プレスリリース
“手作り”のおいしさ クラフトスイーツ新商品「バターのいとこ ひとつ」2025年9月1日(月)より1枚入りボックスにて販売スタート
株式会社GOODNEWS
2025.08.26
お客様のお声から生まれました!

バターのいとこ ひとつ
“食”をテーマに、社会課題をデザインによって解決することを目的としたまちづくりや仕組みづくり、そして副産物の利活用をコンセプトにしたスイーツブランドなどの商品開発を手掛ける、株式会社GOOD NEWS(所在地:栃木県那須町、代表:宮本吾一)は、主力ブランドである「バターのいとこ」を1枚でご購入いただける「バターのいとこ ひとつ」を全国で9月1日より発売いたします。
*北海道限定「北海道バターのいとこ」からも、「北海道バターのいとこ ひとつ」を9月8日から発売いたします。
発売以来多くの方に愛されてきた「バターのいとこ」は、小規模酪農家が抱える課題解決を目指して誕生したクラフトスイーツです。バターを作る際に残る無脂肪乳(スキムミルク)を有効活用し、地域の課題解決と持続可能な酪農を応援する取り組みとして、日々丁寧に人の手で一枚一枚作られています。その想いとおいしさが1人でも多く方に広がるようにと願いを込め、今回、1枚で購入できる新商品を発売いたします。
<クラフトスイーツ 「バターのいとこ」とは?>
酪農家がバターを作る際に、牛乳から約4%しかバターが取れない一方で、残りの90%以上はスキムミルク(無脂肪乳)として安価に取引されたり、活用方法が見出せない現状がありました。そのスキムミルクに新たな価値を見出し、美味しいお菓子として生まれ変わらせ、また、雇用を生み出すことで地域活性化にも繋げることを目指し、「バターのいとこ」が誕生しました。
大量生産ではなく、たくさんの人の手作業で作ることを大切に育んできたお菓子「バターのいとこ」。
全国にお店を構えるようになった現在でも、自社工場で手作業を交えながらひとつひとつ丁寧に作っています。



ふわっと香るバターたっぷりの柔らかい生地に、シャリシャリ食感のバタークリーム、そしてとろーりと濃厚なミルクジャムの絶妙なバランスが魅力の、“スキムミルク”を主役にした新食感クラフトスイーツ「バターのいとこ」。
「美味しい!」「可愛い!」とお手に取っていただ背景に、小規模酪農家の応援やインクルーシブな雇用創出といったストーリーや、その”ぬくもり”、”クラフト感”をより多くの方に感じていただくことで、生産者も、地元の方も、食べる方も、みんなの笑顔を循環させる「三方よし」なお菓子です。ぜひ1枚からお試しください。
<パッケージデザインについて>

WHW!
チョークボーイ率いるWHW!による手描きパッケージ(Instagram:@whw_whatahandwrittenworld)黒板描きチョークボーイが2018年に立ち上げた、手描き結社の「What a Hand-Written World ! 」。略して「WHW!」と名乗っています。複数のアーティストが在籍し、見える価値も見えない価値も、手で描いて表現していくちょっと珍しい手描きに特化した技能集団。鎌倉を拠点に全国を飛び回って手描きの表札・看板屋さんや、オリジナルグッズの販売をしています。
<「バターのいとこ ひとつ」「北海道バターのいとこ ひとつ」商品詳細>

バターのいとこ ひとつ

バターのいとこ ひとつ
商品名:バターのいとこ ひとつ
価格:378円(税込)
発売開始日:2025年9月1日(月)~ 全国発売スタート
全国販売フレーバー(北海道エリア除く):ミルク/塩キャラメル/チョコ/宇治金時
※GREENable阪急うめだ店限定:蒜山リッチミルク/蒜山リッチいちご

北海道バターのいとこ ひとつ

北海道バターのいとこ ひとつ
商品名:北海道バターのいとこ ひとつ
価格:378円(税込)
発売開始日:2025年9月8日(月)~北海道発売スタート
北海道販売フレーバー:プレミアムミルク/塩キャラメル/チョコ/あんバター
※一日の販売個数に限りがございます。
<クラフトキャンペーン>
店頭で「バターのいとこ ひとつ」をご購入くださった方に、【バターのいとこ クラフトステッカー】をプレゼントします。
また、5,000円以上ご購入くださった方には、【バターのいとこキーホルダー】をプレゼント。
本キャンペーン限定のオリジナルグッズで、バターのいとこをさらにお楽しみください!

バターのいとこ クラフトステッカー
・期間:9/1(月)~9/7(日)
・対象店舗:バターのいとこ 販売店舗
※各日なくなり次第終了



株式会社GOOD NEWSについて
“食“をテーマに社会(地方)課題をデザインによって解決することを目的とした商品づくりやまちづくり、仕組みづくりを行なう企業です。「大きな食卓」というビジョンのもと、あらゆる背景を持った人たちが食を通じて繋がる場所をつくり、つくり手も買い手も働き手も関わる人全てが幸せになれるコミュニティづくりを目指しています。
また、未利用食に新たな価値を見出し、美味しいお菓子や身近に楽しめる食品の開発および販売を手掛けています。

*GOOD NEWS NASUの様子
「バターのいとこ」の自社工場拡張を機に、全国から「持続可能なまちづくり」というコンセプトに共感した仲間が集っている複合施設「GODD NEWS」。就労支援機能を備えた食品製造工場「GOOD NEWS FACTORY(グッドニュース ファクトリー)」、自然環境に配慮した店舗の集まる「GOOD NEWS NEIGHBORS(グッドニュース ネイバーズ)」、酪農王国・那須ならではのミルクにまつわる美味しいものがそろう「GOOD NEWS DAIRY(グッドニュース デァリー)」が並びます。「森との共生」をテーマに木々に囲まれながら自然と共存する新しいビジネスを行っております。
【会社概要】
社名:株式会社GOOD NEWS
所在地:栃木県那須郡那須町高久2905-25
代表者:代表取締役 宮本吾一
GOOD NEWS 公式サイト
サステナブルアクションについて
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

バターのいとこ ひとつ
“食”をテーマに、社会課題をデザインによって解決することを目的としたまちづくりや仕組みづくり、そして副産物の利活用をコンセプトにしたスイーツブランドなどの商品開発を手掛ける、株式会社GOOD NEWS(所在地:栃木県那須町、代表:宮本吾一)は、主力ブランドである「バターのいとこ」を1枚でご購入いただける「バターのいとこ ひとつ」を全国で9月1日より発売いたします。
*北海道限定「北海道バターのいとこ」からも、「北海道バターのいとこ ひとつ」を9月8日から発売いたします。
発売以来多くの方に愛されてきた「バターのいとこ」は、小規模酪農家が抱える課題解決を目指して誕生したクラフトスイーツです。バターを作る際に残る無脂肪乳(スキムミルク)を有効活用し、地域の課題解決と持続可能な酪農を応援する取り組みとして、日々丁寧に人の手で一枚一枚作られています。その想いとおいしさが1人でも多く方に広がるようにと願いを込め、今回、1枚で購入できる新商品を発売いたします。
<クラフトスイーツ 「バターのいとこ」とは?>
酪農家がバターを作る際に、牛乳から約4%しかバターが取れない一方で、残りの90%以上はスキムミルク(無脂肪乳)として安価に取引されたり、活用方法が見出せない現状がありました。そのスキムミルクに新たな価値を見出し、美味しいお菓子として生まれ変わらせ、また、雇用を生み出すことで地域活性化にも繋げることを目指し、「バターのいとこ」が誕生しました。
大量生産ではなく、たくさんの人の手作業で作ることを大切に育んできたお菓子「バターのいとこ」。
全国にお店を構えるようになった現在でも、自社工場で手作業を交えながらひとつひとつ丁寧に作っています。



ふわっと香るバターたっぷりの柔らかい生地に、シャリシャリ食感のバタークリーム、そしてとろーりと濃厚なミルクジャムの絶妙なバランスが魅力の、“スキムミルク”を主役にした新食感クラフトスイーツ「バターのいとこ」。
「美味しい!」「可愛い!」とお手に取っていただ背景に、小規模酪農家の応援やインクルーシブな雇用創出といったストーリーや、その”ぬくもり”、”クラフト感”をより多くの方に感じていただくことで、生産者も、地元の方も、食べる方も、みんなの笑顔を循環させる「三方よし」なお菓子です。ぜひ1枚からお試しください。
<パッケージデザインについて>

WHW!
チョークボーイ率いるWHW!による手描きパッケージ(Instagram:@whw_whatahandwrittenworld)黒板描きチョークボーイが2018年に立ち上げた、手描き結社の「What a Hand-Written World ! 」。略して「WHW!」と名乗っています。複数のアーティストが在籍し、見える価値も見えない価値も、手で描いて表現していくちょっと珍しい手描きに特化した技能集団。鎌倉を拠点に全国を飛び回って手描きの表札・看板屋さんや、オリジナルグッズの販売をしています。
<「バターのいとこ ひとつ」「北海道バターのいとこ ひとつ」商品詳細>

バターのいとこ ひとつ

バターのいとこ ひとつ
商品名:バターのいとこ ひとつ
価格:378円(税込)
発売開始日:2025年9月1日(月)~ 全国発売スタート
全国販売フレーバー(北海道エリア除く):ミルク/塩キャラメル/チョコ/宇治金時
※GREENable阪急うめだ店限定:蒜山リッチミルク/蒜山リッチいちご

北海道バターのいとこ ひとつ

北海道バターのいとこ ひとつ
商品名:北海道バターのいとこ ひとつ
価格:378円(税込)
発売開始日:2025年9月8日(月)~北海道発売スタート
北海道販売フレーバー:プレミアムミルク/塩キャラメル/チョコ/あんバター
※一日の販売個数に限りがございます。
<クラフトキャンペーン>
店頭で「バターのいとこ ひとつ」をご購入くださった方に、【バターのいとこ クラフトステッカー】をプレゼントします。
また、5,000円以上ご購入くださった方には、【バターのいとこキーホルダー】をプレゼント。
本キャンペーン限定のオリジナルグッズで、バターのいとこをさらにお楽しみください!

バターのいとこ クラフトステッカー
・期間:9/1(月)~9/7(日)
・対象店舗:バターのいとこ 販売店舗
※各日なくなり次第終了



株式会社GOOD NEWSについて
“食“をテーマに社会(地方)課題をデザインによって解決することを目的とした商品づくりやまちづくり、仕組みづくりを行なう企業です。「大きな食卓」というビジョンのもと、あらゆる背景を持った人たちが食を通じて繋がる場所をつくり、つくり手も買い手も働き手も関わる人全てが幸せになれるコミュニティづくりを目指しています。
また、未利用食に新たな価値を見出し、美味しいお菓子や身近に楽しめる食品の開発および販売を手掛けています。

*GOOD NEWS NASUの様子
「バターのいとこ」の自社工場拡張を機に、全国から「持続可能なまちづくり」というコンセプトに共感した仲間が集っている複合施設「GODD NEWS」。就労支援機能を備えた食品製造工場「GOOD NEWS FACTORY(グッドニュース ファクトリー)」、自然環境に配慮した店舗の集まる「GOOD NEWS NEIGHBORS(グッドニュース ネイバーズ)」、酪農王国・那須ならではのミルクにまつわる美味しいものがそろう「GOOD NEWS DAIRY(グッドニュース デァリー)」が並びます。「森との共生」をテーマに木々に囲まれながら自然と共存する新しいビジネスを行っております。
【会社概要】
社名:株式会社GOOD NEWS
所在地:栃木県那須郡那須町高久2905-25
代表者:代表取締役 宮本吾一
GOOD NEWS 公式サイト
サステナブルアクションについて
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます