お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プレスリリース

世界最優秀ソムリエが認める山梨のワイナリー「Kisvin Winery」とダイナースクラブが初コラボレーションラベルのワインを発表 ~限定100セット販売、限定イベントも開催~

ダイナースクラブの「ふるさと ときめき プロジェクト」山梨県編。コラボレーションワインをはじめ、甘みが凝縮された初冬の桃、河口湖唯一の湖上レストラン、銀座で開催されるマルシェイベントなどの優待をご案内

 ダイナースクラブカードを発行する三井住友トラストクラブ株式会社(代表取締役社長:五十嵐 幸司。以下当社)は、ダイナースクラブならではの目利き力を活かし、その地域でしか出会えない個性豊かな魅力や価値をお届けする取り組み「ふるさと ときめき プロジェクト」を推進しています。
 今回は、世界最優秀ソムリエ、マスター・オブ・ワインなど5つのタイトルを持つ、故ジェラール・バッセ氏も認める山梨県甲州市塩山のワイナリー「Kisvin Winery」とのコラボレーションワインのほか、「ふるさと ときめき プロジェクト」に新規参加となる、山梨県の魅力あふれる商品を紹介します。



■ ダイナースクラブと初のコラボレーションワイン「Kisvin Winery」                            

 ダイナースクラブが推進する地域活性化プロジェクト「ふるさと ときめき プロジェクト」では、日本各地の魅力ある商品やプランをご案内しています。取り組みの一つとして、ダイナースクラブ会員に人気の高いワインに注目し、「会員に素晴らしい日本ワインを紹介したい」という思いのもと上質な国産ワインを探し求めていたところ、甲州で新進気鋭のワイナリー「Kisvin Winery」と出会い、このたびのコラボレーションが実現しました。
 「Kisvin Winery」の栽培家の荻原 康弘氏、醸造家の斎藤 まゆ氏それぞれが熱く強いこだわりをもって造られたワインは、英国の世界的ソムリエの故ジェラール・バッセ氏もその品質を認めるほどの逸品。流通量が少なくなかなか出会えない「Kisvin Winery」のワインを、ダイナースクラブ「ふるさと ときめき プロジェクト」のラベルを付けたコラボレーションワインとして特別に限定100セットご用意します。

【ダイナースクラブ会員優待】
限定1 0 0セット・先行予約受付
Kisvin Winery × ダイナースクラブ コラボレーションラベルワイン2本セット(49,500円/税込)
Kisvin シャルドネレゼルヴ 2023(750ml/ブドウ品種:シャルドネ/度数:12.5 %)
Kisvin ピノノワール 2022(750ml/ブドウ品種:ピノ・ノワール/度数:12.5 %)

20名限定ご招待
Kisvin Winery × ダイナースクラブ コラボレーションラベルワイン試飲イベント
・開催日時:2025年11月17日(月)第1部 14:00~15:00、第2部 17:00~18:00
・会場:ダイナースクラブ 銀座プレミアムラウンジ
・定員:各20名 ※応募多数の場合は抽選。
・参加費:無料

<Kisvin Winery>
創業2013年。山梨県甲州市の3代目ブドウ農家代表荻原氏が、米国でワイン醸造の修行を積んでいた斎藤氏に声をかけ、“Team Kisvin”としてワイン醸造用ブドウの栽培研究を開始。熱い信念をもって作られたワインは瞬く間に世界へ知れ渡り、山梨県ひいては日本のワインとして今大注目。
・所在地:山梨県甲州市塩山千野474



ダイナースクラブ会員誌「SIGNATURE」デジタル版でKisvin Wineryの記事をご覧いただけます。(11月4日公開予定)
https://www.diners.co.jp/ja/magazine/article/interview/kisvin.html

■ 山梨県の「ふるさと ときめき プロジェクト」新規参加店              

 山梨県の豊かな自然や特産品を活かした商品・サービスの中から、新たに「ふるさと ときめき プロジェクト」に参加した商品・サービスをご紹介します。

ふじ農園


江戸時代より代々農家を営み、果樹農家を創業して100年の「ふじ農園」。先代が研究した「草生有機栽培法」によるこだわりの土作りにより、甘くみずみずしい桃が実ります。初冬の桃「Snow Peach」はふじ農園のみで生産されているオリジナル品種。夏の桃の2倍以上の時をかけて実るため、平均糖度20度と、甘みも香りも凝縮されているのが特徴です。



【ダイナースクラブ会員優待】
大粒サイズ(310~400g)の「Snow Peach」が送料無料
2個入 18,900円(税込)送料無料/5個入 32,400円(税込)送料無料

HAMANASHI HOUSEBOAT(ハマナシハウスボート)


河口湖唯一の“湖上レストラン”です。静まり返った夕暮れどきの河口湖を周遊しながら味わうお料理とワイン。富士北麓エリアで選び抜かれた旬の食材を、料理人が目の前で仕上げ、その一皿一皿に寄り添うように厳選されたワインが舌を包みます。移り変わる富士山の絶景とともに、幻想的な花火が、わずか12席の特等席を訪れた人々の五感を解き放ちます。



【ダイナースクラブ会員優待】
抽選でペア2組4名を「河口湖冬花火特別プラン」にご招待
河口湖町を拠点に活躍するシェフが腕を振るうディナーボックスと山梨県産の厳選ワインを味わいながら、唯一無二の特等席で冬花火をお楽しみいただけます。
・開催日時:2026年2月23日(月・祝)19:00~20:30

アロフト東京銀座 Marche de YAMANASHI


マリオット・インターナショナル傘下の次世代型ライフスタイルホテル「アロフト東京銀座」で山梨県の魅力を発信するマルシェ「アロフト東京銀座 Marche de YAMANASHI」を開催。生産者や職人の皆様が銀座に赴き、それぞれの想いや魅力を直接伝えることで、銀座という都会にいながらも、訪れる皆様に山梨県の地域産品とそれらにまつわるストーリーを楽しんでいただけるイベントです。



・開催日時:毎週土曜日 11:00~16:00
・開催場所:アロフト東京銀座(東京都中央区銀座6-14-3)
・主催:株式会社山梨中央銀行

■ ダイナースクラブともう一つのふるさとを作るプロジェクト            



「ふるさと ときめき プロジェクト」は、“地域にときめきを”をテーマにダイナースクラブとカード会員が、もう一つのふるさとを一緒に作るプロジェクトです。その土地ならではのユニークな食材や、その土地でしかできない体験などをダイナースクラブの目利き力をもってお届けしています。



「ふるさと ときめき プロジェクト」の詳細、優待内容はこちら:
https://www.diners-furusato.jp

今後も『ここでしか、見つけられないものがある。』のブランドスローガンのもと、会員の皆様の人生を豊かにする特別な体験を提供できるよう、さまざまなジャンルの名店での優待を拡大してまいります。

■ ダイナースクラブカードのご案内                             

ダイナースクラブカード:新規入会キャンペーン実施中!


あなたの可能性をもっと広げる一枚。
「ここでしか、見つけられないものがある。」のブランドスローガンのもと、クレジットカードの枠を超え、このうえない感動と経験をご提供します。



● キャンペーン特典1.:本会員・家族会員ともに初年度年会費無料
● キャンペーン特典2.:10,000円キャッシュバック(利用条件付き)
● 申込期限:2025年11月30日(日)申込分まで
● 詳細はこちら:https://www.diners.co.jp/ja/entry_form/lp/web_main2/index.html

ダイナースクラブ プレミアムカード(ご招待制)


さらなる高みへ誘う一枚。
上質なサービスとステータスを兼ね備えた、ダイナースクラブの招待制カード。各種優待・特典とコンシェルジュの心を込めたおもてなしで、常に最良を求めるお客様をお手伝いします。



詳細はこちら:https://www.diners.co.jp/ja/cardlineup/dinersclub_premiumcard.html

【おすすめサービス】コンパニオンカード
ダイナースクラブカードに無料でMastercard(R)を付帯できます。ダイナースクラブカードにはプラチナグレードの「TRUST CLUB プラチナマスターカード」、プレミアムカードには最上位グレードの「TRUST CLUB ワールドエリートカード」を。いずれもポイント・請求・明細書をダイナースクラブカードと一本化できます。
また、TRUST CLUB ワールドエリートカードは、ご搭乗予定のフライトが2時間以上遅延した場合に空港ラウンジが無料で使用(同伴者4名まで)できる「フライトディレイパス」がご利用いただけます。
詳細はこちら:https://www.diners.co.jp/ja/usage/companioncard_otoku.html
■ ダイナースクラブ公式YouTubeでは長谷川さんが出演する動画広告、メイキング映像からダイナースクラブ会員限定イベントまでさまざまな動画を公開中です。
ダイナースクラブ公式YouTubeアカウント:https://www.youtube.com/DinersClubJapan

1950年篇-NEW YORK
公開先:https://youtu.be/x527QHh7mSI






1960年篇-TOKYO
公開先:https://youtu.be/q6DryMrRHZk






■ ダイナースクラブ ウェブサイト: https://www.diners.co.jp/ja/pvt.html

■ 三井住友トラストクラブ 企業サイト:https://www.sumitclub.jp/ja/corporate_site.html

三井住友トラストクラブは、三井住友トラスト・カードと25年10月1日(水)に統合しました。
当社はこれからもずっと、ダイナースクラブ会員の皆様へ、ここでしか見つけられない体験を提供します。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け