プレスリリース

White Truffle Event in OKINAWA 石垣吉田×ホホバレ2025年11月7日(金)& 9日(日)
今年、開業13年目を迎えた東京麻布十番の鉄板焼レストラン「石垣吉田」が、沖縄県那覇市のレストラン「ホホバレ」とコラボレーションイベントを開催。
“新時代の鉄板焼”を掲げる「石垣吉田」は、従来のゲストが手元のソースで味を調整するスタイルから一線を画し、香り・温度・調和にこだわった、完成度の高い一皿を提供することを重視している。
また、料理人の技量による仕上がりのばらつきや、担当者による満足度の差をなくすため、指名制や担当制を廃止。開業当初から一貫して高いクオリティを保ち続けるため、独自のシステムを構築し、鉄板焼の新たなスタンダードと可能性を提唱しています。
イベント内容
11月から12月にかけて旬を迎える“白トリュフ”を贅沢に使用した「石垣吉田」のスペシャリティを、沖縄で堪能できる特別な2日間です。オーナーシェフ・吉田純一氏が手がける白トリュフ料理は、開業当初より根強い人気を誇り、11月・12月は予約が困難な時期として知られています。本イベントでは、代表的な一皿である”ビーフコンソメスープで炊き上げた白トリュフ御飯”など、吉田氏ならではのトリュフ料理が予定されています。
さらにメインディッシュには、希少な“八重山郷里牛”のTボーンステーキが楽しめる。黒毛和牛におけるTボーンは極めて稀少であり、テンダーロインとサーロイン、2種の部位を一度に味わうことができる、まさに贅沢の極みとも言える一品です。骨付きのまま丁寧に火入れすることで、肉の旨味が閉じ込められ、香ばしい香りと豊かな肉汁が一層の食欲を誘います。大胆に厚切りでカットされたTボーンステーキは、大人数でシェアするイベントだからこそ味わえる特別な体験です。この機会にぜひ、珠玉のトリュフ料理と共に、石垣吉田が創り出す“新時代の鉄板焼”をお楽しみください。


■開催日時
2025年11月7日(金)
Open 19:15 / Start 19:30
2025年11月9日(日)
第1部:Open 17:00 / Start 17:15
第2部:Open 20:15 / Start 20:30
■開催場所:ホホバレ
沖縄県那覇市久茂地3丁目8-2
Tel:098-868-1329

世界で活躍する鉄板焼料理人 吉田 純一
1994年ホテルニューオータニでフランス料理と鉄板焼を学び、国内名門ホテルで研鑽を積む。2005年32歳の若さでコンラッド東京 鉄板焼シェフに就任、その後、ザ・リッツ・カールトン東京の開業メンバーとして鉄板焼料理長を務め、ミシュランガイド東京1つ星獲得に貢献する。2013年麻布十番に自身の店“石垣吉田”を開業しミシュランガイド東京で3年連続1つ星を獲得。マカオ、上海、台湾、シンガポール、マレーシア、ベトナムハノイ、ベトナムダナンの高級ホテルのレストラン監修やレストランコンサルタントを務め、自身の店舗のみならず、監修店もミシュランガイド掲載店へと導き数々の賞を獲得、国際的に高い評価を得ている。
また、2025年に開業したウォルドーフアストリア大阪のレストラン監修も務め、国内外における鉄板焼文化のさらなる発展に尽力している。
■主な受賞歴・実績
・石垣吉田(東京・麻布十番)
└ ミシュランガイド東京 2015:★ 一つ星獲得
・Mizumi(マカオ/Wynn Macau)
└ ミシュランガイド 香港&マカオ 2016:★★ 二つ星獲得
・火花 by 光輝(Capella Hanoi)
└ ミシュランガイド ハノイ&ホーチミンシティ 2023:★ 一つ星獲得
・居酒屋 by 光輝(Capella Hanoi)
└ ミシュランガイド ハノイ&ホーチミンシティ 2023:ミシュランセレクテッド
・和牛割烹 吉田(マレーシア)
└ ミシュランガイド クアラルンプール&ペナン 2023:ミシュランセレクテッド
ホホバレ沖縄那覇
沖縄生まれの高級黒毛和牛“八重山郷里牛”をメインとし、沖縄ゆかりの食材にフォーカスした鉄板焼レストラン。食器やグラスなど沖縄県で活躍するアーティストの作品を積極的に紹介するなど、新しい沖縄の魅力を発信している。
八重山郷里牛
日本で初めて、沖縄生まれに拘りブランディングされた高級銘柄牛。
赤身の旨味が濃厚な但馬の血統にこだわり、去勢牛に比べ脂質が軽く、肉質が繊細なメス牛のみを36か月以上長期肥育。脂の融点が低く、旨味成分であるアミノ酸含有量が高い旨みの強い黒毛和牛。
■ご予約
OMAKASE
https://omakase.in/r/wa263378
■公式ホームページ
石垣吉田:http://www.ishigaki-yoshida.jp/
ホホバレ:https://www.hohobare-okinawa.com/
Restaurant consulting:https://www.nexus-cc.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
【石垣吉田】"白トリュフイベントin沖縄" 世界で活躍する鉄板焼料理人 吉田 純一 来沖 Meet Michelin-Starred Chef Junichi Yoshida
株式会社NEXUS
2025.10.18

White Truffle Event in OKINAWA 石垣吉田×ホホバレ2025年11月7日(金)& 9日(日)
今年、開業13年目を迎えた東京麻布十番の鉄板焼レストラン「石垣吉田」が、沖縄県那覇市のレストラン「ホホバレ」とコラボレーションイベントを開催。
“新時代の鉄板焼”を掲げる「石垣吉田」は、従来のゲストが手元のソースで味を調整するスタイルから一線を画し、香り・温度・調和にこだわった、完成度の高い一皿を提供することを重視している。
また、料理人の技量による仕上がりのばらつきや、担当者による満足度の差をなくすため、指名制や担当制を廃止。開業当初から一貫して高いクオリティを保ち続けるため、独自のシステムを構築し、鉄板焼の新たなスタンダードと可能性を提唱しています。
イベント内容
11月から12月にかけて旬を迎える“白トリュフ”を贅沢に使用した「石垣吉田」のスペシャリティを、沖縄で堪能できる特別な2日間です。オーナーシェフ・吉田純一氏が手がける白トリュフ料理は、開業当初より根強い人気を誇り、11月・12月は予約が困難な時期として知られています。本イベントでは、代表的な一皿である”ビーフコンソメスープで炊き上げた白トリュフ御飯”など、吉田氏ならではのトリュフ料理が予定されています。
さらにメインディッシュには、希少な“八重山郷里牛”のTボーンステーキが楽しめる。黒毛和牛におけるTボーンは極めて稀少であり、テンダーロインとサーロイン、2種の部位を一度に味わうことができる、まさに贅沢の極みとも言える一品です。骨付きのまま丁寧に火入れすることで、肉の旨味が閉じ込められ、香ばしい香りと豊かな肉汁が一層の食欲を誘います。大胆に厚切りでカットされたTボーンステーキは、大人数でシェアするイベントだからこそ味わえる特別な体験です。この機会にぜひ、珠玉のトリュフ料理と共に、石垣吉田が創り出す“新時代の鉄板焼”をお楽しみください。


■開催日時
2025年11月7日(金)
Open 19:15 / Start 19:30
2025年11月9日(日)
第1部:Open 17:00 / Start 17:15
第2部:Open 20:15 / Start 20:30
■開催場所:ホホバレ
沖縄県那覇市久茂地3丁目8-2
Tel:098-868-1329

世界で活躍する鉄板焼料理人 吉田 純一
1994年ホテルニューオータニでフランス料理と鉄板焼を学び、国内名門ホテルで研鑽を積む。2005年32歳の若さでコンラッド東京 鉄板焼シェフに就任、その後、ザ・リッツ・カールトン東京の開業メンバーとして鉄板焼料理長を務め、ミシュランガイド東京1つ星獲得に貢献する。2013年麻布十番に自身の店“石垣吉田”を開業しミシュランガイド東京で3年連続1つ星を獲得。マカオ、上海、台湾、シンガポール、マレーシア、ベトナムハノイ、ベトナムダナンの高級ホテルのレストラン監修やレストランコンサルタントを務め、自身の店舗のみならず、監修店もミシュランガイド掲載店へと導き数々の賞を獲得、国際的に高い評価を得ている。
また、2025年に開業したウォルドーフアストリア大阪のレストラン監修も務め、国内外における鉄板焼文化のさらなる発展に尽力している。
■主な受賞歴・実績
・石垣吉田(東京・麻布十番)
└ ミシュランガイド東京 2015:★ 一つ星獲得
・Mizumi(マカオ/Wynn Macau)
└ ミシュランガイド 香港&マカオ 2016:★★ 二つ星獲得
・火花 by 光輝(Capella Hanoi)
└ ミシュランガイド ハノイ&ホーチミンシティ 2023:★ 一つ星獲得
・居酒屋 by 光輝(Capella Hanoi)
└ ミシュランガイド ハノイ&ホーチミンシティ 2023:ミシュランセレクテッド
・和牛割烹 吉田(マレーシア)
└ ミシュランガイド クアラルンプール&ペナン 2023:ミシュランセレクテッド
ホホバレ沖縄那覇
沖縄生まれの高級黒毛和牛“八重山郷里牛”をメインとし、沖縄ゆかりの食材にフォーカスした鉄板焼レストラン。食器やグラスなど沖縄県で活躍するアーティストの作品を積極的に紹介するなど、新しい沖縄の魅力を発信している。
八重山郷里牛
日本で初めて、沖縄生まれに拘りブランディングされた高級銘柄牛。
赤身の旨味が濃厚な但馬の血統にこだわり、去勢牛に比べ脂質が軽く、肉質が繊細なメス牛のみを36か月以上長期肥育。脂の融点が低く、旨味成分であるアミノ酸含有量が高い旨みの強い黒毛和牛。
■ご予約
OMAKASE
https://omakase.in/r/wa263378
■公式ホームページ
石垣吉田:http://www.ishigaki-yoshida.jp/
ホホバレ:https://www.hohobare-okinawa.com/
Restaurant consulting:https://www.nexus-cc.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます