材料費400円でこのボリューム!!ミックスグリーマットンというセリアのスクエアタイプのフェイクグリーンをばらせば、小花の束が沢山出来ちゃいます。
それを同じく100均リースの間に挟んで行くだけ・・・
勿論グルーデコして頂いてもいいですが、季節に合わせてリースを変えたい方も少なくないと思います。挿して間に挟んでいくと飽きたら抜くだけでOK!
しかもしっかり挿す事が出来るので、リースとしてもちゃんと成り立ちます。後は、ダンボールに色を塗って字を書いて、リースに挿しこんじゃいました。
途中でバランスが悪くてもやり直しも簡単なので、私と同じ不器用さんには特にお勧め!
セリアのフェイクグリーンは沢山ありますが、こちらの商品はボリュームがあるので、3つ買えばこの密度でリースが出来ちゃう優れ物。色も形も可愛いのでこの小花とグリーンはお勧めです。
毎回少しでも楽に、時短・材料も少なくやり直しが利く方法を選択しているので、邪道な方法かもしれませんが、常に不器用な私っというのが基準になる為、初心者の方向けの作品が多いので、グルー持ってない!手が汚れるのが嫌!接着剤の臭いが苦手!っという方に楽しんで頂けるリースです。
どこか挿しこんだことで、木から生えている様なリアル感もあり、長さの強弱も付けられるので、是非作り方をご覧ください。
過去に作った、かるい紙粘土とトイレットペーパーの芯を利用した浮き輪リースは↓
トイレットペーパーの芯と粘土で♪浮き輪リースの作り方☆☆
2015年7月26日
いらなくなった『トイレットペーパーの芯』が大変身!『かるーいかみねんど』で作る夏のインテリアにピッタリの浮き輪リース。親子で一緒に楽しめるリースの作り方を写真付きで紹介しています。
※今回、どなたにでも分かりやすく作って頂ける様に写真を大量に使用した為、手順が多い様ですが、中身はとても単純なので、是非作ってみて下さい。
100均商品と廃材のコラボが素敵☆ドアに飾っても、インテリアの一部に並べても!暑い夏に涼のインテリアを手作りで!夏の思い出にいかがですか?
トイレットペーパーの芯だけで作ったインテリアはこちら↓
***追記***
2015/7/26Antenaさんに掲載して頂きました。
ありがとうございました
2015年7月26日
フェイクグリーンと色を塗ったリース台とダンボールで作った夏のリースは↓
ダンボールと100均グッズで!ナチュラル夏リース♪作り方
2015年8月7日
海辺と森林の夏をイメージして、MIXさせてナチュラルに仕上げてみました。
100均のリース台はリメイクにとっても便利!
今回は身近なダンボールやコーヒーフレッシュのカップや紙コップの底などを利用して、100均のガーランドも夏らしい色合いにペイント。廃材以外は全て100均で揃います。
デザインはアシメントリーな感じでバランスをとりました。麻紐を使った麦わら帽子がアクセント。簡単に作れる爽やかリース。今回も写真満載で作り方を細かく説明させて頂きました。お好きな色でペイントし、麻紐も他の毛糸などでお好きな色合いで作って頂けたらと思います。
2015年8月7日
材料
リースLブラウン(4977794090714)セリア・・・1個
ミックスミニグリーンマット(4944371396231)セリア・・・パープル2個・グリーン1個
水性塗料(アースホワイト)私物
茶色い水性ペン(クレヨンなど他の文具も可)私物
ダンボール ・・・切れ端 私物
手順1.ミックスグリーンを分解する
フェイクの芝生みたいになっていて小花が束になったものが16か所ついているので、それを全部台座からはずしていきます。はずすと小花の束が16個×3セット=48個できます。小花を単体で購入するよりかなりお得な買い方だと思いますので是非!48個あれば随分ボリューミーな仕上がりになります。(今回はパープル2個と優しいグリーン1個購入しましたが、お好みのバランスや色合いでお楽しみ下さい
)
手順2.リースの台座に小花を差し込む
ちょっと写真がボケてしまってすみません。リースをところどころ引っ張り広げると隙間が広がるのでそこに小花を挿しこんでいきます。バランスを見ながらお好きな場所を埋めていって下さい。
手順3.後ろ側から引っ張理ながらバランスを作ります
裏側から見たらこんな感じになります。ちょっと不細工ですが、家で使う分には裏を見せることもないので問題ありませんよね!?裏側から引っ張れば表面から見た時短くなるし引っ張らなければな長めになるので、バランス良く配置して高さを調整すれば、前から見た時に3Dリース的になって可愛くなります。今までグルーデコばかりしてきたのですが、間に挟むと、木から生えている様にも見えて、なかなかナチュラルな仕上がりになりますよ。
花の配置は完了!
接着剤も何も使わないので、臭いも待ち時間もありません。挿しこみ終わった時点で完了!あとはリボンを付けたり、麻紐を結んだり、ご自由にデコレーションをプラスして下さい。
ダンボールでデコレーション
ダンボールをカットし、水性塗料(アースホワイト)を塗り、乾いたところにイタリア語で幸せ「Felicita」と書きました。文字はなるべく優しい言葉、HAPPYな言葉の物を飾りたいなっと思います。
挿しこんでみました
ダンボールも軽いので、挿しこんでみました。
ちゃんと間に挟めば滅多な事でおちてきませんし
これでいつでも、リメイクしたい時に取りかかれます。
飾ってみました。
ドアの所にかけてみました。
試しにかけてみたマスキングテープが丸見えですね(~_~;)すみません。思った以上にボリュームがあり、殆ど台座の茶色が見えない位。今回のリースはLサイズなんです。これはコスパがなかなかいい材料のチョイスとなりました。グリーンもいくつか色の種類があったので、皆さんも是非お試しください。
コツ・ポイント
小花を挿しこんでいく時、木くずが出るので、下になにか新聞紙などを敷いて作業される方が片づけが楽です。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます