お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

プレスリリース

NPOが「マンションタイル剥離問題」の令和7年度「全国無料相談」を開始

マンションの安全・安心・資産価値保全のために

分譲マンションの抱える「マンション外壁タイル剥離事案」の問題解決を支援している特定非営利活動法人日本住宅性能検査協会「マンション外壁タイル剥離問題解決支援センター」は、2025年6月より令和7年度のマンション外壁タイル剥離事案相談受付を開始しました。<対象エリア:全国>
※まずはお電話でお問合せください。→03-3524-7215<担当:服部>

◆無料相談受付フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdgJAxwQQlMV3xMfs5ihA_YIJlCoFRIaRy3wnAlT6msM_BYmg/viewform



◆マンション外壁タイル剥離問題解決支援センターHP
https://gaiheki.sltcc.info/

◆マンション外壁タイル剥離問題要点早わかりサイト
https://www.nichijyuken-center.com/

◆当センター発行『マンション外壁タイル問題解決ガイドライン』
https://gaiheki.sltcc.info/mansion-exterior-tile-solution-guide/

1.放置しないでください!<マンション外壁タイル剥離のリスク>

1.リスク1. 住人や通行人への危険
剥がれた外壁が落下し、住人や通行人に直撃する危険があります。負傷事故が発生すると、管理組合の責任問題になり、損害賠償請求や訴訟に発展する可能性があります。

2.リスク2. 建物の劣化・損傷の進行
外壁が剥がれるということは、建物の防水機能が低下している可能性があります。放置すると、修繕費が高額になり、管理組合の財政に大きな負担をかける可能性があります。

3.リスク3. 近隣からの苦情・行政指導
落下した外壁が隣接する建物や車両を破損した場合、近隣住民や所有者から損害賠償を求められることがあります。

4.リスク4. マンションの資産価値の低下
外壁の劣化が放置されると、見た目が悪くなり、建物の印象が悪化します。住人や購入希望者にとって「管理が行き届いていないマンション」と判断され、資産価値の低下につながります。

2.現在、多くのマンションが次のような問題を抱えています。

1. マンションの外壁タイルが剥がれ落ちており、理事会で問題になっている。
2. マンションの外壁タイルが剥がれ落ちているが、理事会で問題にはなっていない。
3. マンションの外壁タイルが剥がれ落ちてくるのではないかと心配している。

ぜひ、当センターにお任せください。なお、その問題は施工会社の責任(費用負担など)
において解決されるケースが多くあります。

3.無料相談をのご案内 ※ご相談は、どなた様からでもお受付いたします。

<無料相談受付フォーム>
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdgJAxwQQlMV3xMfs5ihA_YIJlCoFRIaRy3wnAlT6msM_BYmg/viewform

【当センター(東京都中央区)にて対面またはZOOM無料相談】
当センターコンサルタントが無料でご相談を承ります。

【無料訪問(理事会出席含む)】
当センターコンサルタントが無料で訪問し、サービス内容のご説明や理事会のご相談を承ります。
(1回まで無料、東京近郊以外の場合には別途交通費がかかります)
※無料訪問で行うこと※
・ 建築士による共用部分の簡易目視点検(不具合の状況等、30分)
・ 改善が必要な点などのアドバイス
・ 理事会からのご相談・ご質問に応じます(他マンション事例説明含む)

※現状では剥離はないマンションについても、お気軽にご相談ください。今後の剥離の危険性などを診断します。

<参考1>タイル剥離問題解決支援コンサルティング内容

1.理事会・管理組合総会への出席
・会議資料の事前確認と質問事項の整理
・理事会・管理組合総会への出席と議事進行への協力

2.建物診断調査報告書の作成
・専門家による建物調査の実施
・調査結果に基づいた詳細な報告書の作成

3.調査報告書に基づき「建築・不動産取引問題に関する第三者委員会」の開催
・委員選定:専門家、弁護士など
・元施工業者への調査:瑕疵担保責任、不法行為責任など
・専門家による意見聴取:技術的な見解、法的解釈など
・今後の方針決定

4.大規模修繕工事施工業者との交渉立会
・工事内容の確認
・交渉条件の提示と合意形成
・契約書の作成と締結の指示
・工事監理と施工業者への指導




<参考2>当センターへの感謝状

 マンション外壁トラブルを解決した際、管理組合様から感謝状をいただきました。




◆マンション外壁タイル剥離問題解決支援センターHP
https://gaiheki.sltcc.info/

◆マンション外壁タイル剥離問題要点早わかりサイト
https://www.nichijyuken-center.com/

<無料相談受付フォーム>
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdgJAxwQQlMV3xMfs5ihA_YIJlCoFRIaRy3wnAlT6msM_BYmg/viewform

<資格運営・当リリースに関するお問合せ>
NPO法人日本住宅性能検査協会
〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-11-4 第二吉泉ビル5F 
Mail:info@nichijuken.org
TEL:03(5847)8235
FAX:03(5847)8236
HP:https://www.nichijuken.org/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
暮らしニスタとは?
よくある質問
暮らしサポーター

暮らしニスタの最新情報をお届け