お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プレスリリース

BAR 新宿ウイスキーサロン、金曜・土曜日の昼営業をスタート

昼間に訪れる、心が向かう場所

お酒を愛する皆様へ。一杯のグラスが、日々の喧騒から離れた特別な旅の目的地となる。そんな「ディスティネーションバー」を目指す【BAR SHINJUKU WHISKY SALON】は、この度、金曜日と土曜日のお昼から皆様をお迎えする新たな試みを始めます。


グレングラントを使用した日本優勝カクテル シェアードメモリー


昼間のウイスキーとカクテル、新たな発見

夜とは異なる、柔らかな自然光が差し込む空間で味わうウイスキーやカクテルは、また格別なものです。朝日の中で目覚めるコーヒーのように、ウイスキーもまた、昼間にこそ感じられる繊細な香りと味わいがあります。
そして、カクテルチャンピオン静谷和典による様々なクリエイティブなカクテルは、昼間にこそふさわしい、心と体をリフレッシュさせてくれる一杯です。私たちは、お客様に昼間のウイスキーやカクテルの魅力を再発見していただきたいと願っています。

特別なグラスで楽しむ、特別なひととき

ウイスキーの香りを咲き誇らせる国産ハンドメイドグラス 咲シリーズ


私たちは、お酒の持つ魅力を最大限に引き出すため、グラスにもこだわります。
ウイスキーには、香りの広がりを計算して作られた「咲グラス」や、香りを凝縮させる「蕾グラス」をオリジナルでご用意しました。それぞれのウイスキーが持つ個性を、五感で深くお楽しみいただけます。
また、カクテルには、手に馴染む形状と洗練されたデザインが特徴の「咲タンブラー」や「咲ロックグラス」を使用します。バーテンダーが一杯ずつ丁寧に作り上げたカクテルを、その美しさまで余すことなくご堪能ください。
昼間のわずかな時間でも、心を落ち着け、グラスに注がれた一杯と向き合う。そんな贅沢なひとときを、BAR WHISKY SALONの洗練された空間でご提供します。
「昼から一杯」という新しい習慣を、ぜひBAR 新宿 ウイスキーサロンでお楽しみください。

概要

営業時間
金曜日:午後3時~
土曜日:午後3時~
※通常営業時間(午後6時~)に変更はありません。
場所
BAR WHISKY SALON(新宿・六本木)
ご予約
不要

Product supervisor 新宿 ウイスキーサロン・BAR LIVET オーナー 静谷 和典

株式会社ロイヤルマイル 代表取締役、「BAR LIVET」「BAR 新宿 ウイスキーサロン」のオーナーバーテンダー。2019年に当時最年少で第8代「マスター・オブ・ウイスキー」の称号を取得し、現在は各種SNSやメディアへの出演、「咲グラスブランド」などを用いてウイスキー文化の普及に努めている。
マスター・オブ・ウイスキーとして、全国で行われるウイスキーセミナーの講師を務める他、各種SNSでは「しずたにえん」として情報を発信、現在の総フォロワー数は250万人オーバー。BSフジにて放送中のドラマ「ウイスキペディア」ではウイスクテイルのメイキングやコメンテーターを担当。ウイスキー専門誌「Whisky Galore」での公式テイスターなども務めている。
そのバーテンダー、そのカクテルの為に足を運びたくなる「ディスティネーションバーテンダー」「ディスティネーションドリンク」創出を掲げ、それらの全国展開を目指し2025年8月に初のFC店舗である六本木ウイスキーサロンをオープン。




【本リリースに関するお問合せ先】

株式会社ロイヤルマイル https://www.royalmile.tokyo

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け