方が平らなのでピッタリくっつきます。
グリーンはナチュラルグリーンリングを用意しました。ミニチュアにもお勧めなのがセリアのガーデンピックです。ミニチュアの蛇口とthank youと書かれた物の2種類を使用しました。(プレゼント用にもお勧めです。)
ガーデンピックは、蛇口タイプの方だけ2cm程長さをカットしました。
ミニプランター台を貼り付けた蓋の右横を沿うように、thank youと書かれたピックを貼り付けます。
左側には写真の様に2cmカットした蛇口タイプのピックを貼り付けます。
※今回は工作用ボンドで貼り付けましたがグルーガンなどを使って頂いたり、瞬間接着剤を使って頂いても結構です。
床にはセリアの折り紙(プリントペーパー)を使用。こちらはwood柄です。
①箱のサイズに合わせて折り、ハサミで切ります。
②長さが足りないので、木目のちょうどいい部分を糊で貼って繋げて長さを作ります。
①前項で繋げた折り紙を箱に入れて端に合わせて折り、ハサミでカットします。
②切った折り紙を糊で底に貼り付けます。
ピックやプランター台が乾いてくっついたら、箱の底部分本体とふた部分を垂直にくっつけます。
蛇口の下にバケツを置く為、台を作りました。アイスクリームのスティックみたいな木製スティック(製菓コーナーにあります)を3本ボンドで貼って繋ぎ合わせ片側は底の本体の上に貼り付け片側はスティックの間に蛇口タイプのガーデンピックをハサミ混むようなイメージでこちらもボンドで貼ります。
今回は白い小花がついたタイプのリング型の物を摘むようにして、貼り付けたプランター台の間に入れました。接着していないので取り外し自由です。リング型はボリューム感があります。
ふと目に付いたダンボールの切れ端。これを今回ミニチュアのトタン屋根にすることにしました。
①ダンボールの片方の1枚、紙を剥がします。(剥がれにくい場合は少しカッターナイフなどを上手く使用して剥がして下さい。)
②水性塗料の黒と白を混ぜるとトタン板っぽいグレーになるので、塗って乾かします。
※ダンボールはなるべく厚みのあるタイプを使用すると剥がし易いし、質感もいい感じになります。
こちらはなくてもいいのですが、少し小物を加えてみました。
①いらなくなったタオルやオシボリをハサミで小さくカットしました
②こちらはデザインマグネットという商品です。サインプレートのミニチュアサイズがとても可愛いです。トタン屋根に合わせて今回はシルバーのまま色を塗らずに使用しました。
・トタン屋根は蓋の部分の左上(蛇口の上)にボンドで少し斜めに貼り付けました。
・切ったタオルは、木製のプッシュピンで刺しただけです。
・デザインマグネット(ミニナンバープレート)は蛇口の上ギリギリの所にボンドで貼り付けました。
木製スティックで作った台の上にミニブリキバケツを置きました。ちょうど蛇口からバケツに水を注げるイメージです。
※写真と説明を照らし合わせてご覧頂けるとより分かりやすいかと思います。
左側から撮影してみました。なんとなくバルコニーのイメージになったでしょうか?シンプルな色使いで作ると、緑の入ったプランターか映えます
上から撮影してみました。
床の折り紙の上にレースのアイボリーのコースターを置いてみました。ナチュラルな雰囲気に!(貼り付けなければ取り外し可能です。)
正面から見ると写真の様に仕上がりました。ミニチュアチェアの上にはジョーロを置きました。
特に貼り付けていないので、お好きなお花やグリーンに気分や季節で変えて頂けます。
このバージョンに使ったお花はセリアのポンポンマムワイヤーの水色とイエローを入れています。(アレンジなので材料には記載していません。)
こちらは濃い紫が可愛いセリアのシュガーベリーワイヤーという物が入っています(アレンジなので材料には記載していません。)
ミニチュアカフェ
材料はあくまで今回使用した物を全て記載していますが、基本的な物以外はお好きな物を使用してください。
プランター台やイスは少し水性塗料のメープルで汚しました。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます