編集部コラム一覧

物価や光熱費は容赦なく上がるのに、お給料は上がらず、子どもは育つ…。この先、家計に不安しかないご時世ですが、「づんの家計簿」があれば大丈夫!?人気漫画家うだひろえさんの、お金にまつわるリアル挑戦マンガ! 続きを見る

10月27日(金)は3重の幸運日!新しいことにツキがあるので見逃さないで♪
2023.10.27「一粒万倍日」や「天赦日」「大安」など毎月ある幸運日、知らずに逃していませんか?毎月配信している『幸運カレンダー』から幸運日を当日にお知らせ。幸運を呼び寄せるおすすめアクションをチェックしましょう! 続きを見る

【KALDI】即買い確実!ハロウィングッズが超可愛すぎる。家族みんなで秋の夜を大満喫
2023.10.27毎年10月の一大イベントとして定着してきた〈ハロウィン〉。世界各国の食品や雑貨が揃うカルディコーヒーファームでは、ハロウィンを盛り上げるアイテムが絶賛販売中。かぼちゃモチーフのかわいいものから、オバケをイメージしたちょっぴ... 続きを見る

【GU】快適すぎてリピ買いする人続出!!履き心地が最高すぎる♡「ウルトラストレッチブーツ」
2023.10.26秋が深まり冬に近づくにつれ、足元も季節に合わせてアップデートしたくなるもの。冬ファッションの定番と言えは、やっぱりブーツ!GUの名品「ウルトラストレッチヒールブーツ」なら、美脚と快適な履き心地の両方が叶いますよ♪ 続きを見る

【キャン★ドゥ】いつものヤツがかわいく映えるビジュアルに変身!大人も子どももハマっちゃうかも♪
2023.10.26100均を調査し、掘り出し物を見つける企画「100均パトロール」のお時間です。 今回は、クルマと魚がデザインされたこちらのグッズ。ふたをパカッと開くことができ、たい焼き器のような構造をしています。 続きを見る

わが家は、6年で貯金ゼロから1,000万円を達成しました。貯められた理由のひとつが、月2万円台の食費を今でもキープし続けていることです。そこで今回は、食費節約のために実践している「お金を使わない習慣」をご紹介します。 続きを見る

余ったキャンドルが超万能〈裏ワザ5選〉!まさか家事で大活躍するなんて!!
2023.10.26誕生日ケーキやお彼岸で使用したろうそくなど、家に余ったろうそくがあるという方はきっと多いはず。捨てずに取っておいているもののなかなか活用する機会がなく戸棚に眠ったままになっていませんか?そんな方に朗報です!今回は、日々の生... 続きを見る

【寸寸】を「すんすん」と読むと笑われます!【読めないと恥ずかしい漢字クイズ】
2023.10.26今回の漢字クイズは、二つ並べると途端に難読漢字に変化する漢字をご紹介♪「寸」を二つ並べると…?「すんすん」ではありませんよ! 続きを見る

食費2万円台の人が「ゼッタイに買わないと決めている食品」3つ
2023.10.25わが家の食費は、5人家族で2万円台。平均と比べると少なめの予算ではありますが、無理なやりくりはしていません。その代わり、「買わない」と決めているものがいくつかあります。今回は、私が購入を避ける商品を、「家に置いていないもの... 続きを見る

大人気【コメダ珈琲】の可愛すぎるグッズがくじになって登場?!超実用的アイテム盛り沢山!お目当てゲットまで挑戦してきました♪
2023.10.25大人気のコメダ珈琲グッズがくじになって登場!早速、挑戦してきたのでレポをご紹介します♪ 続きを見る

【セリア】片面だけのマジックテープ、どう使うの!?持ち歩きに困るアイテムが簡単に運べる発明品だった♪
2023.10.25100均を調査し、掘り出し物を見つける企画「100均パトロール」のお時間です。 今回のアイテムは太めのマジックテープです。2本組なのに両方ともオス面しかありません…。 続きを見る

使い古した温泉タオル、捨てないで…お家の中にヒントあり!便利な使い道とは
2023.10.25我が家の近くには入浴施設があり、週1くらいの頻度で広いお風呂に入りに行きます。お家で入るのも良いのですが、やっぱり大きいお風呂に入ると疲れの取れ具合が違う気がするんですよね。入り終わった後に湯船を掃除する必要もないし、お風... 続きを見る

【ケンタッキー】スイーツ天国キターーー!!!一周回って超絶美味♡消えちゃう前にいただいて!
2023.10.24ケンタッキーの秋メニュー「月見バーガー」と合わせて登場した「エッグタルト」。期間限定とのことでしたが、まだメニューにありました! 続きを見る

【やみつき!蒙古タンメン風】鬼辛レベルだけど、めちゃうまです♡|みきママGO-快レシピ!#2
2023.10.24「みきママのGO-快レシピ!」第2回。今回は、あの激辛麻婆ラーメンと瓜二つ!?「本家の味と食べ比べてみたけど、遜色なかった!!」という自信作をご紹介。「辛さは鬼辛レベルだけど、やみつきになる美味しさです!」(みきママ)。 続きを見る

JA全農が紹介した「チッコカタメターノ」って?牛乳消費に作ったら、あっと言う間に完食した!
2023.10.24少し前に、JA全農広報部さんが公式X(旧:Twitter)で「チッコカタメターノ」なる料理を紹介して話題になりましたよね。イタリアンのような名前だけど、実は千葉県の郷土料理なのだとか。牛乳とお酢だけで簡単に作れるので「牛乳... 続きを見る

ニットのハンガーのかけ方!伸びない型崩れしない、絶対知っ得な裏技
2023.10.24ニットやカーディガンのハンガーのかけ方をご紹介。無理やりたたまなくても大丈夫!伸びたり、型くずれするのを防ぐために知っておきたい裏技。かけ方や干し方を工夫すればズボンやワンピースにも活用できます。 続きを見る

【鯑】なんて読む?魚の名前…ではありませんよ!【読めたらスゴイ!難読漢字クイズ】
2023.10.24その言葉を単独で差し出されたら読める人はほとんどいないかも?読めたら自慢できそうな“難読漢字”をクイズ形式で紹介!今回は、難読漢字の宝庫、魚へんのこちらから。 続きを見る

【素敵に暮らす節約のコツ】たったひとつの「捨てない習慣」で200万円浮いた年も
2023.10.23コロナ禍で暮らしが変わり、家計管理や老後について改めて考え始めたという人も多いはず。とはいえ、ただ切り詰めるばかりの節約生活では暮らしの充実度が下がってしまいます。人気のインスタグラマー 野村蘭さんに、暮らしを豊かにするた... 続きを見る

10月23日(月)は2重の不運日!でもあまり心配しなくて大丈夫。過ごし方のコツとは?
2023.10.23毎月「一粒万倍日」や「天赦日」「大安」などの幸運日がある一方で、「仏滅」や「黒日」「不成就日」などの気を付ける日もあります。そこで、毎月配信している『幸運カレンダー』から気を付ける日を当日にお知らせ。不運を遠ざけるためのポ... 続きを見る
新着の編集部コラム
プレスリリース情報
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます