お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プレスリリース

韓国の国民的ラーメン「ノグリ」から、日本限定の新製品誕生!「もっちりノグリ 韓国風海鮮味 カップ(ピリ辛)」が10月27日(月)より全国のコンビニエンスストアで発売!

レンジ調理でさらに進化した“もっちり麺”をたのしめる




株式会社農心ジャパン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:金大廈)は、辛ラーメンよりも歴史があり、韓国ではロングセラーのインスタントラーメン「ノグリ」シリーズの新製品「もっちりノグリ 韓国風海鮮味 カップ(ピリ辛)」を、2025年10月27日(月)より全国のコンビニエンスストアで発売します。本製品は日本での消費者調査をもとに味やパッケージデザインの試作を繰り返して誕生した日本限定製品です。日本発売のノグリシリーズ製品では初のレンジ調理を採用し、進化した”もっちり麺”をカップタイプで手軽にたのしめます。

【もっちりノグリ 韓国風海鮮味 カップ(ピリ辛)】
https://www.nongshim.co.jp/lineup/lineup07_08.html

消費者調査をもとに、日本人好みの味を追求した渾身の新製品!
韓国の国民的ラーメン「ノグリ」をより多くの方にたのしんでもらうため、今回初めて日本人向けの製品開発を実施。日本での調査をもとに味を改良し、試作を繰り返した結果、昆布の旨味が効いたさっぱりとした海鮮ベースのスープに、幅広い人が食べやすい辛さ抑えめの「ピリ辛」に仕上げました。かやくにもこだわり、たっぷりの昆布と、ワカメ、ノグリのキャラクターかまぼこがたのしめます。
また「ノグリ」シリーズのレンジ対応品は今回日本初登場。「たぬきのようなぽっちゃりとしたもちもち麺」がレンジ調理でさらに”もっちり”食感に進化しました。

<製品概要> 
・製品名:もっちりノグリ 韓国風海鮮味 カップ(ピリ辛)
・希望小売価格:オープン価格
・発売地域:全国(コンビニエンスストア限定発売)
・内容量:103g(麺85g)
・辛さ:0.5 ※農心自社製品基準による独自辛さ指数(参考:通常の辛ラーメンは辛さ2.5)




日本の皆様へ、もっと愛されるために。ノグリシリーズ初の日本向け製品が誕生した理由
1982年に誕生し、「辛ラーメン」よりも長い歴史を持つ、韓国の国民的即席麺「ノグリ」。その特長である海鮮ベースの旨味と、うどんのようなもちもちとした麺は、日本の皆様にも広く親しまれ、近年売り上げは右肩上がりに成長しています。

今回「ノグリ」が日本でさらに身近で、愛される存在となるため、初めて日本向けの新製品開発に着手しました。そうして誕生したのが、本場韓国でも販売されていない日本限定新製品「もっちりノグリ 韓国風海鮮味 カップ(ピリ辛)」です。これまで本場韓国の味を日本へお届けしてきましたが、今回は韓国本社の開発チームが来日し、消費者調査を実施。日本のお客様にさらに喜んでいただけるよう、様々な声と向き合い、試作を重ねました。

その結果、元々ノグリが持つ「韓国風の海鮮ベースの味わい」が日本人にもより親しみやすく進化しました。海鮮の旨味と出汁を一層引き立て、辛さを抑えた「ピリ辛」のスープは、幅広い方に親しみやすい味わいに仕上がっています。そして、最大の特長であるもちもちの麺は、日本発売のノグリ製品初となるレンジ調理を採用したことで、まるでじっくり煮込んだような”もっちり”食感へと進化。さらに、「ノグリくん」をかたどったキャラクターかまぼこも加え、見た目のたのしさもプラスしています。

日本発売のノグリシリーズ製品では初!レンジ調理でもちもち麺がさらに”もっちり”な仕上がりに!
本製品は手軽なカップタイプでありながらも、ノグリの特長であるもちもちの麺がさらに“もっちり”に仕上がる「レンジ調理対応品」です。日本発売のノグリシリーズ製品では初めてレンジ調理を採用しています。電子レンジを用いた調理により、まるで鍋でじっくりと煮込んだような透明感のある麺になり、より”もっちり”とした食感をおたのしみいただけます。






<電子レンジでの調理方法> ★おすすめ★






1.フタを全てはがし、麺の上に粉末スープを入れる。
2.お湯(300ml)を内側の線まで注ぐ。
3.電子レンジ500Wで4分(または600Wで3分40秒)加熱して、よく混ぜて召し上がりください。


<熱湯での調理方法>
1.フタを半分まではがし、粉末スープを入れる。
2.熱湯(330ml)を内側の線まで注ぐ。
3.フタをして4分で召し上がりいただけます。

“たぬき”のイメージキャラクター「ノグリくん」も、より親しみやすい姿にリニューアル!
このたび、ブランド名の「ノグリ」を表すキャラクターとして活躍してきた「ノグリくん」のデザインもリニューアル。より「たぬき」らしくかわいらしい、日本人にも親しみやすい姿に進化しました。




ノグリくんプロフィール
韓国語で「たぬき」を意味する「ノグリ」くんは、温かい感性を持ち、ラーメンに対する強い職人魂を持っているキャラクター。情熱にあふれる一方、ときには人生の憂いに浸る感傷的な一面もある。
誰よりもラーメンに真剣なノグリくんは、「ラーメンの核心は太くてもちもちした麺と深みのあるスープにある」という信念のもと、自身のラーメン店を経営。友人たちと直接交流する他、世界の美食料理と自分が開発したもちもち麺を組み合わせた新しいレシピを生み出すなど、ラーメンでできるあらゆる挑戦に取り組んでいます。





合計1,100名様に “その場で当たる”! 「もっちりノグリ発売記念キャンペーン」
もっちりノグリ新発売を記念して、10月27日(月)からはキャンペーンを開催します。期間中、全国のコンビニエンスストアで購入した「もっちりノグリ 韓国風海鮮味 カップ(ピリ辛)」のお買い上げレシートを撮影し、LINEから応募いただくと、抽選で合計1,100名様に日本未発売のオリジナルグッズを含む「ノグリ6点セット」や「えらべるPay1,000円分」が当たります。





◆レシート有効期間
2025年10月27日(月)~11月9日(日)
※応募締め切り:2025年11月12日(水)23:59

◆対象製品
もっちりノグリ 韓国風海鮮味 カップ(ピリ辛)

◆当選者数・賞品
・A賞(100名様):「ノグリ カップ麺ストッパー(いずれか1種)」「ザル付きビストロヌードル」「ノグリ袋麺2種(各2袋)」の6点セット
・B賞(1,000名様):「えらべるPay 1,000円分」

◆応募方法
(1) 以下URLより辛ラーメン公式LINEアカウントを友だち追加し、トーク画面下のリッチメニューをタップ。マイページを発行。
辛ラーメン公式LINEアカウント:https://page.line.me/fng1055d
(2) 対象製品を購入したレシートをマイページの「レシートをアップロード」に登録。
(3) ご希望の賞品コースを選択し、抽選に参加。
(4) その場で「当たり」か「ハズレ」の抽選結果が表示されます。

◆キャンペーン特設ページ(10月27日公開予定)
https://nongshim.campaigns.jp/lp/neoguri

韓国・世界で人気の理由がわかる、ノグリ特設ページ公開!
ノグリシリーズ新製品発売に先立ち、新たにブランド特設ページを開設しました。同ページでは、ノグリブランドの歴史や、イメージキャラクター「ノグリくん」のプロフィール、ノグリをよりおいしく食べられる方法などを大公開。ノグリくんが40年以上にわたる長い歴史を持つ、「ノグリ」の魅力を余すことなく紹介します。

ノグリ特設ページ:https://www.nongshim.co.jp/brand/neoguri










韓国で多くの人から長年愛されてきた、インスタントラーメン「ノグリ」について
コシのある太麺で、もちもちとした食感とうどんのような食べ応えが特徴的な海鮮ベースのラーメン。「ノグリ」は韓国語で「たぬき」のことで、丸くて太い麺の形がたぬきを連想させるということで名付けられました。実は辛ラーメンよりも長い歴史を誇るロングセラー製品で、辛いながらもスッキリとした味の「ノグリラーメン(HOT)」や、辛さ抑えめの「ノグリラーメン(MILD)」をはじめとした複数のラインナップを展開しています。

【ノグリシリーズ製品ラインナップ】
・製品名:ノグリラーメン(HOT) 袋麺
・希望小売価格:税込228円(税抜212円)
・発売地域:全国
・内容量:120g(麺106g)
・辛さ:2.0 ※農心自社製品基準による独自辛さ指数(参考:辛ラーメンは辛さ2.5)
・製品詳細:https://www.nongshim.co.jp/lineup/lineup07_04.html






・製品名:ノグリラーメン(MILD) 袋麺
・希望小売価格:税込228円(税抜212円)
・発売地域:全国
・内容量:120g(麺107g)
・辛さ:0.5 ※農心自社製品基準による独自辛さ指数(参考:辛ラーメンは辛さ2.5)
・製品詳細:https://www.nongshim.co.jp/lineup/lineup07_07.html






・製品名:ノグリ 旨辛焼きちゃんぽん 袋麺
・希望小売価格:オープン価格
・発売地域:全国
・内容量:137g(麺107g)
・辛さ:3.5 ※農心自社製品基準による独自辛さ指数(参考:辛ラーメンは辛さ2.5)
・製品詳細:https://www.nongshim.co.jp/lineup/lineup07_01.html






株式会社農心ジャパンについて
【会社概要】
社名:株式会社農心ジャパン
所在地:東京都千代田区霞が関1-4-2 大同生命霞が関ビル4階
代表取締役社長:金大廈
創設:2002年1月8日
事業内容:韓国食品の輸入販売
会社HP:https://www.nongshim.co.jp/






企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け