お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
料理レシピ

鶏のむね肉と新玉ねぎでツルンと食感!ボリューム満点!中華風サラダのレシピ

  • ブログで紹介
ひこまる
ひこまるさん
簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子さんと楽しめる...もっと見る
鶏のむね肉と新玉ねぎでツルンと食感!ボリューム満点!中華風サラダのレシピ

これから暑くなる季節にお勧めのサラダ☆特に新玉ねぎがスーパーで並ぶ今、とても美味しくお野菜たっぷり食べられるボリューム中華サラダのご紹介です☆

今回もむね肉を使いますが、片栗粉をつけて茹でるだけで、ツルンとした食感・喉越しがとても美味しいメニューです♪

鶏のむね肉はヘルシーでお値段がおやすいので、もっともっと食卓に取り入れていきたいですよね♪そこで今回もむね肉にスポットを当ててみました。

玉ねぎは血液サラサラにしてくれると言われているし新玉ねぎは水に晒さなくても食べやすいので、お勧めです。お酢が入っているので、鶏肉の南蛮漬けみたいで冷蔵庫で冷やしておいても美味しいので、作り置きにもお勧めです!!

<ご挨拶>
いつも皆さんのテーブルで笑顔で食事をされる姿をイメージしながらレシピを作っています。
いつもご覧頂き、温かいメッセージも頂き大変光栄です。
まだまだ未熟ですが、これからも少しでも楽しく美味しく出来る料理を作っていきたいと思いますのでよろしくお願い致します。

材料 (材料(4人前位))

  • 新玉ねぎ:1個
  • 鶏むね肉:1枚
  • にら:6.7本
  • 片栗粉:約大さじ2杯
  • 練り胡麻かアーモンドバター(無糖):大さじ1杯
  • 合わせ調味料
  • 薄口醤油:大さじ1杯
  • お酢:大さじ2~3杯
  • 砂糖:大さじ1杯
  • ゴマ油:小さじ1杯

作り方

手順1.むね肉を細切りする

手順1.むね肉を細切りする

むね肉はまず左側の様に薄切りします。それを右側の様に更に縦に細切りにしてきます。

手順2.袋で片栗粉をまぶす

手順2.袋で片栗粉をまぶす

ビニール袋をご用意下さい。そこに片栗粉を大さじ2杯入れ、カットした鶏肉を入れて空気が入った状態で口を絞って持ち、袋を振って粉をまぶします。

(ボールで普通にまぶして頂いても結構ですが、袋を使用するとあっという間・・・時短に繋がります)

袋の中はこの通り!

袋の中はこの通り!

袋の中はちゃんと鶏肉が粉でお化粧されています。本当にあっという間に綺麗にまぶせます。(粉が足りない時は追加して下さいね)

手順3.サッと茹でる

手順3.サッと茹でる

大きめの鍋にお湯を沸かします。沸騰したら火加減を中火弱におとして、粉をまぶした鶏肉を入れて茹でて下さい。

※片栗粉でとろみがつくと、お湯が溢れやすくなります。以前にハニクロさんがご紹介されていたダイソーで購入できる「コトコトくん」という吹きこぼれ防止アイテムがとてもお勧めです。以前の悩みが解消されたので、よかったらこちらの記事をご参考になさって下さい。ハニクロさん素敵なアイデアありがとうございます。

お鍋の吹きこぼれにサヨナラ!100均便利アイテム

2015.07.07

素麺、冷や麦、うどんに冷やし中華…暑くなると冷たーい麺が食べたくなりますね!(茹でるのは暑いけど…)でも、茹でてる最中、ついつい一瞬目を離したら、ふきこぼれて大惨事…とろみがついてしまった吹きこぼれのお掃除…大変なんですよ...続きを見る

茹であがったら写真の様になります

茹であがったら写真の様になります

高温にし過ぎるとお肉が固くなる原因になります。なるべく温泉の様に低温で調理を心がけて頂くとよりしっとり仕上がります。一度沈んでいた鶏肉が浮いてきたら火が通ったサイン!

手順4.冷水で冷やす

手順4.冷水で冷やす

冷水か氷水に茹であがった鶏肉を入れて軽くぬめりを取ります。(丁寧に扱ってあげて下さい)

手順5.ニラを切る

手順5.ニラを切る

ニラは約6.7本でOKです。食べやすい5cm位のサイズにカットして下さい。

手順6.ニラを湯通しする

手順6.ニラを湯通しする

ニラは沸騰したお湯をくぐらせる程度に湯通ししたらすぐにお湯からあげて下さい

手順7.玉ねぎをスライスします

手順7.玉ねぎをスライスします

今回は新玉ねぎを使用したので包丁でスライスしたらそのまま使用しました。(普通の玉ねぎの場合は水にさらした方が辛味がぬけて美味しくなります。その場合はしっかり水気をきって下さい)

手順8.練り胡麻かアーモンドバターを練る

手順8.練り胡麻かアーモンドバターを練る

練り胡麻かアーモンドバターを使用します。(お好きな方で結構です)どちらもお酢や醤油と混ぜると固まってしまう性質の為、先に倍量のお湯でしっかり溶いて練っておいてからご使用頂くことをお勧めします

手順9.調味料を合わせる

手順9.調味料を合わせる

手順8と合わせ調味料の材料を混ぜ合わせてドレッシングを作ります。先にごま油以外の調味料を混ぜて最後にごま油を入れて更に混ぜて下さい。

手順10.ボールに材料を入れる。

手順10.ボールに材料を入れる。

冷やした鶏肉や茹でたニラはしっかり水気を切って置いて下さい。ボールに玉ねぎと一緒に全ての材料を入れます。

手順.11調味料と具材を合わせる

手順.11調味料と具材を合わせる

混ぜた調味料と具材を混ぜて少し置いて馴染ませたら完成です。

盛り付け

盛り付け

少し色どりが少なかったので今回はピンクペッパーをトッピングしました。プチトマトなどの赤い色合いのものを使うと少し色味が華やかになりますのでお好みでお試しください。

こちらもお勧め!鶏のむね肉のレシピ

とりマヨ

今日からむね肉が好きになる!簡単!しっとり!ジューシー!とりマヨレシピ

2016.04.21

我が家で、何度もリクエストがある鶏のむね肉レシピのご紹介です。メインのおかずにも!お弁当にも!レタスと一緒にパンに挟んでも!美味しいんです♪鶏肉を食べる時、ご家族の意見はやはりもも肉に軍配!でもヘルシーで安いむね肉は体にも...続きを見る

チキンカツレツ

隠し味はマヨネーズ!むね肉でしっとり☆彡チキンカツレツのレシピ

2016.04.13

鶏のむね肉は安い!一人暮らしの方にも主婦の方にも強い味方!!でも少し物足りなかったり、パサパサになるイメージがあって敬遠される方もいらっしゃいますよね!?今回はそんなむね肉を使ってしっとりジューシーでメインにもピッタリのチ...続きを見る

チキンチーズ磯辺ロール照り焼き

給料日前も美味しく節約!むね肉で磯部チーズ巻の照り焼きのレシピ♪

2016.04.18

いつもご覧頂きありがとうございます。私も暮らしニスタで投稿を始めて、4月16日で1年が経ちました。沢山の方々にご覧頂き感謝の気持ちでいっぱいです。これからもどうぞ、よろしくお願い致します。給料日前でも、お安く美味しくちょっ...続きを見る

コツ・ポイント

・むね肉は固くなりやすいので、なるべく低温調理をお勧めします。
・他のドレッシングでも美味しく頂けます。

ひこまる
ひこまるさん
簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子さんと楽しめるハンドメイド・廃材リメイクなどを発信。初心者さんに分かりやすい投稿を心がけています 2016/1/29「セリアだから出来る大人可愛...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

ハニクロさん
ハニクロさん

ひこまるさん、こんにちは!
またまたお邪魔して、すみません(^_^;)
鶏むね肉はわが家には欠かせないお助け食材。とはいえメニューもマンネリになっていたのですが、ひこまるさんのむね肉レシピシリーズのおかげで助かってます(*^^*)
ひこまるさんの厚揚げレシピを拝見して、毎日のように厚揚げ料理を作っていたら、長女に“厚揚げ率高すぎない?”と指摘されてしまったので、今度はむね肉レシピシリーズに移りたいと思います(笑)
これはまた、美味しそう&体にもよさそう☆細かい手順のコツも丁寧に教えていただいて、私でも失敗なく作れそうです~(^_^)
しかも、私のアイデアまでご紹介いただいて、ありがとうございます!
なんて優しいひこまるさん…(T▽T)
次のむね肉レシピも楽しみにしてまーす♪

2016-04-25 18:18:02
ひこまるさん
ひこまるさん2016-04-25 19:28:22

ハニクロさん。(’∀’*)きゃあ、2つもコメント頂いて、舞い上がってしまいます!お忙しいのに、お気遣いありがとうございます(*^^*)しかも、後で事後報告を!っと思っていたら先にご覧頂いて、アイデア使わせて頂いたのに快く受け入れて下さってありがとうございます(*´▽`人)
ハニクロさんに教わってから、たった108円のグッズが何度も吹きこぼれでテンションが下がってきた私の悩みを解決!教えて下さったハニクロさんにいつも感謝しながら使わせて頂いてるんです。直ぐに買いに走りましたから(笑)それから、厚揚げレシピも沢山作って頂いたみたいで、本当にありがとうございます!そうなんですよね。厚揚げが冷蔵庫にある癖がついて、ついつい連続厚揚げ(*^艸^)娘さんのお気持ちお察しします。そして、次はむね肉のオンパレードですみません(*´・人・*)友達がむね肉レシピが欲しいっという事で、また夢中になってしまって…
いつも連続してしつこいなっと思いつつ、まずは食材と仲良くなる事が大切!っとついつい力が入ってしまいました。娘さん。またご覚悟を(笑)写真もかなりコマ送りでしつこいかな!?っと思いつつも、説明が苦手なので、とっても面白い体勢で撮影しながらのお料理タイムなんです(笑)でも、お料理ってお会いした事もない方々と何処か共有出来る部分があって、こうやって作って頂ける事に心から感謝しています♡♡元々レシピ作るのが苦手でずっと避けて来たので、不思議な位です。まだまだ説明不足で、ご不明な部分が多いと思いますが、お手間ですが、どんどん訊ねて下さいね(^_-)-☆←ちゃんと書けという話ですが、ちょこちょこ説明不足でご迷惑おかけしています。今日の炊き込みご飯後でゆっくり見させて頂きます!私帆立に目がないんです(*^^*)ハニクロさんみたいに素敵な方と仲良くさせて頂いて幸せです。これからもよろしくお願いします♡♡ご丁寧にありがとうございましたm(_ _)m

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

502459

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

254393

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

90385

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

🌠mahiro🌠さん

86633

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

5

happydaimamaさん

48284

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

2124834

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

智兎瀬さん

635480

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

400954

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

ペグペグさん

249570

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

5

mamayumiさん

212915

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

4児ママRomiさん

10105075

100均/廃材/古着を活用したリメイク、DIYが...

roseleafさん

8335892

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

*ココ*さん

5014864

気持ちいい時、その一瞬を過ごせたらそれでいいのだ

RIRICOCOさん

4268389

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

コストコ男子さん

12073458

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

〈雨の日を快適に過ごす〉アイデアコンテスト
マクドナルド「レビュー&美味しい食べ方」コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2016/04/25/d2fcc4f09616f5a08330b96a485971d2.jpeg
鶏のむね肉と新玉ねぎでツルンと食感!ボリューム満点!中華風サラダのレシピ
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

鶏のむね肉と新玉ねぎでツルンと食感!ボリューム満点!中華風サラダのレシピ
2016年04月25日

これから暑くなる季節にお勧めのサラダ☆特に新玉ねぎがスーパーで並ぶ今、とても美味しくお野菜たっぷり食べられる...
ひこまるさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

鶏のむね肉と新玉ねぎでツルンと食感!ボリューム満点!中華風サラダのレシピ
2016年04月25日

これから暑くなる季節にお勧めのサラダ☆特に新玉ねぎがスーパーで並ぶ今、とても美味しくお野菜たっぷり食べられる...
ひこまるさん