お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

冷房と冷たい物で体が冷えているから、中から温める<生姜ご飯>おすすめです!

冷房と冷たい物で体が冷えているから、中から温める<生姜ご飯>おすすめです!
投稿日: 2025年8月13日 更新日: 2025年8月13日
閲覧数: 0
0
author
<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌ったり<けったいなあみ...
白米を炊く時に<酒、白だし>を加えてから<刻んだ生姜>をたくさん入れて炊いてみました。

生姜の香りのご飯がこんなに美味しく炊けるとは想像以上でした。

お酒が入るとふっくら炊けて、生姜の香りが食欲をそそります。

炊き込みご飯よりも少し薄めのお味にすれば、他のお惣菜(焼き魚でした)ともよく合います。

冷房無しでは危険な暑さが続きますが、クーラーでの冷えにも万全の対策が必要です。

冷たい物ばかりでなく、たまには中から温める物を摂って元気に酷暑を乗り越えましょう!

材料 (4~5人分)

  • :3合
  • 生姜 (千切り) :2かけ
  • 白だし :適量
  • 日本酒 :少々

研いだお米にまず日本酒を少々入れます。

研いだお米にまず日本酒を少々入れます。

私はグルグルと二回しくらい入れました。

白だしは大さじ3~4杯くらい入れて目盛まで水を入れます。

白だしは大さじ3~4杯くらい入れて目盛まで水を入れます。

ご飯だけで食べる炊き込みご飯ではなく、主食としてのご飯なので、塩加減は少なくしました。お好みで加減してください。

生姜を加えて炊飯しました!

生姜を加えて炊飯しました!

コチラ炊き上がりです!

コチラ炊き上がりです!

ほんの少し色が付いて、生姜とお出汁の香りがします。

シンプルなのですが体に良い感じがします。

シンプルなのですが体に良い感じがします。

サバの干物と切り干し大根の副菜で美味しくいただきました。

こんな感じです!

こんな感じです!

生姜ご飯
サバの干物レモン添え
切り干し大根煮つけ
もろきゅう
豆腐とオクラの味噌汁
ごちそうさまでした!

コツ・ポイント

日本酒を入れるだけでふっくら美味しく炊けるので、必ず入れてください。
色々入れないでシンプルに生姜だけが美味しいです。


SNSでシェア
詳しく見る